Skyrim Special Edition Mod データベース

バランス調整 おすすめMOD順 PAGE 7search

 [クエスト] Experience Quests Tweak Download ID:57706 Author:XsyousX123 2021-10-31 11:03 Version:1.0
RATE: =142 TAG: [レベリング] [バランス調整] [スキル] [経験値] [ESPFE] [USSEP] [日本語化対応]
Experience Quests Tweak Title画像

Experience Quests Tweak

以下のクエストのタイプをNoneからSideに変更します。Experience 向けの変更です。

T01 -----------------------ディベラの心臓
T02 -----------------------愛の書
T03 -----------------------自然の祝福
dunHighGateRuinsQST -----------------------アンスカの巻物
MS06Start -----------------------狼を呼びし者
dunNchuandZelQst -----------------------消えた探検隊
dunGauldursonQST -----------------------禁じられた伝説
dunHillgrundsTombQST -----------------------古の崇拝
dunForelhostQST -----------------------竜教団包囲網

必須
Experience
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP

USSEP互換パッチ
Vish's Patch Hub (USSEP)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2022-06-22 14:47:38 7KB [DOWNLOAD]
  • Experience Quests Tweak画像1
Skyrim Special Edition Nexus, XsyousX123. 31 Oct 2021. Experience Quests Tweak. 31 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57706>.
 [オーバーホール] Requiem - The Roleplaying Overhaul Download ID:60888 Author:The Requiem Dungeon Masters 2025-02-23 22:58 Version:6.0.2
RATE: =140 G=8 TAG: [オーバーホール] [バランス調整] [戦闘] [日本語化対応] [USSEP] [Requiem]
Requiem - The Roleplaying Overhaul Title画像

Requiem - The Roleplaying Overhaul

“ハイ・ファンタジーの世界と奥深いゲームを楽しめるようにするため、できるだけロアフレンドリーかつ没入感を維持するように調整する”
“より楽しく、より難しく、Deus Ex、Arena、Daggerfall、Morrowind、Baldur's Gate、Planescape: Torment、Gothicを遊んだ時のような体験を”

Skyrimをさらに高難易度に調整するオーバーホールMODです。


◆公式
https://github.com/ProbablyManuel/req…
ブログ: https://probablymanuel.github.io/requ…


◆必要
Skyrim Script Extender (SKSE)(https://skse.silverlock.org/
SkyUI
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP

◆必要ではないが強く推奨
SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
Bug Fixes SSE
Dual Casting Fix
Scrambled Bugs
┗Script Effect Archetype Crash Fix(OPファイル)
┗Vendor Respawn Fix(OPファイル)
┗Data/SKSE/Plugins/ScrambledBugs.jsonを編集して、「Perk Entry Points 項目内の Apply Multiple Spells」「Power Attack Stamina」「Soul Gems: Black」をTrueに書き換える。デフォルトはFalse。



■ レベルシステムの変更点
・敵のレベルを固定化。序盤では勝てない敵を避ける必要がある。
・山賊の悪漢、山賊の略奪者といった敵のレベルによる名称区別を排除し、「山賊」で統一。これにより同名で様々な強さの敵が混在するようになる。
・熊よりも狼が、大きなマッドクラブより小さなマッドクラブが遭遇率が高いなど、世界観に合わせてレベルドリストを変更。
・戦利品もレベルに依存せず固定化。高品質のアイテムは希少になる。
・クエスト報酬はプレイヤーレベルに依存しない。
・罠のダメージはプレイヤーレベルに依存せず、バニラよりもダメージが高い。

■ 基本ステータス、スキル、Perkの変更点
・Morrowind、OblivionのシステムをSkyrimでなるべく再現するため、体力・マジカ・スタミナの数値によって様々な受動ボーナスを獲得。(MCMから確認可能)
・スキルレベル増加による恩恵は減少し、Perkを習得する重要性が増す。
・ほぼ全てのPerkツリーが変更され別物になる。
・スタミナを上昇させても所持重量は追加されない。
・スゥームはスキルのような扱いとなり、使用したり新しい言葉を覚えることで成長する。
・初期ステータスは種族ボーナスによってかなりの差異がつけられる。
・最初からPerkポイントを3つ所持しており、開始時点で選択するPerkが重要になる。
・スキルの上昇率、書物や訓練で貰える経験値はより世界観にあったものに。
・鎧は装備して探検しているだけで、徐々に対応するスキル経験値が上昇する。
・衣服は回避スキルに重要な要素に。
・各Perkの説明文からは数値表記をなるべく廃止し、パワープレイからロールプレイに焦点を当てる。
・多くのPerkはスキルレベルにより様々なボーナスが。

■ 戦闘における変更点
・戦闘はより危険になり、戦術を考えなければならない方向にバランスが調整されます(テーブルはいじらない模様)。
・敵は以前よりも良いスキルを持ち、メイスの一撃で鎧を簡単に貫通するような敵も。
・クリーチャーは様々な特性や能力を持ち、AI全般は毒や特殊な攻撃を使う頻度が上昇します。
・鎧と防御の重要性がかなり増加しました。
・武器ダメージが増加、特に弓術。腕の立つ射手は重鎧でない者なら一撃で殺せます。
・軽鎧と重鎧の特徴をより明確に。重鎧は動きが遅くなる代わりにダメージを大きく減少(特に飛び道具)しますが、慣れていないと着ることもできません。
・NPCの矢弾は無限ではなくなったので、弾切れを狙う戦術も取れるようになります。
・耐性の最大値は90%までに。ただし多くの敵は鎧を貫通するような攻撃をしてきます。
・弓術でのダメージは距離とスキルにより決定。スキルが高ければ隠密時の急所攻撃が可能になる距離も増加します。
・打撃は体力だけではなく、マジカ(精神集中を破れば)やスタミナの減少、武装解除、よろめきを発生させる場合が(対抗手段あり)
・プレイヤーのロックオンがずれるのを防ぐため、NPCのよろめきは減少します(一部の敵は無効化)。PCはよろめき中にも行動でき、NPCはできません。
・疲れ過ぎていたり重傷を負っていると、動きが遅くなったり与ダメージが低下します。
・強力な一撃は、弓を叩き落としたり破壊したりする場合があります。
・NPCは降伏するとすぐさま攻撃を仕掛けてくることはなくなり、"観察"のパワーを用いて生存させたまま所持品を奪えるようになります。
・物理盾や魔法の盾で、武器に付与された毒を防ぐことができます。
・多くのEssential属性のNPCをプレイヤーが殺すことができます。
・通常オプションの難易度設定は意味がなくなり、難易度はMCMから調整するように。
・死亡時のカメラの時間は短くなり、どこから攻撃されたかが判らないようになります。

■ 魔法における変更点
・既存の呪文はRequiemのテーマに合うように全面的に変更。各系統に新規の呪文を追加。
・スキルレベルを増やしても詠唱コストは減少しなくなる。
・適切なPerkがあれば、スキルレベルにより威力と持続時間が増加する。
・詠唱中でも自由に動くことが可能に。しかし鎧(特に重装)は詠唱コストを増加させます。魔闘士(バトルメイジ)としての訓練を受けていなければ重鎧では呪文をほとんど唱えられないでしょう
・疲れた状態での呪文詠唱はコストが倍になります
・Perkを取得することで新しい呪文を覚える場合があります
・スゥームは呪文との差別化を図るため、話術のPerkに新しいツリーを追加。これらはストーリーの展開に従ってアンロックされます
・スゥームのクールダウンは50%増加する代わりに、使えば経験値が入るように。ドラゴンの言葉に堪能になればなるほど、スゥームの使用は簡単になっていきます。
・殺人、盗み、かかっている賞金などが祝福に影響を与えます(反省を現すPerkあり)
・立石システムはMorrowindになるべく合わせたものに。各星座は最初に選ぶ戦士・魔術師・盗賊・大蛇の大守護星座と、その下に付く星座に分かれ、後で自由に変更できるのは大守護星座に属する星座の中からだけになります。また、その効果も変更されています。

■ 冒険、経済、世界観
・世界観に深みを与えるため、様々な場所に背景設定を感じさせるアイテムやクリーチャーを手作業で配置。
・体力とスタミナが一定以上あれば、攻撃することで鍵をこじ開けることが可能。
・馬の速度は速くなり、鞍袋("観察"のパワーによりアクセス可能)が追加される。また、突進で敵を踏みつける攻撃が可能に。
・動物の大きさなどをバラエティ豊かに調整。動物は宝石やお金を持ち歩かない。
・ファストトラベルは廃止。馬や馬車を使いましょう。(MCMで切替可能)
・スタミナとマジカの回復速度が半分に。体力は自動回復しない。魔法やポーションで回復しましょう。
・走行と水泳はスタミナをより消費する。
・疾病はより深刻な症状を引き起こす。
・鉱石と多くの錬金材料の採取量が増加。
・落下ダメージが増加し、多くの踏み床式トラップは不可視に。
・セルのリスポンにかかる時間が増加。(MCMで調整可能)
・ランダムなドラゴンの襲撃頻度が低下。(MCMで調整可能)
・交渉下手な相手からは、商人は値段を引き上げるように。
・地域や重要性に応じて、商人の取り扱う品物を変更。
・スクゥーマなどのいかがわしい商品は、真っ当な商人とは売買不可に。
・現実時間とゲーム時間のタイムスケールが1:10に。(MCMで調整可能)
・スカイリム中にロアフレンドリーなイースターエッグを多数配置。

■ 各種クラフトの変更点
・超強力なアイテムを作れなくなるよう全面的修正。付呪/鍛冶/錬金の強化ポーションは製作することができず、店売りのみに。
・基本的なPerk(または人種的な背景設定)がなければ有用な品物は作れない。
・付呪の多くは変更され、新しい種類も追加。
・魂石で魔法のアイテムを充填するには適切な付呪Perkか、宮廷魔術師から買う専用の巻物を使う必要がある。
・鍛冶Perkを取得するには、Perkポイントの他に素材に合った教本を入手する必要がある。(MCMで切替可能)
・鍛冶スキルレベルが低いと武器防具の強化ができない。鍛冶スキルレベルを上げることで段階的に強化が可能な武器防具が増加。
・付呪に熟達すれば戦杖に呪文を吹き込み、魔法の杖を作ることができます。
・鍛冶知識で宝石を粉にし、錬金術の素材にできます。
・熟練した錬金術師は毒耐性に影響されることのない擬似毒を作り出せます。
・レシピがあれば皮なめしの棚で非戦闘時に長時間の治癒効果のある湿布薬が作成可能。

