Skyrim Special Edition Mod データベース

検索結果:グラフィックス CS おすすめMOD順search

 [グラフィックス] Community Shaders Download ID:86492 Author:Community Shaders Team 2025-03-25 23:50 Version:1.2.1
RATE: =1447 G=36 TAG: [シェーダー] [エフェクト] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [CommunityShaders] [CS] [AE] [VR] [PBR]
Community Shaders Title画像

Community Shaders

コミュニティ主導のオープンなグラフィック拡張フレームワークを追加

■ 要件
SKSE(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins or VR Address Library for SKSEVR
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) or Engine Fixes VR(レンダリングの問題を修正)
Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(https://learn.microsoft.com/ja-JP/cpp…
AVXをサポートするCPU(基本的にはどのプロセッサでも問題なし)

★ Wiki 
仕様、設定方法、更新履歴、今後追加する機能の予定など様々な記載あり
本MODで不明な点がある場合はこちらで調べてみて下さい
https://github.com/doodlum/skyrim-com…

■ 特徴
・即時起動のためにマルチスレッドでシェーダーを高速コンパイルしてキャッシュ
・SKSE、CommonLibSSEを利用し、いつでもインストール/アンインストール可能
・ImGUI を利用したヒント付きのゲーム内メニューで、微調整などをすぐに行えます
・バニラに存在するバグ修正などを行うため、フレームワークでありながら単体で動作
・GPL-3.0のオープンソースプロジェクト。クローズドソースの不安に怯える必要なし

■ 互換性
・1.5.97/1.6.1170/VRに対応
・ENBは非対応(ENB関連ファイルが存在する場合は機能自体が無効になる)


▼ 導入、および使用方法
1.このModと使用したいアドオンをダウンロードしてインストール
2.ゲームを起動し、シェーダーの初回コンパイルを待つ
 左上に "Compiling Shaders" と進捗バーが表示される。VR 版は PC 画面側に表示
 表示されるまでに1分ほどかかる場合があるのでしばらく待つ
 キャッシュは Data/ShaderCache に保存される
 (不具合発生時、本MODアンインストール時はキャッシュを削除して下さい)
3. ゲーム開始後 END キーを入力することで GUI メニューを開くことで設定変更が可能

■ バニラゲームの変更、バグ修正など
・地形をレンダリングする際のパフォーマンスを大きく向上
・環境マップやマルチレイヤー視差などでの法線マッピングが正しくない問題を修正
・水面の反射が緑色になる問題を修正
・暗闇で光るオブジェクトを修正(Fixed Mesh Lighting よりも優秀)
・SSR の反射品質、パフォーマンスを改善し、アーティファクトを除去
・内部の HDR レンダリングのロックを解除
・草と木の LOD ライティングを改善
・影の継ぎ目を修正
・両面オブジェクトのシェーディングを修正
・improved snow shader を強制的に無効化
・image based lens flares を強制的に無効化
・目などの透明なオブジェクトに影をレンダリングするように変更
・DLAA および FSR 3.1の AA 機能をサポート
・PBR機能を追加
・Water Blending 機能が統合
・Complex Parallax Material 機能が統合
・Dynamic Cubemap 機能が統合

■DLSSフレーム生成とFSR3.1のフレーム生成対応を追加するStreamlineプラグイン
Frame Generation

■ 現在利用できるフレームワークアドオン
Version:1.2.0 以降
Grass Lighting
Grass Collision
Screen Space Shadows
Light Limit Fix
Water Effects
Subsurface Scattering
Wetness Effects
Terrain Shadows
Screen Space Global Illumination (SSGI)
Cloud Shadows
Skylighting
Frame Generation

■ 併用推奨MOD
Auto Parallax(Parallax の問題を解決のため)

*********************************************************************************
CS 1.0.0 以降を使用するにあたって以下MODはインストール不要
ENB Light
Fixed Mesh Lighting
ShaderTools Updated
SSE Parallax Shader Fix (BETA)
以下は CS に統合されて不要
Cubemap Reflections
Capture Warmer (Dynamic Cubemaps)
Sky Reflection Fix for ENB
Soft Shadows
Complex Parallax Materials
Dynamic Cubemaps
Dynamic Cubemaps - Metals
Tree LOD Lighting
Water Blending
Water Parallax
Vanilla HDR(SkyrimPrefs.ini、SkyrimCustom.iniに追加した行の削除も忘れずに)

