ゲームシステム変更 おすすめMOD順 PAGE 8search
- ☆ [ゲームシステム変更] SSE Organic Factions Download ID:10289 Author:Ether Dynamics 2022-09-28 13:02 Version:1.4
-
RATE: ★=191 G=2 TAG: [敵追加] [派閥] [ゲームシステム変更] [内戦] [カスタムAI] [日本語化対応]
SSE Organic Factions
ゲーム内に、プレイヤーの行動とは関係なく各々が独自に活動し拡大していく勢力:オーガニックファクションが産まれ出るシステムを追加します。
彼らは複数の徒党を組み、それぞれがレベルアップして領土を拡大して資源を確保し、敵対する他者と抗争を繰り広げます。
これにより、ゲームの世界はより多様で生き生きとした感じになり、プレイヤーにとってまったく新しい一連の課題が発生する可能性があります。
今後追加される機能:
・自動的な紛争解決:一つ以上のOrganic Factionsが同じエリアを占有する時、効率的な戦闘解決システムが衝突を解決するでしょう。これはプレイヤーの関与無しにバックグラウンドで発生します(とは言ってもこれらの戦いに参加することはできます)
■必須
SSE Enhanced AI Framework
■関連MOD
SSE Organic Factions Extension
■LE版
[Skyrim]Organic Factions2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Ether Dynamics. 28 Sep 2022. SSE Organic Factions. 7 Jun 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/10289>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [ゲームシステム変更] For Honor Power Attack Download ID:87228 Author:Smooth 2023-05-03 13:49 Version:1.5
-
RATE: ★=185 G=3 TAG: [ゲームシステム変更] [戦闘] [攻撃] [パワーアタック] [MCO]
For Honor Power Attack
パワーアタックをマウスの右クリックに変更します。
ユーザーが設定するものは何もありません。
バニラ版とMCO版があります
スクリプトレスでクリーンな構成で、レスポンスもいいです。
仕様
・ブロックを完全に削除し、左武器をパワーアタックに当てます。
・右武器攻撃を押し続けるとバニラと同じように動作します。
・左魔法、右片手武器の組み合わせの場合、長押しがパワーアタックになります。
・ゲームパッドでも動作します。
One Click Power Attack NG の代替としても機能します。
ブロックを使用するには、Dual Wield Parrying SKSE などで別に防御キーを設けてやる必要があります。Skyrim Special Edition Nexus, Smooth. 3 May 2023. For Honor Power Attack. 17 Mar 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/87228>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Ashihito Artificial Arm Download ID:81708 Adult-Only Author:ashihito 2025-02-02 13:17 Version:2.0
-
RATE: ★=181 G=6 TAG: [義手] [クエスト] [日本語化対応] [ロアフレンドリーじゃない] [義足] [眼帯]
Skyrim Special Edition Nexus, ashihito. 2 Feb 2025. Ashihito Artificial Arm. 31 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/81708>.[コメントを読む(22)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Dodgeable Projectiles - SkyPatcher Edition Download ID:107927 Author:Shackleberry 2023-12-29 00:53 Version:0.1.0
-
RATE: ★=186 TAG: [SkyPatcher] [戦闘] [弾丸] [飛び道具] [速度低下] [no-esp] [弾速]
Dodgeable Projectiles - SkyPatcher Edition
SkyPatcherを使用して、いくつかの発射体の速度を下げて回避しやすくします。
ドッジMODと相性が良く、他MODとの競合を避けます!