■ 盗賊スキルにおける変更点
・基本的なPerkがなければスリや開錠は不可能になる。
・世界中に多くの錠前が追加される。
・開錠は"開錠専門知識"という10段階の新たなパラメータで管理される。十分な値が無い場合、高難度の錠前は絶対に開錠できない。
・開錠専門知識は適切なPerkを取得するか、薬で一時的に増加させることができる。
・ダンジョンタイプによって内部の宝箱の開錠難易度が概ね設定される。(山賊<ドラウグル<ドワーフ)
・十分な開錠スキルがある従者なら、ロックピックを消費して開錠してくれる。
・ほとんどの商人に専用の在庫金庫が配置され、高い開錠スキルがあるなら中身を奪える。
・スリの最大成功率は100%になる。
・隠密は全体的に難しくなり、AIの変更で不審な気配はより警戒されるようになる。
・寝ている相手に対してのスニークアタックは致命的になる。
・重装での盗賊スキルの使用はペナルティによりほぼ不可能になる。

■ 装備における変更点
・他の素晴らしいModから武器や防具、その他のアイテムモデルが数多く追加。
・ほとんどのアーティファクトは、伝承に沿うようにその効果を変更。
・幾つかのアイテムには能力低下や即死などの様々な呪いが掛けられている。条件を満たせば解呪できる。
・薬の効果は基本的に累積せず持続効果になるなど、内容をほぼ変更。
・お金に重さが設定される。インベントリに追加される小銭入れで確認可能。
・矢とボルトはその種類によって重さが設定される。
・強靱な胃袋を持っていなければ、生の食材は食中毒を引き起こす。
・調理された食べ物は非戦闘時ならば長時間のバフを与える。
・多くのアイテムの重さと値段が、スリや狩りが報われるようなものに変更。

■ その他
・巻物の効果を通常より有効性の高い内容に変更。
・近接攻撃で強化魔法を解除可能。
・各種族の能力や特性により多くの差異を設けて多様化。アルトマーとブレトンはPerk無しでも武器への魂石充填ができたりと、ゲーム内で明示の無い特徴もあるので注意。
・敵は体力が下がると逃げ出すことが多く、特に逃げ出した人間はしばらく敵対が解除される。この状態で対象に「観察」のパワーを用いると殺さずに所持品を奪うことが可能。(MCMで切替可能)
・戦闘時は頻繁に攻撃する/防御する/回復薬、毒を使用する。
・ランダムな吸血鬼の襲撃は停止。(MCMで切替可能)
・サークレットと仮面がフード付きローブと一緒に装備できるようになる。

変更される内容が多すぎるので、詳しくはMODに付属のRequiem-Manual.pdfを参照してください。


■クリエーションクラブコンテンツの統合に関して
CCコンテンツを統合するかどうかはFOMOD形式で選択可能ですが、統合する場合は以下が『全て』必要になります。個別に選択しての導入はできません。
・Alternative Armors シリーズ15種
 (Daedric Mail、Daedric Plate、Dragon Plate、Dragonscale、Dwarven Mail、Dwarven Plate、Ebony Plate、Elven Hunter、Iron、Leather、Orcish Plate、Orcish Scaled、Silver、Stalhrim Fur、Steel Soldier)
・Vigil Enforcer Armor Set
・Spell Knight Armor
・Redguard Elite Armaments
・Netch Leather Armor
・Horse Armor (Elven / Steel のどちらも)
・Elite Crossbows
・Expanded Crossbow Pack
・Ghosts of the Tribunal
・Wild Horses
┗馬の鞍を買うを選択すると「もちろんだ」と言われて会話が終了するのを修正したい場合、日本語版String置き換え用に必要。Japanese translation AE updateを用いてもOK。

これ以外のコンテンツ、例えば「Saints & Seducers」などはサポートされていないため、それらを無視する、もしくは第三者制作のパッチを使用することを作者は推奨しています。
Trad - AE Saints and Seducers - Rare Curios - Requiem Patchなど)

■ DLC3:Dragonbornの扱いについて
・長らく未対応でしたが、Version:6.0.0より公式サポートされました。
・Version:5.4.5以前を使用する場合は後述する別作者のMODを使用できます。

■ Dragonbornパッチ および関連拡張MOD
Requiem - Dragonborn Patch
 更新が途絶えており、Version:5.4.5との併用でも設定齟齬が生じる箇所あり。
Requiem - More Unique Enemies
 スカイリムおよびソルスセイムにユニークボスを追加。V5.4.5以降ならDBパッチ不要。
Requiem Dragonborn Remade
 ソルスセイムにオリジナルアイテム、ボスなどを追加。DBパッチ必須。

■ その他MODとのパッチ(一部)
Requiem Patch Central
 公式パッチ集。現在43のパッチあり。 Requiem v5.0以降専用。
Requiem - WACCF CCOR ACE Patches
Requiem - Legacy of the Dragonborn (DBパッチ必須)
Requiem-Missives_extended_patch

■ 拡張MOD
Requiem - Minor Arcana
 複数のモジュールから成る拡張版。本家作者が更新中。
Requiem - 3Tweaks (3BFTweaks)
 バランス調整を主体にユニークな要素を多数追加する拡張版。
Requiem - small tweaks SE
 戦闘やNPC設定などをバランス調整。
Requiem - Special Feats
 ユニークなPerkを追加。

■推奨MOD
moreHUD Inventory Edition
 Requiemはアイテムの説明文が長いので、視認性向上のために導入推奨。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul動画
  • Requiem - The Roleplaying Overhaul画像1
Skyrim Special Edition Nexus, The Requiem Dungeon Masters. 23 Feb 2025. Requiem - The Roleplaying Overhaul. 31 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60888>.
[コメントを読む(86)] [コメントを書く]
 [戦闘] Archery Download ID:10926 Author:Vactrol 2021-07-23 15:58 Version:2.5
RATE: =140 G=1 TAG: [戦闘] [] [] [クロスボウ] [重力] [バランス調整] [弾速]
Archery Title画像

Archery

●概要
弓矢などの弾速・弾道落下を現実的なものに変更します。
T'Skyrim - True Skyrimに同梱されています。


▼発射体の速度
[バニラ] 3600→[MOD] 5553

バージョン毎に弾速が違います
v2.4=6500
v2.5=5553(より現実的)


▼重力スケール
[バニラ] 0.35(ほぼ月)→[MOD] 0.981(地球)


▼2.5時点で用意されているパッチ
・Bruma
・Campfire
・Hunterborn

▼類似MOD
(SGC) Dodgeable Arrows Spells and Shouts - DSCO standalone
逆に弾速を遅くする。
  • Archery画像1
  • Archery画像2
  • Archery画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Vactrol. 23 Jul 2021. Archery. 16 Jul 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10926>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [戦闘] Party Base Command SSE Download ID:137490 Author:NOB NO13 2024-12-28 18:12 Version:1.0
RATE: =139 TAG: [戦闘] [バランス調整] [ESPFE] [SKSE] [フォロワー] [フォロワー拡張] [カスタムAI] [日本語化対応]
Party Base Command SSE Title画像

Party Base Command SSE

このMODはパーティ戦闘の戦略要素を強化しパーティ戦闘に大きな変化を加えます。
これはフォロワーの戦闘エリアを設定することによって行われます。

必須mod
SKSE64

説明文、以下元MODより転載。
■システムの起動
ヘルゲン砦に装備品「PBC : Briefing」が追加されます。
プレイヤーが装備するとシステムメニューが表示され、システムを起動した場合イベントリに装備品「PBC : Point」と「PBC : Call」が追加されます。
この二つの装備品はシステムが終了すると削除されます。

※トリガーアイテム「PBC : Briefing」「PBC : Point」「PBC : Call」
これらのトリガーアイテムはスロット60を使用する装備品です。
装備するとイベントリメニューまたはお気に入りメニューが閉じ、トリガーアイテムは自動的に装備から外れます。
これらのアイテムをショートカット登録しておくと最短操作でシステムにアクセスすることができます。
ただしプレイヤーが霊体化している時は起動できません。

■PBCシステムについて
1)ブリーフィング
「PBC : Briefing」を装備することで起動します。戦闘中は不可。ブリーフィングメニューを使いパーティを編成します。

[ブリーフィングメニュー]
(1) Assemble : パーティメンバーを設定します。プレイヤーから近い順に最大4人のフォロワーをピックアップします。
(2) Inventory : イベントリメニューに進みパーティメンバーのイベントリにアクセスできます。
(3) Reassemble : パーティメンバーを再設定します。
(4) Dismiss : パーティメンバーを解除します。
(5) System OFF : PBCシステムを停止します。
(6) Cancel : メニューを閉じます。

[イベントリメニュー]
(1) [1]~[4] : 数字に対応したフォロワーのイベントリを開きます。フォロワーはプレイヤーの近くにいる必要があります。
(2) Cancel : メニューを閉じます。
(3) Return : ブリーフィングメニューに戻ります。

2)ポイント
「PBC : Point」を装備することで起動します。いつでも可能。
プレイヤーの位置にポイントを生成します。「PBC : Point」を再度起動するとポイントを消去します。
コール状態(後述)の場合、もう一つのポイントの生成/消去を行います。

※ポイントのパターン
(a) コールオフ → ポイントA オン/オフ
(b) コールオン[ポイントA] → ポイントB オン/オフ
(c) コールオン[ポイントB] → ポイントA オン/オフ

3)コール
「PBC : Call」を装備することで起動します。戦闘中のみ可能。ポイントが生成されている場合に起動できます。
コール状態になるとパーティメンバーはポイントに移動し、ポイントを中心とした一定のエリアに留まります。
パーティメンバーは敵に突撃することがなくなり、敵がこのエリアに侵入した時のみ戦闘を行うようになります。
「PBC : Call」を再度起動するとコールとポイントが終了し、パーティメンバーは通常戦闘に戻ります。
コール状態の時にもう一つポイントが生成しコールを行うことでポイントの切り替えを行うことができます。
コール状態で戦闘を終えるとポイントとコールは自動的に終了します。

※コールのパターン
(a) ポイントAオン → コールオン[ポイントA]
(b) コールオフ[ポイントA] → 通常戦闘に戻る
(c) コールオフ[ポイントA] + ポイントBオン → コール切替[ポイントB]
(d) コールオフ[ポイントB] → 通常戦闘に戻る
(e) コールオフ[ポイントB] + ポイントAオン → コール切替[ポイントA]

コール状態の時、特定の条件を満たすパーティメンバーはポイントエリア外の敵に攻撃を行うことができます。
アーチャーやスペルキャスターが該当し、フォロワーの攻撃タイプ(近接/遠距離/魔法)による違いがより鮮明になります。