*************************************重要**************************************
CS 1.0.0未満から最新版にアップデートする際はゲーム起動前に以下を実施すること

1.上記の不要 MOD を削除
2.上記の現在利用できるフレームワークアドオンを全て更新
3.Data フォルダ内の ShaderCache フォルダを削除
4.SKSE\Plugins\CommunityShaders フォルダを削除
 ┗もしくは CommunityShaders 関連の json ファイルを削除
5.Skyrim Special Editionフォルダに「d3dcompiler_47.dll」がある場合はこれを削除

※フォルダ/ファイルは MO2 だと Overwrite フォルダにあることも
*********************************************************************************
  • Community Shaders画像1
  • Community Shaders画像2
  • Community Shaders画像3
  • Community Shaders画像4
  • Community Shaders画像5
  • Community Shaders画像6
Skyrim Special Edition Nexus, Community Shaders Team. 26 Mar 2025. Community Shaders. 10 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/86492>.
[コメントを読む(321)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Frame Generation Download ID:140199 Author:doodlum Flayan PureDark 2025-03-10 22:50 Version:1.0.0
RATE: =573 G=5 TAG: [CommunityShaders] [CS] [DLSS] [フレーム生成]
Frame Generation Title画像

Frame Generation

Community ShadersにDLSSフレーム生成とFSR3.1フレーム生成を追加するStreamlineプラグイン

現在のところ
・Multi Frame Generation や Reflex 1/2 は利用不可
・Anti-Lag 2が実装されるかも

互換性
SSE Display Tweaks は非推奨(当MODは同様の最適化を行う)
 一応サポート対象なので併用は可能
 DisplayTweaks settings for Frame Generation (CS or ENB)は併用する為のiniファイル
・ReShadeを使う場合はdxgi.dll/d3d11.dll を ReShade64.dll へとリネーム
・VR はサポートされていません

必要条件
Community Shaders
・ウィンドウかボーダーレスウィンドウに設定されていること

ENB環境向け
ENB Frame Generation
  • Frame Generation画像1
Skyrim Special Edition Nexus, doodlum Flayan PureDark. 10 Mar 2025. Frame Generation. 29 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140199>.
[コメントを読む(24)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Azurite III - HDR Download ID:138991 Author:doodlez 2025-01-13 23:43 Version:1.0.1
RATE: =264 TAG: [AzuriteWeathers] [HDR] [CS] [景観] [グラフィックス]
Azurite III - HDR Title画像

Azurite III - HDR

Azurite III向けのHDRトーンマッピングアドオン

・過度な露光を修正し、ブルーム効果と色彩を改善
・CSに含まれる高度なHDRトーンマッピング機能を利用

内部処理されたHDRであり、非HDRモニターでも使用可能とのこと

必要条件
Community Shaders
Azurite Weathers and Seasons Ⅲの方
  • Azurite III - HDR画像1
  • Azurite III - HDR画像2
  • Azurite III - HDR画像3
  • Azurite III - HDR画像4
  • Azurite III - HDR画像5
Skyrim Special Edition Nexus, doodlez. 14 Jan 2025. Azurite III - HDR. 14 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/138991>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Dancing lights Download ID:113926 Author:Tenz81 2025-02-13 12:06 Version:various
RATE: =110 TAG: [ELFX] [CS] [ENB] [光源]
Dancing lights Title画像

Dancing lights

キャンドルや火の光のレコードを変更して、より視覚的に動きのある光を提供します

明滅する光の振幅と周期を変更しますが、効果はENBプリセットによって変わります

知覚される効果が異なる環境光とポイントライトの値によって大きく変化するためで
高い環境光の値では、効果を感じるためにより高い振幅の変化が必要であり、
逆に低い環境光の値では低い振幅の変化が必要になります
そうでないと不快なストロボ効果になってしまいます

Community Shadersでも使用できます(ELFXバージョンでテスト済み)