矢 :スピードを2000に、重力を0.2に減少
ボルト :スピードを2500に、重力0.2に減少
ダーツ(トラップダーツ) :スピードが1000に減少
スピア(リークリング・スピア):スピードを1500に、重力を0.74に減少
必要条件
SkyPatcherSkyrim Special Edition Nexus, Shackleberry. 29 Dec 2023. Dodgeable Projectiles - SkyPatcher Edition. 29 Dec 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/107927>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Third Person First Person Aiming Download ID:84587 Author:Zzyxzz 2023-06-23 22:45 Version:1.5.1
-
RATE: ★=182 G=4 TAG: [ゲームシステム変更] [カメラ] [一人称] [日本語化対応] [AE対応]
Third Person First Person Aiming
弓や魔法などで照準を合わせる際、三人称視点から自動で視点を一人称へ切り替えます。
また、それだけに留まらずMCMから設定を変更することで抜刀している間一人称に、納刀すると三人称に、ということも可能です。
・要件
SKSE http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
SmoothCam、True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayなどとの互換性も確保されているはずです。
・既知の問題点
キルカメラが発動した際、このModによる一人称から三人称への移行を阻害します。
修正が行えるかは確認中です。
回避策としてVioLens - A Killmove Mod SEのようなModを使い、キルカメラを無効化してください。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Zzyxzz. 23 Jun 2023. Third Person First Person Aiming. 10 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84587>.[コメントを読む(7)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Sucubuss Layer Farms Download ID:52187 Adult-Only Author:baddragonlor 2023-01-06 22:35 Version:1.18
-
RATE: ★=185 G=1 TAG: [呪文] [ESPFE] [家] [着替え] [隠れ家] [プレイヤーホーム] [OStim] [エロMOD] [生産施設] [移動可能な家] [奴隷] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, baddragonlor. 6 Jan 2023. Sucubuss Layer Farms. 10 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/52187>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] Enhanced Reanimation Download ID:43500 Author:powerofthree 2022-10-13 04:46 Version:1.5.1
-
RATE: ★=184 G=2 TAG: [蘇生] [死体] [死霊術] [AE対応] [VR版有]
Enhanced Reanimation
蘇生の問題点を微調整するSKSEプラグイン。
・斬首された死体は蘇生することができます。
・蘇生したネクロマンサーは蘇生呪文を唱えます。
・乗馬可能な馬の蘇生(ドラゴンを除く)。
必要
・Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ(https://support.microsoft.com/ja-jp/h…)
・SKSE64(http://skse.silverlock.org/)
・Address Library for SKSE Plugins
VR 版
Enhanced Reanimation VRSkyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 13 Oct 2022. Enhanced Reanimation. 20 Dec 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/43500>.[コメントを読む(2)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Cinematic Kills Plus Download ID:68513 Author:Scrab 2022-05-23 14:39 Version:2.0
-
RATE: ★=182 G=2 TAG: [戦闘] [キルムーブ] [カメラ] [MCM] [日本語化対応]
Cinematic Kills Plus
相手を倒した際に各種演出を加えるSimple Overwhelming Slaying - Cinematic Killsに別作者が改良を加えたもの。(Postで元作者さんがコメントしてます)
アクション映画の高速戦闘シーンで相手にトドメを刺すときに一瞬停まるような効果が得られます。
元Modからの改良点:
・SPIDの依存関係を削除しクロークに置き換えて、作成されるスクリプトインスタンスの量を減らし、セーブの肥大化を回避する。(Modの対象は目の前の敵だけなので、SPIDで無作為にバラまくよりは適切なマントスクリプトの方が良いとのこと)
・簡素化および最適化されたスクリプトで負荷を大幅に削減し、パフォーマンスを向上させる。
・キルムーブはシネマティックエフェクトをトリガーしなくなった。
MCMで以下について設定できます。
・Mod全体の有効/無効
・発動条件(パワーアタックのみ、最後の敵のみ、呪文やその他の攻撃で発動)
・敵の吹き飛ばし効果(吹き飛ばし具合も調整可能)
・スローモーション効果
・ブラーエフェクト
・画面の白黒効果
・HUDの切り替え
・一人称視点、三人称視点の強制
・カメラ効果の持続時間Skyrim Special Edition Nexus, Scrab. 23 May 2022. Cinematic Kills Plus. 23 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/68513>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Static Skill Leveling Rewritten Download ID:89940 Author:RookMeister and noyou 2024-05-29 23:52 Version:1.7
-
RATE: ★=183 TAG: [ゲームシステム変更] [レベリング] [レベルアップ] [日本語化対応]
Static Skill Leveling Rewritten
Static Skill Leveling (Experience Mod Add-on)を一から再構築し、スクリプトの最適化、UIの改善、またレベリングプロセスを簡素化します。
・要件
Experience (2.0以降)
Skyrim Script Extender (SKSE64)
Q.何が変わったの?