※攻撃範囲の詳細
(1) ポイントからRadius 640 : 全てのフォロワー ※基本エリア
(2) ポイントからRadius 768 : 放射型呪文を装備したフォロワー(近接武器や杖を装備していない)
(3) ポイントからRadius 1536 : 投射型呪文のみを装備したフォロワー(近接武器や杖を装備していない)
(4) ポイントからRadius 2560 : 弓やクロスボウを装備したフォロワー

■パーティメンバーとしてのフォロワー
1) マジカチャージ
スペルキャスターのマジカが枯渇した時、そのフォロワーは時間をコストにしてマジカの回復を行うようになります。
その為スペルキャスターは魔法を使用した戦闘を継続できるようになります。マジカチャージを使用する為には条件を満たす必要があります。

[マジカチャージ]
マジカ150回復 / タイムコスト8秒

[マジカチャージの条件]
(1) マジカの基礎値が100以上
(2) マジカ残量が50以下
(3) 右手の装備が呪文または素手
(4) 呪文をキャストしていない
(5) キーワード"ActorTypeNPC"を持つ(=ヒューマン種族)

2) スペルキャスターとしてのフォロワー
PBCシステムは呪文の対象選択が「Aimed」型の呪文を右手に装備したパーティメンバーをスペルキャスターであると判定します。
スペルキャスターと判定されたパーティメンバーは素手ダメージにデバフがかかり、敵に殴りかかることがなくります。
しかしながらこの判定からパーティメンバーが漏れたとしても、条件を満たしさえすればそのフォロワーはマジカチャージを使用します。

■パーティメンバーのロール(アドオン)
私のフォロワーロールMOD「Sidekick~」シリーズとのパッチ。パーティ戦闘をさらに奥深いものします。各種調整、要素の追加・削除有り。
1) ヒーラー (Sidekick is Healer SSE)
[変更点]
(1) マジカチャージの条件 : 「キーワード"ActorTypeNPC"を持つ」を追加

■Tips
(1) 通常戦闘(=コールオフ)はコールオンと同じくらい重要です。なぜならコールオンは通常戦闘の上位互換ではないからです。
コールオンは防御的な状態、通常戦闘は攻撃的な状態です。「命を大事に」と「ガンガンいこうぜ」のような関係性です。
戦闘の状況に応じて2つの異なる状態を選択する必要があります。
(2) コールの使い方によって得られるリターンは増減します。最悪リスクを抱える可能性(=無抵抗でハチの巣など)もあります。
コールをうまく使うことが重要です。
(3) コールを使用した戦術は多数あります。
地形の利用、戦闘場所の選択、敵の分割、攻撃タイミングの調整、弓手や魔法使いの敵への挟撃、敵からの逃走、など
(4) パーティメンバーはナビメッシュ準拠で移動します。

■その他
(1) SKSE関数を使用しているのでSKSEが必須。
(2) ESPFEフラグ付き.
(3) トリガーアイテムの複製はバグの原因になります。
(4) ゲームバランスを考慮して作成している為、意図的に弱く設定している部分などもあります。しかしゲームバランスは各々のMOD環境しだいです。
(5) パッチのない「Sidekick~」シリーズとの併用は非推奨。コンセプト違いによるゲームバランスの観点から。
(6) このMODのAI優先度は非常に高い(95↑)のでほとんどの「combat override packages」を使った特殊な戦闘AIは上書きされます。
(7)「combat override packages」の部分以外はすべてのフォロワー管理MODと互換性があると思います。このMODのAIは戦闘中にのみ作動します。

■アンインストール
システムを終了させてからアンインストールしてください。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 [#1] []
    2025-02-20 15:04:22 1KB [DOWNLOAD]
  • Party Base Command SSE動画
  • Party Base Command SSE画像1
  • Party Base Command SSE画像2
  • Party Base Command SSE画像3
  • Party Base Command SSE画像4
Skyrim Special Edition Nexus, NOB NO13. 28 Dec 2024. Party Base Command SSE. 28 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137490>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [アイテム - 世界] Tamrielic Distribution Download ID:71372 Author:Tate Taylor 2025-02-17 09:22 Version:1.4.1
RATE: =139 TAG: [バランス調整] [CC] [CreationClub] [装備] [LL] [世界観統合] [日本語化対応]
Tamrielic Distribution Title画像

Tamrielic Distribution

さまざまなコンテンツに対応したモジュールを搭載した、総合的な統合・配布MOD
またSkyPatcherを使ったバージョンも出ています:Tamrielic Distribution - SkyPatched

クリエーションクラブ
Alternative Armorsシリーズ(On a Crimson Trailと合わせることでほとんどに対応できます)
Elite Crossbows
Expanded Crossbow Pack
Dead Man's Dread
Netch Leather Armor
Rare Curios
Vigil Enforcer Armor Set

Beyoned Skyrim
Beyond Skyrim - Bruma SE
Beyond Skyrim Morrowind - Bonemold Weapon Pack
Beyond Skyrim- The Lost Roscrean Blade SE
Beyond Skyrim - Wares of Tamriel SE

その他
Akaviri Hats Pack
Beyond Skyrim Bruma - Adamantium Addon
Ghosts of the Tribunal - Reduced CutKthonia's Unique Weapon Pack - Dragonborn Weaponsが必要)
Lucien - Immersive Fully Voiced Male Follower
Moon and Star
Moon Monk's Robes
Lunar Guard Armor
Pirates Wield Cutlasses
Rare Curios - Bolts Expanded
Wyrmstooth
On a Crimson Trail
Save the Icerunner - Lights Out Alternate Routes
Vittorias Alternate Wedding
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.3.2 []
    2023-03-19 14:07:21 24KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.3.0 []
    2023-03-07 00:38:29 18KB [DOWNLOAD]
  • Tamrielic Distribution画像1
  • Tamrielic Distribution画像2
  • Tamrielic Distribution画像3
  • Tamrielic Distribution画像4
  • Tamrielic Distribution画像5
Skyrim Special Edition Nexus, Tate Taylor. 17 Feb 2025. Tamrielic Distribution. 15 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/71372>.
 [クリーチャー・騎乗] Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul) Download ID:21775 Author:AlanovichRomanov 2021-08-06 00:22 Version:2.4.2
RATE: =139 G=3 TAG: [敵追加] [バランス調整] [ドラウグル] [日本語化対応]
Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul) Title画像

Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)

[Skyrim]Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul) の SE 版

いくつかのユニークなバニラドラウグルは新しい見た目を与えられ、それらの能力が変更されました。
これらには、
・隻眼のオラフ(死者の安息所)
・クラルミル(見捨てられた洞窟)
・赤鷲(赤鷲の伝説)
・シグディス・ゴールドールソン(ゲイルムンドの間)
・ミクルル・ゴールドールソン(フォルガンスール)
・ジリク・ゴールドールソン(サールザル)
・ハルディール(ハルディールの石塚)
・ガスリックの武将(アイアンバインド墓地)
・ガーディアン・トルステンとサエレック(ラグンヴァルド)
が含まれます。

Mortal Enemies SE 用パッチ
Draugr Upgrades and Improvements Mortal Enemies Patch

Skyrim Revamped - Complete Enemy Overhaul 用パッチ
Skyrim Revamped - Draugr Upgrades and Improvement Patch

■ フランス語版
DRAUGR upgrades and improvements - version francaise

■ ドイツ語版
Draugr Upgrades and Improvements - GERMAN

■ 中国語版
Draugr Upgrades and Improvements simplified Chinese version

■後継版
The Restless Dead (A Draugr and Skeleton Overhaul)

以下、LE 版の説明

必須
Dawnguard
Dragonborn

ドラウグルに新たなバリエーションをあたえます。

バニラのドラウグルは、ランクに応じて装備やパーク、スペル、新タイプの武器があたえられます(クエストにからむ一部例外を除く)。
また、新しいタイプのドラウグルもレベルドリストに追加されます。

作者は探索において彼らとは頻繁に戦うことになるが、面白みに欠けてきてしまう。だからちょっとした強化と多様性を持たせたかったそうです。

今後の予定(v1.6以降)
さらに新しいタイプのドラウグルやミニボスとしてのドラウグル。また、新しいコンパニオン、召喚するドラウグル。鋭意製作中。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)動画
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)画像1
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)画像2
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)画像3
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)画像4
  • Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul)画像5
Skyrim Special Edition Nexus, AlanovichRomanov. 6 Aug 2021. Draugr Upgrades and Improvements (Draugr and Skeleton Overhaul). 11 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21775>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] In-Game Equipment Editor SE Download ID:23615 Author:me 2020-06-13 19:55 Version:666.66
RATE: =138 G=4 TAG: [最適化] [ツール] [ユーティリティ] [アイテム管理] [バランス調整] [ゲームシステム変更] [日本語化対応]
In-Game Equipment Editor SE Title画像

In-Game Equipment Editor SE

 ドラゴンプリーストの仮面が重装だからってパッチ探してる?
 鍛冶なんて全く知らない脳筋ノルドRPなのに素の威力が弱いからって砥石で4545器用にハンマー研いでんのか?
 ファッションに気を遣ってていい感じのコスチュームできたけど装備系統合わないからってCK覗く?んでわかんなくて結局閉じる?
 何と古風な!!!全部このMODがあれば1発なのにひどい徒労だ!
このMODは装備のステータスに"ゲーム上で"アクセスして変更を加えることができるぞ!
装備系統、重量、防御値、価値に名前に強化度数やスロットまでなんでもござれだ!
 価格500Gの伝説級アーティファクト(笑)を、
価値オーバーフローしてドロップ時にステータス表示のない文字通りの非売品にしたり、
 カッコいいけど中盤~ではパッとしないエルフやドワーフ装備を
ドラゴン装備と同じ以上の攻撃力にして最後まで使い回したりとか言った具合にな
(ちなみにその気になればこの方法で黒檀を強化してデスロードを更に凶悪な存在にもできるぞ)

 もちろん"自由に"いじれるから攻撃力999で弓以上の攻撃範囲持った鉄のダガーとかだって作れちゃうわけだが、その辺の裁量はRP次第で各自決められるだろう。
つまるところバランス調整は個人に委ねられるぞ!!
(その分「こんなもんだろ」という"押しつけ"を無視できるということでもある)
 変更した内容はそのセーブデータ内で完結してるから元データが汚れることも他セーブの同じ装備に影響が及ぶこともない。勿論変更のキャンセルや削除も自由にできるぞ!

 やり方だって死ぬほど簡単だ
1.導入
2.MCMでホットキー確認(デフォルトでは右Ctrl+Enter)
3.変えたいアイテムを落としてカーソル合わせ、2のホットキーをポチっと押す
こんだけだ。この程度トロールだってできるだろうから例えCERO無視した小学生だって難しい作業じゃないはずだぞ!

 さぁこのMODを入れたらまずやることは一つだよな?
ワバジャックを価値無限にするんだ!!!絶対忘れるんじゃないぞ!!!!!!