必要条件
ELFX Shadows
or
Lux
  • Dancing lights画像1
  • Dancing lights画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Tenz81. 13 Feb 2025. Dancing lights. 14 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/113926>.
 [グラフィックス] Community Shaders - Terrain Blending Download ID:147616 Author:Zenmechanic 2025-04-14 08:58 Version:1.0
RATE: =91 TAG: [地形ブレンディング] [シェーダー] [景観] [グラフィック] [CS] [CommunityShaders]
Community Shaders - Terrain Blending Title画像

Community Shaders - Terrain Blending

Community Shaders向けの地形ブレンディングシェーダー

異なる地形タイプが接する不自然で目立つ境界線を滑らかにし、風景をより自然に見せます
草が突然土に変わる場所や、崖と地面がぶつかる箇所など、
これまでくっきりと分かれていたエリアが、より緩やかでリアルに繋がるようになります

*********************************************************************************
警告:このシェーダーはCSチームのサポート対象外です
   β版であり、ゲームが壊れるような重大なバグを引き起こす可能性もあります
*********************************************************************************

特徴
・草/土など異なる地形タイプの間の移行がより滑らかになり、目立つ境界線が減少
・崖と平地が接する部分がより自然な見た目に
・丘や山、谷などの地形でもリアルなブレンド
・異なる地表が接する部分でのちらつきや不自然な「ポップ」が減少
・特別な設定を必要とせず、自動的にバックグラウンドで動作
・プレイ中に地形を分析し、必要に応じてリアルなブレンドを行う
・軽量かつ効率的に設計
・パフォーマンスに影響を与えるような余計な機能は一切なし

スカイリムの地形には、没入感を損なう「継ぎ目」が存在することがあります
自然界には存在しないような直線的な境界や、テクスチャや角度が突然変わるポイントがあり、特にVRではそうした視覚的な違和感が顕著

このシェーダーを導入すると、そういった地形の切り替えがより滑らかで自然になります
砂漠は徐々に草原へと変化し、川床はその岸辺と自然に馴染みます
岩の露出部分も周囲の地形と違和感なく溶け込み、小さな丘でさえもリアルになります

このシェーダーが他と違う点
 多くのテクスチャブレンドは、表面の見た目だけに基づいており、
 単に一つのテクスチャを別の上に「塗る」だけです
 しかし、このシェーダーは地形の物理的な形状を考慮し、地表同士が三次元的に
 どうつながっているかを見ています
 その結果、見た目が美しいだけでなく、「リアル」と感じられる自然な地形表現が可能

既知の問題点
 一部の地形のつなぎ目は、依然としてやや不自然なままの場合があります
 これは通常、法線マップ(ノーマル)と他のテクスチャ要素との不一致が原因
 このシェーダーは、交差する角度の計算に法線を使用しているため、
 ディフューズ(色の情報)が合っていないと、うまくブレンドされません
 (正確には、目に見えない場所でブレンドされてしまうことがあります)

この問題を解決するツールが、Gav Whitaker氏によって近いうちに公開される予定
最新情報は彼のModページをご確認ください
https://next.nexusmods.com/profile/ga…

また、このシェーダーでは平行な地形表面同士もブレンドするため、
スノーマスク系のMODと干渉することがあります
特に雪が重なる部分が交差地形メッシュにまたがってる場合、予期せぬ表示になる可能性あり

設定
 このシェーダーの設定を直接編集するにはテキストエディタで以下のファイルを開く
 ~\Terrain Blending\Shaders\TerrainBlending\DepthBlend.hlsl

 編集後は、コンパイル済みシェーダーが保存されている「overwriteフォルダ」をクリアし、
 次回起動時に再コンパイルされるようにしてください

 また、以下の行にある数値を調整することで、シェーダー効果を好みに変更可能

// 平行な地形面の高さ差閾値
static const float PARALLEL_HEIGHT_THRESHOLD = 0.02
// 角度によるブレンドの閾値
//(cos(60°) = 0.5。値を上げると、より多くの角度にブレンドが適用)
static const float ANGLE_BLEND_THRESHOLD = 0.5
// ブレンドの滑らかさを制御
static const float BLEND_SMOOTHNESS = 0.15
// Zファイティング(ちらつき)防止用の微調整
// ちらつきが出る場合はこの値を上げてください
static const float Z_FIGHTING_BIAS = 0.00005