 クソ長い駄文失礼しました。
内容は上記の通り、装備のステータスにSSEEditやCKを使わず、また他セーブへの影響もないままアクセス・変更ができるようになるMODです。
 性質上、極めて強力な効果を持つアーティファクトも作れますが、
"個人の裁量で調整が可能であり、その気になれば弱体化や敵性NPCの強化も可能"
という性質からチートタグは外してあります。
 RP上無理のない数値が自由に指定可能ですので、私としては非常に高い拡張性を持った"バランス調整MOD"という認識でいます。
 この点については人により大きく解釈が異なりますので、作者様の意を尊重するものとし、
ひとまずは私の判断でチートタグは外しておきます。

追記:どうやらMODアイテムへの適用が主な用法らしく、上で散々バニラ装備に対する用法を説明したくせに、下手にバニラ装備を改変するとセーブ破損につながる可能性があるようです。

 詳しい予防については調査中ですが、バニラアイテムへの改変をする際は事前セーブを忘れずにお願いします。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:666.66 [#12] []
    2023-12-08 13:18:03 2KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:666.66 []
    2023-12-07 12:55:17 2KB [DOWNLOAD]
  • In-Game Equipment Editor SE画像1
  • In-Game Equipment Editor SE画像2
Skyrim Special Edition Nexus, me. 13 Jun 2020. In-Game Equipment Editor SE. 21 Feb 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23615>.
[コメントを読む(12)] [コメントを書く]
 [ゲームプレイ] Economy Overhaul and Speechcraft Improvements Download ID:9542 Author:Skepmanmods 2019-10-29 02:38 Version:3.0
RATE: =137 TAG: [オーバーホール] [バランス調整] [スキルツリー] [能力・パーク] [話術] [経済] [取引] [USEEP] [SKSE64] [MCM対応] [日本語化対応]
Economy Overhaul and Speechcraft Improvements Title画像

Economy Overhaul and Speechcraft Improvements

スカイリムの経済、またそれに関連する話術のスキルツリー、パークをオーバーホールします
話術スキルを高め、適切なパークを取得することが、お金を稼ぐためには重要となります

概要
徹底的な調整を行う完全版と、互換性に重点を置いた簡易版を選択して利用できます

・価格に対するスキルによる影響倍率の調整
話術のスキルレベルによる売買価格への影響をMCMよりカスタマイズできます
MODでの基準値を利用した場合、商品の購入価格を話術のスキルレベルが0の時と100の時を比較すると1.5倍の差が出ます

・商人は、それぞれの職業に対応した商品のみを売買する(完全版のみ)

- 錬金術師:
錬金術の材料にならない食品や動物の部位の買取を行わなくなります
- 鍛冶屋:
武器や防具に加え、宝石や装飾品の買取も行います
- 雑貨商:
鉄製の武器や防具、基本的な衣服、基本となる呪文の書、動物の部位、食品、本、道具類、鉄のインゴット、建材、その他の雑貨のみを売買します
- 仕立て屋:
装飾品の買取を行わなくなります
- 宝石商:
鉱石、インゴット、道具類の買取を行わなくなります
- 弓師:
道具類の買取を行わなくなります
- 酔いどれハンツマン:
道具類の買取を行わなくなります、生の食品をの売買を行うようになります
- 宿屋:
食品にならない錬金術の材料の売買を行わなくなります
- 盗品商:
特定の幾人かは、表の職業に縁がある商品のみを売買します(例:ニラナイ:鍛冶屋で扱う商品、エンドン:装飾品)
- 鉱山主:
鉱山から取れた鉱石を販売するようになります

・取引相手の商人に対応した適切なパークを所有して売却を行わないと、買取価格は足元を見られます
このMODでは別項目で説明しますが、商人の職種に関連する話術パークが5つ追加されます
取引相手の商人に対応した適切なパークを所有して売却を行わない場合、買取価格はかなり下方修正されます(MCMで調整可能)
商人というものは、飛び入りの見知らぬ冒険者より信頼できる馴染みの仕入先を優遇するものです

・話術のスキルツリーがオーバーホールされます

変更されたパーク
- 交渉上手(Haggling):
ランクによる上昇効果を10%刻みにし、最高で50%売買価格が有利になる
バニラでは。5%刻みで、最高で30%の効果
- 投資家(Investor):
トレーダーマスター(Master Trader)と統合されます
また金額も変更され、500ゴールドの投資で、投資された商人の資金が1000ゴールド増加します

追加されたパーク
- 納入者(Supplier):
雑貨商、宿屋、ハンターといった、相手への売却価格が良くなります
- 鉱物学者(Metallurgist)
鍛冶屋や宝石商といった、相手への売却価格が良くなります
- 専門家取引(Specialist Seller):
魔術師、錬金術師、仕立て屋といった、相手への売却価格が良くなります
- カジートとの縁(Khajiit's Connection):
カジートキャラバンといった、相手への売却価格が良くなります
カジートたちは何でも買い取ってくれますが、一般的な職業の商人と比べると80%程度の売却価格になります
- 高名な盗賊(Renowned Thief):
盗品商といった、相手への売却価格が良くなります
- 上得意の顧客(Privileged Customer):
商人たちに投資すると、職業ごとに特別な商品を販売してくれるようになります
(例:仕立て屋なら、首長の服といった特別品など)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
- 賞金稼ぎ(Bounty Hunter):
賞金首討伐のクエストの報酬が50%増加する

削除されたパーク
- 魅力(Allure):
あまり意味がない(MOD作者目線)、スキルツリーに余裕を作る為
- 雑貨商(Merchant):
このMODの趣旨と矛盾する為
- トレーダーマスター(Master Trader):
上述のように、投資家と統合しました

効果に変更のないパーク(スキルツリーでの配置位置に変更はあります)
- 盗品売人(Fence):
パーク内容の説明における、投資が必要との誤った記述は修正しています
- 賄賂(Bribery):
- 説得上手(Persuasion):
- 威嚇(Intimidation):

スキルツリーの変更については添付SSにて

・賞金首討伐のクエスト報酬の調整
バニラにおける賞金首の賞金は、山賊、フォースウォーン、巨人が100ゴールド、ドラゴンでさえ500ゴールドとありえないほど安く感じられます
このMODでは、討伐時に得られる報酬をプレイヤーキャラのレベルに比例させ、基本値をMCMで完全に調整できるようにします
(巨人はプレイヤーキャラとのレベル同期がないため除外されます)
また、賞金首討伐のクエストを完了すると、話術のスキルの経験値も獲得できます
得られる経験値は調整可能で、報奨金の金額にも影響をうけます

・使い走りクエストの報酬の調整
使い走りクエストは、一般的にNPC間でのアイテムの受け渡しを仲立ちしたり、ちょっとした使い走りをするというものです
バニラにおいてこれらのクエストでバニラで与えられる報酬は内容にそぐわないほど多すぎます
時には、簡単な言付けの配達だけで750ゴールドを獲得することができます
このMODでは、それらのクエストによって与えられる報酬を大幅に減少させます
報酬はプレイヤーキャラのレベルに応じて25ゴールドから75ゴールドの範囲になります
これは、元々の報酬の幅が250ゴールドから750ゴールドであり、1/10となることを意味します

・派閥、地域におけるクエストの報酬の調整

盗賊ギルド何度も繰り返すことができる、ランダムな仕事クエストの報酬を、50~500ゴールドから、50~300ゴールドに引き下げます
プレイヤーは報酬の前にもスリや盗みで十分恩恵を受けているはずです

闇の一党
何度も繰り返すことができる、ランダムな暗殺クエストの報酬を、400~1200ゴールドから、200~600ゴールドに引き下げます

派閥のストーリーの最終クエスト、「シシス万歳!(Hail Sithis!)」の報酬を変更します
バニラでは20000ゴールドの報酬が得られますが、直後に新たな聖域の改修の為19000ゴールドが必要となってしまいます
結果的にこれでは、プレイヤーの手元には1000ゴールドしか残りません
このMODでは、報酬を10,000ゴールドに変更するとともに、聖域の改修の費用を7000ゴールドとして、最終的に3,000ゴールドを獲得できるようにします
それらの金額に関するナジルとの対話も修正されます

同胞団
何度も繰り返すことができる、ランダムま仕事クエストの報酬を、完全に見直します
基礎的な報酬はクエスト内容に依存し、レベルに比例して増加します
誰かに暴行を加えるような仕事の報酬は、ドラゴンの討伐の報酬より決して高くなることはありません(
(バニラは常にどのような内容のクエストであっても100-300ゴールドの報酬でした)
ハーシーンのトーテムや純粋といった、いくつかのクエストではゴールドによる報酬はなくなります

Dragonborn
死者の行進(March of the Dead):
復讐の時(Served Cold):
これらのクエストの報酬を、1500~10000ゴールドから、1500~4000ゴールドに引き下げます

味が問題(It's All In The Taste):
きれいに掃除(Clean Sweep):
気晴らしのレシピ(Recipe for Distraction):
これらのクエストの報酬を、250~2000ゴールドから、100~500ゴールドに引き下げます

ネックレスの苦痛(Pain in the Necklace):
ネックレス一つについての報酬を。500ゴールドから、200ゴールドに引き下げます
バニラの設定では、報酬の総額が16500ゴールドになる可能性がありましたが、このMODでは、報酬の総額を6600ゴールドまで引き下げます

・お手伝いの報酬の調整
鉱石、農作物、薪といったものを集めて、その場の主に渡すことで得られる報酬の基礎金額は引き下げられ、話術のスキルレベルの影響をうけるようになります
また受け渡し時に、話術のスキルの経験も得ることができます
MCMで報酬の基礎金額や獲得できる経験値の調整は可能です
報酬は安くても、話術が苦手なプレイヤーキャラにとってはやりがいのある仕事となるでしょう

・錬金術師の扱う商品に、それぞれの所在地による特徴を持たせます(完全版のみ)
錬金術師の扱う薬の原材料は、各地の天然資源を再現するために、その地域毎に変更されます
(バニラでは錬金術師の扱う原材料のリストは全て同一の物でした)
いくつかの原材料は特定の要塞に属する場所でしか購入できません
(例:リフト地方なら、蜂に関する原材料が優先的に店頭に並ぶ)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
原材料の分布の参考資料:http://srmap.uesp.net/
また、都市内のいくつかの植物も、地域の植生に合わせて変更されます
これらの情報が記載された、「スカイリムの要塞の特産品(Resources of Skyrim's Holds)」という本が追加され、雑貨商より購入することができます


・鍛冶屋の扱う商品に、それぞれの所在地による特徴を持たせます(完全版のみ)
所在地に応じて、地域の特産となる素材の鉱石、インゴット、装備の販売は通常より低いプレイヤーキャラのレベルで解放されます
(例:オーク要塞なら、オルハリコンとオーク装備の販売の開放が通常より10レベル低い段階で開始される)
詳細なリスト:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
これらの情報もまた、上述の「スカイリムの要塞の特産品」という本で確認できます

・雑多な変更
- 行商人の所持資金を50ゴールドから200ゴールドに増加(完全版のみ)
- 商人の品ぞろえや所持資金の切り替えを、2日ごとから1週間ごとに変更
- 宿屋の宿泊費を10ゴールドから25ゴールドへ値上げ、馬車の運賃も20~50ゴールドだったものを50~75ゴールドに値上げ
- もともと高価だったソリチュードのプラウドスパイヤー邸を除き、全ての自宅物件の購入費を1.5倍にする
- 持ち出してた時に咎められるアイテムの価値の上限を引き下げる、友人の場合25ゴールドから5ゴールドに、親友の場合50ゴールドから25ゴールドに、同盟の場合の100ゴールド、恋人の場合の500ゴールドは変更されない

・少数の動物や宝箱から手に入るアイテムが変更されます
ドラゴンたちは大金や宝石の戦利品を必ず持つわけではなくなります
ドラゴンの骨や鱗はすでに十分な価値があり、その強さを考慮してもなお、金や宝石をたくさん持っていることに意味を感じないからです
TES伝承の中でドラゴンが貴金属や宝石を好み、それを食べるかのような正当な理由は見つかりませんでした
(これは指輪物語、中つ国の竜ではなく、タムリエルにおける竜の話です)
ドラゴンたちは、人間を丸呑みすることができるので、哀れな犠牲者が所持していた物として少量のゴールドを持つ可能性はありますが、その確率は25%です
また、バニラのように、25%ほどの確率でなんらかの装備を持つ可能性もありますが、高レベルのドラゴンだからといってデイドラの装備を持つことはなくなりました

正当な理由を説明できないため、動物たちがゴールドや宝石、装飾品を持つこともなくなります

空き巣狙い、墓荒らしでの儲けは減少します
バニラの宝石用のコンテナは一回当たり2.5個の宝石を戦利品として取得できる仕様であったため、手っ取り早く、多くの宝石を集めることが可能でした
宝石用のコンテナの戦利品の宝石は平均1個となります

メリディアのデイドラクエスト「夜明け(The Break of Dawn)」で配置された死体は、コンテナとして多くのゴールドを所持していたため調整しました
バニラではクエスト中で最大5000ゴールドも取得することができてしまっていたのを、最大で約750ゴールドほどまで減らします
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Economy Overhaul and Speechcraft Improvements画像1
  • Economy Overhaul and Speechcraft Improvements画像2
  • Economy Overhaul and Speechcraft Improvements画像3
  • Economy Overhaul and Speechcraft Improvements画像4
  • Economy Overhaul and Speechcraft Improvements画像5
Skyrim Special Edition Nexus, Skepmanmods. 29 Oct 2019. Economy Overhaul and Speechcraft Improvements. 27 Apr 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9542>.
[コメントを読む(13)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] STAYDOWN Download ID:41228 Author:Laromyr 2021-10-15 04:59 Version:2.0.0
RATE: =136 G=2 TAG: [espfe] [戦闘システム変更] [バランス調整] [フォロワー調整] [不死属性] [ダメージ]
STAYDOWN Title画像

STAYDOWN

不死属性のNPCが死亡相当の状態になったとき、短時間で復活することができなくさせるMOD

NPCの装備内容や受けたダメージなどの要素に基づいて床をなめている(原文ママ)時間が変動するとのこと
これらの設定項目はプレイヤーが能動的に変更可能

Longer bleedout durationがNPC自動回復の性能を低下させて対処するのに対し、これは不死NPCの最低HP値マイナス幅を大きく設定することで自動回復による復帰までにかかる時間を延長している。

Wildcatと競合が発生することは確認しているそう
その他にCGOとVigorと競合がないことを確認したがそれ以外の戦闘オーバーホールMODはチェックしていないとのこと

■お勧めMOD(NPCに薬を与えるMOD)
Field Medic
Administer Potions and Poisons to Friendly NPCs

■類似MOD
 Andrealphus' Bleedout Revamp
 Longer bleedout duration

■逆に回復してるのにまったく復帰しないケースのバグフィックス
 NPC Stuck in Bleedout fix
  • STAYDOWN動画
  • STAYDOWN画像1
  • STAYDOWN画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Laromyr. 15 Oct 2021. STAYDOWN. 11 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41228>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [戦闘] Know Your Enemy 2 - Armors Download ID:94067 Author:tjhm4 2023-08-01 03:17 Version:1.0.2
RATE: =135 TAG: [戦闘] [バランス調整] [SKSE64] [SPID] [MCM対応] [SKSE] [SkyUI] [KID] [KYE] [日本語化対応]
Know Your Enemy 2 - Armors Title画像

Know Your Enemy 2 - Armors

このMODは Know Your Enemy Redux - Armors の後継作であり
Know Your Enemy 2 の鎧板です。
両者を繋ぐパッチもあります Know Your Enemy 2 - Integration Patch

必須mod
SKSE64(http://skse.silverlock.org/
Spell Perk Item Distributor (SPID)
Keyword Item Distributor (KID)
SkyUI


ダメージタイプは16種類: 剣、斧、鈍器、火、氷、雷、毒、病気といった古典的なタイプは残っている。MCMではエフェクトの強さをいつでも4段階から選択でき、プレイヤーとNPCのエフェクトは別々に設定可能で、デフォルトではNPCの耐性はプレイヤーのそれよりも強くなっている。

簡略化された経験: 鎧の素材はそれほど重要ではなく、重装対軽装対ローブが重要な要素となる。MCMでは死体だけを検査可能にできる。プレイヤーの耐性はアクティブ・エフェクト・リストで確認できる。

絶妙なバランス: バニラゲームにおける不均衡を考慮し、全てのダメージタイプが等しく実行可能である。ほとんどのダメージタイプは相性が良く、広範囲をカバーできる。


アーマーエフェクト
鎧の効果は、重装、軽装、ローブなど、胸部装備に大きく左右される。さらに、フルセットを身につけると、いくつかの追加効果が得られる。最後に雷撃呪文に影響を与える鎧の素材には大まかに分けて3種類ある。

装甲は重いものであれ軽いものであれ、火や 氷に対する耐性を持ち、非武装攻撃や隠密攻撃にも耐性を持つ。
軽装は鈍器やクロスボウに抵抗する。
重装は刃物や弓に強く、斧やクロスボウにも強い。
ローブはドレインや幻惑に強い。

フルセットの鎧は隠密攻撃に強くなるが、ドレインや 幻惑に弱くなる。

革の鎧は雷撃に強い。
金属製の鎧は雷撃に弱い。
非伝導性の鎧(ガラス、骨、キチン、黒檀)は雷撃に強い。

ダメージタイプ
剣は重装に強抵抗される。
斧は重装に弱抵抗される。
鈍器は軽装に弱抵抗される。
弓は重装に強抵抗される。
クロスボウはすべての装甲に弱抵抗される。
拳はすべての装甲に弱抵抗される。
バッシュはアーマーの影響を受けない。
隠密攻撃は装甲で弱抵抗され、フルセットの装甲で強抵抗される。

火はすべての装甲で弱抵抗される。
氷はすべての装甲に弱抵抗される。
雷撃はレザーで弱抵抗され、非伝導性アーマーで強抵抗されるが、金属の鎧には特に効果的である。
太陽は鎧の影響を受けない。
ドレインはローブに強抵抗するが、フルセットのアーマーには特に効果的。
毒は鎧に影響されない。
病気は鎧に影響されない。
幻惑はローブに強抵抗されるが、フルセットの鎧には効果大。

MCM
プレイヤー/NPCの耐性レベル
この2つのスライダは、プレイヤーとNPCの抵抗の効果の強さを、
1(とても弱い)2(やや弱い)3(やや強い)4(とても強い)まで設定します。デフォルトではNPCは3ですが、プレイヤーは1です。つまり、プレイヤーは敵によって攻撃戦略を調整したいが、自分の防具を切り替えて戦うことはできない。

正確な値は以下の通り:
レベル1:強耐性=25%またはx0.8、弱耐性=10%またはx0.9
レベル2:強耐性=50%またはx0.67、弱耐性=25%またはx0.8
レベル3:強耐性=75%またはx0.5、弱耐性=33%またはx0.67
レベル4:強耐性=100%またはx0.25、弱耐性=50%またはx0.5

--補足説明--
このMODには耐性(抵抗)が3つしかありません。強耐性、弱耐性、通常耐性(プラスマイナス0)
唯一の例外が雷撃ですが金属の鎧が弱いのでは無く、ダメージ減衰が無いと言う意味です。
耐性レベルは上記の通りです。

パーセンテージ抵抗は加算的であり、火、氷、雷撃、毒、病気に影響する。ドレインと幻惑耐性も(エンジンの制限により)乗算的だが、値は魔法的な%耐性を模倣するように選ばれる。生きている対象を検査できる - 選択した場合生きている対象を検査できる。デフォルトでは有効になっている。

互換性
KYE2はMODで追加されたアーマーと問題なく動作するように設計されており、SPIDとKIDを使用して互換性を大幅に高めています。ただし、MODが新しいエレメンタル・スペルを追加した場合、KYE2の耐性と相互作用しない可能性があります(多くは相互作用しますが)。

拡張性
KYE2はアーマーのキーワードに従って耐性を分配します。非常に珍しいアーマーのみがパッチを必要とします。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.1 [#1] []
    2023-06-30 09:13:58 2KB [DOWNLOAD]
  • Know Your Enemy 2 - Armors画像1
Skyrim Special Edition Nexus, tjhm4. 1 Aug 2023. Know Your Enemy 2 - Armors. 24 Jun 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/94067>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [クリーチャー・騎乗] Savage Skyrim Download ID:37768 Author:ROUGESHOT 2025-06-28 23:51 Version:4.00
RATE: =135 G=9 TAG: [クリーチャー] [Skeleton] [Replacer] [ドラゴン] [家畜] [敵変更] [Rougeshot] [日本語化対応] [バランス調整] [戦闘]
Savage Skyrim Title画像

Savage Skyrim

様々なクリーチャーをかっこよくリプレイスするMODを輩出してきたrougeshot氏の送る「野生動物総合強化MOD」

今まで背景でワチャワチャやってて絡んできてもクソ雑魚でただの肉集めのボーナスステージみたいな扱いからはがらりと一新されます。

ドラゴンの翼の大型化、骨格の変更メッシュなど氏のほぼすべてが網羅されています。
クマにしろオオカミにしろサーベルタイガーにしろ凶悪な見た目に違わない強敵になっています。

本MODはスケルトンファイルのみの置き換えでテクスチャは含まれていないため、テクスチャを置き換えるMODとは互換性があります。

また作者は全てのレベル帯が挑戦的になるよう難易度調整をしており、以下の要素を含みます。

人間が猛獣の攻撃を受け止めても重量差で吹き飛ばされるのは明白なので、多くのクリーチャーの攻撃に無効化出来ないよろけが追加されます。よって複数体に取り囲まれるとよろけ連発でハメ殺される危険もあります。戦いのヒントは松明を使う事、フォロワーを複数人連れて囮に使う事、攻撃を回避する事で、それらを補完するMODの併用も推奨されています。

更にトロール、巨人、マンモス、ドラゴン、などはボスクラスに恥じない強さに。
ドラゴンにはHPリジェネまでついてるので脅威度はかなり高いです。
HPリジェネはやめてほしいという人はSSEeditで開いてRaceにあるパラメータを外しましょう。

また、難易度変更や他のハードコアMODとの併用で極端に強くなる恐れのあるパラメータも設定されており(#20)、espを無効化してスケルトン変更のみに留めた方が良い場合もあります。

オオカミの群れ処理がただの作業でつまんないなと思っているドヴァーキン達は刺激を求めて導入してはいかかでしょう?