必要条件
Community Shaders
  • Community Shaders - Terrain Blending画像1
  • Community Shaders - Terrain Blending画像2
  • Community Shaders - Terrain Blending画像3
  • Community Shaders - Terrain Blending画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Zenmechanic. 14 Apr 2025. Community Shaders - Terrain Blending. 14 Apr 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/147616>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Leonardo Weathers - HDR Addon Download ID:139753 Author:CarbonDice 2025-01-22 19:33 Version:1.0
RATE: =78 TAG: [CS] [HDR] [LeonardoWeathers] [グラフィックス]
Leonardo Weathers - HDR Addon Title画像

Leonardo Weathers - HDR Addon

Leonardo Weathers向けのHDRトーンマッピングアドオン

必要条件
Leonardo Weathers
Community Shaders
  • Leonardo Weathers - HDR Addon画像1
  • Leonardo Weathers - HDR Addon画像2
  • Leonardo Weathers - HDR Addon画像3
  • Leonardo Weathers - HDR Addon画像4
Skyrim Special Edition Nexus, CarbonDice. 22 Jan 2025. Leonardo Weathers - HDR Addon. 22 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/139753>.
 [グラフィックス] Obsidian - HDR Download ID:141395 Author:Bottle 2025-03-02 04:34 Version:1.0.3
RATE: =60 TAG: [グラフィックス] [景観] [天候] [Obsidian] [HDR] [CS] [CommunityShaders]
Obsidian - HDR Title画像

Obsidian - HDR

Obsidian Weathers and Seasons の HDR トーンマッピングアドオン

Community Shaders に含まれるより高度な HDR トーンマッピングを利用します。

同様のMOD
Faithful Weathers
Azurite III - HDR
NAT.CS III

必要
Community Shaders
Obsidian Weathers and Seasons
  • Obsidian - HDR画像1
  • Obsidian - HDR画像2
  • Obsidian - HDR画像3
  • Obsidian - HDR画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Bottle. 2 Mar 2025. Obsidian - HDR. 10 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/141395>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [グラフィックス] Vanilla Remastered (Ultimate) Parallax Resources Download ID:139365 Author:team 2025-04-16 23:06 0
RATE: =35 TAG: [CS] [Parallax] [視差対応] [テクスチャ] [メッシュ]
Vanilla Remastered (Ultimate) Parallax Resources Title画像

Vanilla Remastered (Ultimate) Parallax Resources

  • Vanilla Remastered (Ultimate) Parallax Resources画像1
Skyrim Special Edition Nexus, team. 17 Apr 2025. Vanilla Remastered (Ultimate) Parallax Resources. 18 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/139365>.
 [グラフィックス] Mythical Ages - HDR Download ID:142397 Author:TheRoyalHat 2025-02-22 01:58 Version:1.0.1
RATE: =3 TAG: [MythicalAges] [HDR] [CS] [景観] [グラフィックス]
Mythical Ages - HDR Title画像

Mythical Ages - HDR

Mythical Ages向けのHDRトーンマッピングアドオン

・ボリュメトリックライティング/イメージスペース/太陽や雨等の軽微な天候テクスチャを変更
・視覚的な雰囲気を楽しみたい場合は、「Twilight」を使用し、必要に応じて
 Mythical Ages のパワーメニュー内にある「Fantasy」プリセットを選択することを推奨

内部処理されたHDRであり、非HDRモニターでも使用可能とのこと

必要条件
Community Shaders
Mythical Ages - weathers and lighting overhaul
併用推奨
Twilight
  • Mythical Ages - HDR画像1
  • Mythical Ages - HDR画像2
  • Mythical Ages - HDR画像3
  • Mythical Ages - HDR画像4
Skyrim Special Edition Nexus, TheRoyalHat. 22 Feb 2025. Mythical Ages - HDR. 21 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/142397>.
Real Time Information!CLOSE
1745060001 1745047288 1745060410 none none
▲ OPEN COMMENT