注意点
Dynamic Animal Variantsとは競合が発生しますが、こちらもSSEEditでパッチを作成すれば両方を組み合わせて使用が可能です。

XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE使用時はWicked WerewolvesSupreme Vampire LordsのXP32 Maximum対応のスケルトンで上書きしないとウェアウルフや吸血鬼の王が出た時にCTDします

・Savage Skyrim を導入してニューゲームを始めると、馬車のスピードが速く、通常よりも早くヘルゲン砦に到着します。セリフと周りの状況が食い違いますが、問題なく進行します。

■導入推奨
[Skyrim]Alduin's Bane Fix
Savage Skyrimではドラゴンの羽が大きくなるため、障害物に引っかかる可能性が高くなります。
それによってバニラクエスト進行不可になるバグを修正するMODです。

Bears of the North とのパッチ
Bears of the North patches for SkyTest and Savage Skyrim

Savage Skyrim - Anti-Knockdown Patch 一部の動物に追加されたノックダウン攻撃の削除
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.1 [#11] []
    2020-10-05 07:47:09 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.6 []
    2020-08-15 12:21:08 3KB [DOWNLOAD]
  • Savage Skyrim画像1
  • Savage Skyrim画像2
  • Savage Skyrim画像3
  • Savage Skyrim画像4
Skyrim Special Edition Nexus, ROUGESHOT. 29 Jun 2025. Savage Skyrim. 28 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/37768>.
[コメントを読む(29)] [コメントを書く]
 [クラフト] Smithing Perks Overhaul SE Download ID:19246 Author:kryptopyr 2025-05-13 10:47 Version:2.2
RATE: =133 G=2 TAG: [オーバーホール] [バランス調整] [スキルツリー] [能力・パーク] [鍛冶] [kryptopyr] [SPO] [日本語化対応]
Smithing Perks Overhaul SE Title画像

Smithing Perks Overhaul SE

全ての武器や防具のカテゴリーで鍛冶のパークの恩恵が与えられるようになることを意図したMODです
なお鍛冶のスキルツリーとパークの改変により、鍛冶のスキル上昇による強化のバランスを調整し、パークの取得により重要な意味を持たせます
LE版:[Skyrim]Smithing Perks Overhaul - Remade and Updated、のSE版移植です

Ordinator - Perks of Skyrimとの組み合わせで使用するアドオン
Smithing Perks Overhaul and Ordinator Mashup


概要
・鍛冶のスキルレベルによる影響のバランスを改善
・鍛冶のパークによる強化の恩恵をすべての武器、防具のカテゴリーに与える
・バニラのゲームスタイルと意図に沿った改変
・2種類の異なる新たなスキルツリーの選択肢を用意


必要MOD
Weapons Armor Clothing and Clutter Fixes
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP
(どちらのスキルツリーのバージョンでも強く推奨しますが、特に新規スキルツリー版を利用する場合は必須となります)


インストール
・新規ゲーム開始時にインストールを推奨、特に、新規スキルツリーを利用する場合
・途中導入の場合、使用中の鍛冶のスキルツリーをリセットしその分のポイントが返還されます
(鋼鉄の鍛造術、魔法鍛治のパークを除きます、またこの機能にはSKSEが必須です)


互換性
・鍛冶のスキルツリーを改変するいかなるMODとも互換性はありません
・製造のレシピなどに手は咥えないためどのような武器や防具の追加MODとも互換性はあります


2種類のパークツリーオプション

1.MODIFIED VANILLA PERK TREE
改変スキルツリー版、バニラにおける重装、軽装の系統分岐は保持しますが、ゲーム内のアイテムによりふさわしくなるようにパークの名称、配置を変更します

・オークの鍛造術のパークは、"Advanced Heavy Smithing"と改名され、スチールプレートの防具、研いだ古代ノルドの武器、ブレイドの武器と防具、ノルド&ノルドの刻印の武器と防具、そして、キチンの重装の防具の強化に影響を与えます
バニラのスキルツリーでは、元々これらの装備は、軽装の系統にある高度な鍛造術の影響を受けていました

・デイドラの鍛造術は、重装の系統から移動され、魔法鍛治の系統分岐の先に追加されました
デイドラの鍛造術の取得には、魔法鍛治と黒檀の鍛造術の両方を持つ必要があります
これは、デイドラの鍛造術からドラゴンの鍛造術へ進行するといった系統進行の矛盾を解消し、プレイヤーがこれらの高位のパークの一つを目指しポイントを集中させて取得することを可能にします
またデイドラの装備は、黒檀の装備に魔法でもってデイドラの魂を封じたものであり、ロールプレイ上でもロアフレンドリーであると考えられます

・スキルツリーの形状を星座の形に合わせて見栄えが良くなるようにします。


2.NEW PERK TREE
新規スキルツリー版、作者が考える下記の問題に対処し、より徹底的に鍛冶のパークでの矛盾や不均衡のいくつかを解決するために、鍛冶のスキルツリーを再設計します

-バニラのパークの大きな問題は、軽装と重装の系統分岐を作りスキルツリーを分割している為、作成できる防具と武器のランクとが一致しないことです
そもそも武器には重装、軽装の概念はありません
これは、軽装を好むプレイヤーでも、より多くの種類の高ランクの武器を作るためには、スキルツリーにおいて重装と軽装の系統のパークの両方を取得していかなければならないことを意味します
更に、改変スキルツリー版の説明でも見られるように、バニラでは、既存のパークは、数多くある武器や防具のカテゴリーに対して適用のされ方に矛盾があるため、混乱の原因となり、鍛冶のパークに利用されたパークポイントの有効性を最大限に引き出すことができません

-バニラの鍛冶のパークにおける仕様のもう一つの問題は、プレイヤーが異なるランクの装備に進むにつれて不均衡が生じる傾向があることです
追加のパークを取得し上のランクの装備を強化できるようになるまで、それらより低いランクの装備を強化した物のほうが性能が良いといったことが起こります

-バニラの鍛冶のパークは製造を可能にするのと強化を有利にするのとの両方に関連するため、特定の装備を強化する場合必要なパークがわかりずらいといった問題があります
アーティファクトやユニークアイテム、MODでの追加装備に対応するパークがゲーム上では明示されません

・新規のスキルツリーは、重装と軽装の区分による系統分岐を廃止し、代わりに製造用のパークと強化用のパークの系統で分岐します
・製造用のパークを取得することにより上のランクの新しい装備の製造が可能になりますが、それらの装備を効果的に強化する能力は向上しません
・強化用のパークはゲーム内の全ての装備に適用され、パークのランクごとに装備の強化の程度を徐々に増加させることができます、MODによる追加装備も同様の影響をうけます
・強化用のパークは強化のランクに対応するように設定されています、バニラ同様、パークがなくてもスキルレベルにより強化ランクを上げることも可能ですが、強化用パークを取得することにより、大幅に次の強化に必要なスキルレベルを下げることができます
・スキルツリーの形状を星座の形に合わせて見栄えが良くなるようにします、現在は11のパークで構成されます(バニラのスキルツリーよりもパークが1つ多い)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0 []
    2021-02-23 20:54:54 1KB [DOWNLOAD]
  • Smithing Perks Overhaul SE画像1
  • Smithing Perks Overhaul SE画像2
  • Smithing Perks Overhaul SE画像3
  • Smithing Perks Overhaul SE画像4
Skyrim Special Edition Nexus, kryptopyr. 13 May 2025. Smithing Perks Overhaul SE. 15 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19246>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [クリーチャー・騎乗] Age of Beasts - SkyPatcher Download ID:108203 Author:Wing and TheSteppeNomad for OG mod 2024-01-01 19:36 Version:1.0.0
RATE: =132 TAG: [動物] [クリーチャー] [レベルスケーリング] [バランス調整] [Skypatcher]
Age of Beasts - SkyPatcher Title画像

Age of Beasts - SkyPatcher

Age of Beasts - Dangerous and Realistic AnimalsのSkyPatcher版です。
バランスをとるためにクリーチャーのステータスを再調整します。 情報については元のページを確認してください。
SkyPatcherで変更を適用させるため競合がなく、パッチも必要ありません。

必要条件
SkyPatcher(v1.8.2以降)

併用推奨
Bears of the North(必要なくなりましたが、おすすめされています)
  • Age of Beasts - SkyPatcher画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Wing and TheSteppeNomad for OG mod. 1 Jan 2024. Age of Beasts - SkyPatcher. 1 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108203>.
 [戦闘] Block Cancelling for MCO Download ID:78499 Author:aljoxo 2022-11-10 12:35 Version:1.0.0
RATE: =132 TAG: [戦闘] [バランス調整] [防御] [Nemesis] [MCO]
Block Cancelling for MCO Title画像

Block Cancelling for MCO

ブロックすることで攻撃をキャンセルします。
MCO 向けに作成されていますが、おそらくバニラの戦闘と互換性があります (パッチが必要な場合でも)。

注意!
このmodはVortexではフォルダ構造が違うらしく、ネメシスパッチが認識されません。手動でフォルダを入れ替えて下さい

[Nemesis_Engine] [meta.ini] ←コレを一つ上に上げる、
[Block Cancel for MCO] ←次にコレを削除する、
modを再配置する、以上。

必須
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
MCO(https://www.skyrim-guild.com/distar/m…)このために作られたMODということなので. . .

何故?
Nemesis behavior ファイルの書き方を学ぼうとしているうちに、機能を既に理解しているいくつかのパッチをリバースエンジニアリングすることから始めるのが良いと判断しました。
ありがたいことに、Nemesis の Ultimate Combat/TK Dodge パッチと Combat Behavior Improvement パッチには、ファイルの 1つに「攻撃キャンセル」メカニズムが組み込まれています。
それらを参考にして、スタンドアロンのブロックキャンセルだけが必要な人のために、この気の利いた小さなパッチを思いつくことができました。

インストール
1. MODをダウンロードします
2. 希望するMODマネージャーにMODをインストールします
3. ネメシス起動
4. 「Block Cancel for MCO」にチェックします
5. エンジン、アップデート
6. ローンチ、ネメシス
7. 緑色のバーが完全に満たされるのを待ちます
8. ???
9. 完了

互換性
おそらく、問題ないはず…

"既知の問題点"
これらを修正しますか?私は知りません、おそらく、コレはバランスのとれた目的でひどいものではありません。
- パワーアタックはキャンセル不可
- ヴァルハラコンバットのタックルメカニックと破っているようです
- 多分それ以外、私はこれを15分間しかテストしませんでした
  • Block Cancelling for MCO画像1
Skyrim Special Edition Nexus, aljoxo. 10 Nov 2022. Block Cancelling for MCO. 10 Nov 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/78499>.
 [戦闘] Enhanced Enemy AI SE Download ID:32063 Author:Erkeil 2020-01-26 01:47 Version:1.0
RATE: =132 TAG: [戦闘] [バランス調整] [カスタムAI] [戦闘スタイル]
Enhanced Enemy AI SE Title画像

Enhanced Enemy AI SE

https://skyrim.2game.info/detail.php?id=36478 の SE 版
再アップ:[Skyrim]Enhanced Enemy AI Reborn

●概要
戦闘スタイル(CombatStyle)を変更するMOD。スクリプト無し、espのみ。
有名な戦闘オーバーホールMODと併用することを前提に作られています。
バニラ状態でドラゴン以外のすべての敵を変更します。
大半がバニラデータの編集なのでespfe化可能(FormID圧縮不要)

●アンインストール
戦闘中にアンインストールしないで下さい。

●互換性
このMOD(EEAI)は戦闘スタイルのみを編集するため、SkyrimのすべてのMODの99%、およびほとんどの戦闘MODと互換性があります。
競合するmodは、以下にリストするもののみです。競合するということは、互換性がないということではありません!Enhanced Enemy AIを使用して戦闘スタイルを改善しながら、戦闘mod機能を引き続き使用できます。
このMODは、ロード順で他の戦闘MODの後に/下に配置してください!

▼互換性のあるMOD(ロード順は関係ありません):
- すべてのドラゴンのMOD-
- Mortal Enemies SE
- Sekiro Combat SSE(説明はUltimate Combatに準じます)
- SkyTEST - Realistic Animals and Predators SE(動物はSkyTESTの影響下に置かれ、他のすべての敵はEEAIの改良を使用します。)
- Ultimate Combat SE(MCMメニューから敵AIを無効にする必要があります。Ultimate Combatによって人間NPCに追加された回避/ロールも無効になります。)
- Vigor - Combat and Injuries

▼競合するMOD(これらのMODの後に/下にEEAIを配置):
- Advanced Adversary Encounters - Ultimate SSE
- Animal Tweaks
- Combat Evolved
- SE - Intense Combat Experience
- Skyrim Revamped - Complete Enemy Overhaul
 ※高難易度化目的ならこれもCombatStyle全体を強化しています
- Smilodon - Combat of Skyrim
- Wildcat - Combat of Skyrim
- Modern Combat AI

▼互換性のないMOD:
- Revenge Of the Enemies 2016 Modified SE
  • Enhanced Enemy AI SE動画
  • Enhanced Enemy AI SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Erkeil. 26 Jan 2020. Enhanced Enemy AI SE. 26 Jan 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32063>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Full Magic Scaling Download ID:494 Author:ilovecarpet 2022-04-25 02:41 Version:v2.3
RATE: =131 G=7 TAG: [日本語化対応] [魔法] [バランス調整] [能力・パーク] [魔法強化]
魔法の効果がスキルレベルと能力(パーク)に応じて上昇するようになります。
○○術の素人等の既存の魔法perkを改変し、必要マジカ軽減とともにスキル値に連動して魔法の威力を上昇させます。

既存の必要マジカ半減効果に加え、次の効果が追加されます。

破壊魔法:
全ての破壊魔法のダメージがスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、ダメージは20%強化される。

変性魔法:
全ての変性魔法の効力と持続時間がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*フレッシュ魔法の防御力も上昇します。

召喚魔法:
全ての召喚魔法の効力と持続時間がスキルに応じて強化され、召喚武器によるダメージが強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*死霊術の上限も上昇します。

回復魔法:
全ての回復魔法の効力がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*シールドスペルの耐久力と防御力も上昇します。

幻惑魔法:
全ての幻惑魔法の効力がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力は20%強化される。


*espのみですので、必要に応じて改変が容易です。
*これらのperkを改変するmodとは互換性がありません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v2.3 [#10] []
    2022-12-13 17:12:29 1KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:v2.2 []
    2017-10-21 17:16:45 2KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, ilovecarpet. 25 Apr 2022. Full Magic Scaling. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/494>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [戦闘] Kykvendi - Dangerous Creatures - Engaging Combat Download ID:135751 Author:Hjartulv 2025-03-12 20:44 Version:3.5
RATE: =129 TAG: [戦闘] [敵強化] [動物] [SPID] [バランス調整] [espfe] [日本語化対応]
Kykvendi - Dangerous Creatures -  Engaging Combat Title画像

Kykvendi - Dangerous Creatures - Engaging Combat

このmodは動物系の敵を強化します

概要
クリーチャーとの戦いはどのレベルでも死ぬまで「攻撃ボタン」を押すだけで非常に退屈
シンプルでユニークな能力を一部のクリーチャーに与えてそれを変更します
現実的にテーマ的にそしてゲームプレイ的にクリーチャーに見合った能力

MODの影響を受けるクリーチャー:
狼/サーベルキャット/ホーカー/マンモス/熊/シャウラス/蜘蛛/氷の生霊/トロール/巨人/ドゥーマー/ウェアウルフ/ウェアベア/ガーゴイル/ドラゴン(OP)
 

必須mod
Scrambled Bugs
ScrambledBugs.json で Perk Entry Points: Apply Multiple Spell = true を設定する必要があります。
Spell Perk Item Distributor (SPID)
併用推奨
Engaging Combat - Keep Combat Dynamic at Higher Levels
New Creature Animation - Dwarven Centurion - SCAR2.0 - MCO

互換
レコードは全部SPIDで配布用の新規レコードなので他のオーバーホールと競合を起こしにくいです
ただし他に強化MODを入れてる場合、特にトロールとドラゴンは非常に硬くなるので注意

・幻惑(Daze)
クリーチャーからのブロックされていない攻撃ごとにプレイヤーは 4秒間幻惑され
プレイヤーの与えるダメージが75%減少。8秒間は再度幻惑されることはありません。
対象:狼/サーベルキャット/ホーカー/マンモス/熊/シャウラス/クモ/氷の生霊/トロール/巨人/ドゥーマー/ウェアウルフ/ウェアベア/ガーゴイル/ドラゴン
追加情報:プレイヤーの視界はデバフを示すために 4秒間少しぼやけます。
     トンネル ビジョンを模倣します。プレイヤーにのみ有効です。

・アーマー破壊
クリーチャーからの防御されてない攻撃ごとにプレイヤーの防御値の効果が20%ずつ低下
最大5回までスタック。
対象:ホーカー/マンモス/熊/トロール
追加情報:特典を持つクリーチャーにのみ有効。
この特典の実際の効果はプレイヤーに特定のダミーマジック効果がある場合、クリーチャーがアーマーを無視することです。プレイヤーにのみ有効です。実際の上限はダメージ軽減の95%。

・捕食者の印
クリーチャーからの防御されてない攻撃ごとにパック内の他のすべての捕食者が与えるダメージが25%ずつ増加。最大4回までスタック。
対象:狼/サーベルキャット/蜘蛛/シャウラス
追加情報:特典を持つクリーチャーにのみ有効。プレイヤーにのみ有効。

・不動の力
クリーチャーが攻撃している間、武器でよろめくことはできません。
対象:サーベルキャット/ホーカー/マンモス/熊/シャウラス/蜘蛛/氷の生霊/トロール/巨人
追加情報: マンモスと巨人はどの武器でもよろめくことはできません。他のクリーチャーは両手武器で攻撃された場合よろめくことができます。バニラのよろめきメカニズムを無視する Poise MOD ではおそらく機能しない。

・鋭い爪
クリーチャーからのブロックされていない攻撃ごとに出血が発生します。5秒間に5ダメージを与えます。最大5回までスタック。
対象:狼/サーベルキャット/ホーカー/熊/シャウラス/トロール
追加情報:アーマー耐性を無視します。プレイヤーにのみ有効です。

・トロールの血
トロールは火や毒にかかっていない場合、1秒あたり60体力を回復。与ダメージを20%増加
対象:トロール

・原始の怒り
体力の80%から開始します。体力の20%が失われるごとに巨人は12.5%与ダメージを増加
最大4回までスタック。体力が 33%を下回るとアーマーが 250ポイント増加します。
対象:巨人

・凍てつく冷気
防御されてない攻撃は移動を50%遅くします。
対象:氷の亡霊

・コロッサス
体力が1/3ずつ失われるごとに15%/30%の与ダメージ増加および被ダメージ軽減
対象:ドラゴン

・強力な一撃
ブロックされてない攻撃を食らうごとに移動速度-40%、スタミナ/マジカが現在値の20%のダメージを受けます
対象:ドラゴン

・ボーナス体力
体力+150:オオカミ/トロール/クモ
体力+300:サーベルキャット
体力+500:巨人/熊
体力+600:ドラゴン
体力+1000:ドワーフセンチュリオン
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.01 [#1] []
    2024-12-08 01:23:00 2KB [DOWNLOAD]
  • Kykvendi - Dangerous Creatures -  Engaging Combat画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Hjartulv. 12 Mar 2025. Kykvendi - Dangerous Creatures - Engaging Combat. 7 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/135751>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [パッチ] Missives Track Fugitive Objectives Download ID:86522 Author:sinzzzz 2023-03-08 12:21 Version:1.00
RATE: =128 G=1 TAG: [パッチ] [クエスト追加] [マーカー] [バランス調整] [espfe]
Missives Track Fugitive Objectives Title画像

Missives Track Fugitive Objectives

周回クエスト追加MOD Missives の逃亡者追跡依頼において、ターゲットの逃亡者と同一セル内に入った時に、クエストマーカーを表示します。

これは無名NPCに個別の人名を付与するReal Names Rebuildを入れた際、ヒントの無い「逃亡者」捜索クエが他より難易度が厳しくなる事へのフォローとして作成されました。
注意:対象は逃亡者のみ、盗賊/市民(吸血鬼)などはこのMODの対象外

通常版とHeadhunter - Bounties Redone 対応版があります。

競合
Missives - Stuck Journal Quest Fix 同一クエを編集してるため
  • Missives Track Fugitive Objectives画像1
Skyrim Special Edition Nexus, sinzzzz. 8 Mar 2023. Missives Track Fugitive Objectives. 7 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/86522>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [パッチ] Missives Quests Raise Disposition - For Harder Thaneships Download ID:61934 Author:AndrealphusVIII 2022-01-15 03:41 Version:1.0
RATE: =128 TAG: [イマージョン] [バランス調整] [掲示板] [ロアフレンドリー] [ESPFE]
Missives Quests Raise Disposition - For Harder Thaneships Title画像

Missives Quests Raise Disposition - For Harder Thaneships

Missives のクエストでも、クリアすれば該当する地域の尊敬が得られるようになります。

作者さんは Andrealphus' Harder Quests の「従士への叙任への難易度上昇」などで、ファルクリースのような狭い地域では協力者を見つけにくいというリクエストが多かったために作成されたとの事です。


■ 必須 Mod
------------------------------
Missives
powerofthree's Papyrus Extender
  • Missives Quests Raise Disposition - For Harder Thaneships画像1
Skyrim Special Edition Nexus, AndrealphusVIII. 15 Jan 2022. Missives Quests Raise Disposition - For Harder Thaneships. 15 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61934>.
 [アイテム - プレイヤー] Antiquary - Enhanced Artifacts Download ID:44413 Author:ElectricSparx 2023-08-03 15:20 Version:2.3.2
RATE: =128 G=3 TAG: [アーティファクト] [ユニークアイテム] [仮面] [デイドラ] [バランス調整] [EnairimVplus] [日本語化対応]
Antiquary - Enhanced Artifacts Title画像

Antiquary - Enhanced Artifacts

アーティファクトのオーバーホール。
バニラの退屈で力不足なアーティファクトを、本来あるべき伝説の遺物に変更します。


■効果 …更新ごとに効果が大きく変更されてるので内容が古い可能性があります
[1]ドラゴンプリーストの仮面
-ヘブノラーク
近接攻撃のダメージが25%増加
パワーアタックの消費スタミナが25%減少
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-クロシス
毒の効果が50%アップ
毒の効果を受けている間は、体力/マジカ/スタミナの回復力が200%増加します。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-モロケイ
呪文と付呪のコストが10%減少します。
マジカの回復速度が100%速くなります。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-ナークリーン
呪文と付呪の効果が10%アップします。
15%の確率で被弾した呪文のマジカを吸収しますが、マジカの再生速度が200%低下します。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-オタール
全ての物理・魔法ダメージの20%を吸収します。
毒や病気に耐性。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-ラーゴット
体力が低下するほど、より多くの近接・魔法ダメージを与える。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-ヴォクン
着用者に消音効果。
スニークアタックのダメージが25%増加します。
幻惑系の魔法の消費コストが25%減り、効果も25%アップします。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-ヴォルサング
召喚の魔法コストが25%減少し、効果も25%アップします。
価格が30%向上し、威圧が成功しやすくなります。
シャウトのクールダウンが10%減少します。

-コナヒリク
着用者の体力/マジカ/スタミナを50ポイントアップ。
体力/マジカ/スタミナの回復速度が100%速くなります。
シャウトのクールダウンが20%減少する。
※以下の強力なアビリティを付与する。

(1)コンジュール・ドラゴン・プリースト
60秒間、ドラゴンプリーストの幻影を召喚する。

(2)リジュビネーション
15秒間、毎秒15ポイントの回復を行う。

(3)Flames of Fury(怒りの炎)
術者を中心とした炎のような爆発で100ポイントのダメージを与える。
近い対象にはより大きなダメージを与える。
60秒間、10ポイントのダメージを与える炎のマントを付与する。炎上している対象には追加ダメージを与える。

-アージダル
炎耐性を50%強化する。
火属性の呪文やエンチャントの効果が25%アップする。
シャウトのクールダウンが15%減少します。

-ドゥカーン
氷の耐性を50%強化します。
氷属性の呪文やエンチャントの効果が25%アップします。
シャウトのクールダウンが15%減少します。

-ザークリソス
雷耐性を50%強化します。
雷系の呪文やエンチャントの効果が25%アップします。
シャウトのクールダウンが15%減少します。


[2]ミラーク装備
-ミラークの仮面
ミラーク
装着者のマジカを50ポイントアップ。
シャウトのクールダウンが20%減少します。

-ミラークのローブ
呪文や付呪のコストが25%減少します。
マジカの回復速度が150%速くなります。
15%の確率で被弾した呪文のマジカを吸収することができます。
攻撃を受けた際、一定の確率で触手の爆発を起こすようになります。

-ミラークの手袋
近接攻撃と破壊魔法ののダメージが25%増加します。
着用者の体力とスタミナを25ポイント増加する。
ミラークのローブに5%の呪文吸収を追加します。

-ミラークのブーツ
魔法耐性が25%強化されます。
着用者の体力とスタミナを25ポイント増加します。
ミラークのローブに5%の呪文吸収を追加します。

-ミラークの剣
体力/マジカ/スタミナを25ポイント吸収する。
殺害された犠牲者を魂縛し、吸収した魂の一部で自身を充電する。

-ミラークの杖
毒やよろめきを与える触手を地面に撒き散らす。


[3]アークメイジ装備
-アークメイジズ・フード
着用者のマジカを100ポイント増加します。
アークメイジのローブに5%の呪文効果とコスト削減効果を追加します。
防御力25の魔法防御を付与する。

-アークメイジのローブ
呪文の効果が15%向上し、コストが15%減少します。
防御力25の魔法防御力を得ることができます。

-アークメイジのグローブ
魔力の回復速度が200%向上します。
アークメイジのローブに5%の呪文効果とコスト削減効果を追加します。
防御力25の魔法防御を付与する。

-アークメイジのブーツ
すべての魔法に対して20%の耐性を持つようになります。
アークメイジのローブに5%の呪文効果とコスト削減効果を追加します。
防御力25の魔法防御を付与する。


[4]デイドラアーティファクト
-モラグ・バルのメイス
対象者のマジカとスタミナを25ポイント吸収する。
プレイヤーが吸血鬼の場合、体力も25ポイント吸収します。
殺害された犠牲者を魂縛し、吸収した魂の一部で自身を充電する。

-悪夢の髑髏
夢で満たされているときは50ポイント、
そうでないときは20ポイントの体力を吸収する。

-救世主の皮鎧
全ての魔法への25%の耐性
100%の毒ダメージの耐性を持つ。

-ヴォレンドラング
100ポイントのスタミナを吸収し、クリティカルダメージが3倍になるが、非常に遅い攻撃となる。

-ドーンブレイカー
20ポイントの火属性ダメージ、アンデッドに20ポイントの追加太陽ダメージを与える。
メリディアの光の効果をまだ調達できます。
基本ダメージが14に増えました。

-黒檀の鎖帷子
防御力+50、魔法耐性が20%、火耐性が75%アップ

-悔恨の斧
銀素材になります。
バニラよりダメージが2倍にアップ

-スペルブレイカー
50%呪文を吸収する魔力の盾(50%の確率で呪文吸収?)

-クラヴィカス・ヴァイルの仮面
説得・威嚇の効果 は成功する確率が上がり、取引の価格も30%ほど改善します。

※以下は理由があってバニラのままです。
アズラ/黒の星、サングインのバラ、ワバジャック、メリエーンズのカミソリ
ナミラの指輪、ハーシーンの指輪、黒檀の剣、オグマ・インフィニウム


[5]その他
-学者のサークレット
呪文の詠唱コストが10%ダウンします。
シャリドールの古代魔法は、物理的・魔法的な被害から着用者を守ります。

-ゴールドールのアミュレット
着用者の体力/マジカ/スタミナを50ポイント増加。
体力/マジカ/スタミナの回復速度が50%速くなります。


-死霊術のアミュレット
呪文の詠唱コストが30%減り、効果時間が30%長くなります。
着用者のマジカを50ポイント強化します。
プレートアーマーのように身を守ります。
体力とスタミナが50ポイント減少します。
体力とスタミナの回復率が100%遅くなります。
被弾した呪文のマジカを10%の確率で吸収する。

-ハルコンの剣
対象者のマジカとスタミナを25ポイント吸収する。
プレイヤーがヴァンパイアの場合体力も25ポイント吸収する。
殺害された犠牲者を魂縛し、吸収した魂の一部で自身を充電する。

-ジリクの杖
機能的にはバニラと同じだが、モデルとスキルをDestruction Staffに変更し、
付呪をStaveをスケールさせるMODに合わせて変更した。

-ゴーストブレイド
10ポイントの耐えられないダメージを与え、
3秒以内に死んだターゲットを魂縛する。


[6]コナヒリクの防具一式(本MODで追加)
-コナヒリクのローブ
シャウトの効果が2倍になり、持続時間も2倍になる。
着用者の体力を+100アップ
体力の治癒速度を100%アップ

-コナヒリクのガントレット
武器や破壊呪文のダメージが50%増加します。
マジカを+100アップ、
マジカの治癒速度を100%アップ

-コナヒリクのグリーヴ
魔法への耐性が25%強化されます。
スタミナを100増加
スタミナの治癒速度を100%アップ


※失われたRevakheimの寺院への旅、そして残りのコナヒリクの装身具を手に入れましょう。
ミラークの防具に適切な効果を与え、すべてのドラゴンプリーストのセットにフレーバーテキストを追加しました
(ヴァーロックを除いて、彼の装備にフレーバーテキストが必要だとは思いませんでした)
コナヒリクセットのライトアーマー版もこの変更の影響を受けており、マスクには適切なライトアーマーのKeywordが付いています。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.3 [#2] []
    2023-07-23 21:13:17 11KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.1 []
    2023-01-19 23:58:50 10KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.0.1 [#1] []
    2022-10-04 18:59:28 12KB [DOWNLOAD]
  • Antiquary - Enhanced Artifacts画像1
Skyrim Special Edition Nexus, ElectricSparx. 3 Aug 2023. Antiquary - Enhanced Artifacts. 16 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44413>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1751615680 1751608871 1751627729 none none
▲ OPEN COMMENT