A.すべて。
ActionScriptのロジック、スクリプトのコード修正、それからmagickeffectが削除されたうえで通常のQuestに置き換えました。
ですが、それらは小さなものの一つにすぎません。
最も大きな変更は MaxSkillLevelBaseDefault と MaxSkillLevelMultiplier の代わりにExperienceのスキルキャップを使用します。
さらにいくつかの依存関係を削除して、オリジナルのModも不要になりました。
Q.ノルディックUI以外のスキンはないの?
A.将来的には作るかもしれません。
ですが、私はUIのプロトタイプを作るのが苦手で作業はとても遅くなります。
Q.AE対応してる?
A.ExperienceがAEで実行できるなら、このModも問題なく使用できるはずです。
Q.使い方は?
A.オリジナルのページを見てください
Q.sourceファイルを使ったり変更を加えて配布してもいいの?
A.やりたいことをやってください。Skyrim Special Edition Nexus, RookMeister and noyou. 30 May 2024. Static Skill Leveling Rewritten. 24 Apr 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/89940>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Ralof or Hadvar (alternate start) Download ID:14553 Author:whatever 2023-03-08 02:11 Version:220206
-
RATE: ★=182 G=1 TAG: [オーバーホール] [オープニング] [スタート変更] [日本語化対応]
Ralof or Hadvar (alternate start)
クイックスタート系MOD
新しいゲームを開始するときに、馬車に乗るアニメーションをスキップできたらいいのにと思いませんか?
他のスタート変更Modと較べてもスクリプトなし、esp-FEという点が特徴です
■概要
分かってる... わかってる... Alternate Start - Live Another Life - SSE はロックだが、このMODは単にSkyrim自体に組み込まれた設定だけである。
荷馬車に乗ることなく、自分の好きな人について行くことができます。
洞窟出口でキャラメイクを行い、ハドバルとレイロフどちらが同行するかを選択したあとに自動で砦入口に戻りメインクエスト「開放」が始まります。
作者の入念なチェックの結果、Helgen Rebornとの競合の心配はほぼないとのこと。
■互換
Helgen Reborn とは互換パッチ有り
必須ではありません。開始後すぐにガイドを入手するのを変更し、酔いどれハンツマンの入り口にあるメモを読むことでクエストが始まります。
Opening Scene Overhaul SE と互換性があるようです、このMODを後に読み込む。
ゲーム冒頭を変更するMODとは相性が悪いと思います。
-----
■注意点
ノルド以外の種族でゲームをプレイ中にメインメニューに戻ってニューゲームを選択するとCTDします。
ニューゲームを行う場合は必ず起動してすぐの状態から始めること。Skyrim Special Edition Nexus, whatever. 8 Mar 2023. Ralof or Hadvar (alternate start). 12 Jan 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/14553>.[コメントを読む(4)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Dragon Come Back Download ID:122780 Author:Yeti 2024-06-27 13:35 Version:1.1
-
RATE: ★=182 TAG: [ドラゴン] [戦闘] [MCM] [SPID] [ESPFE] [日本語化対応]
Dragon Come Back
戦闘中のドラゴンが、プレイヤーとフォロワーを常にターゲットとして捕捉する様になります。
ターゲットかどうかをチェックする頻度を MCM で調整出来ます。(デフォルトは20秒)
必要
・Spell Perk Item Distributor (SPID)
・powerofthree's Papyrus Extender
類似MOD
・Shouting Provokes Dragons シャウトを使うとプレイヤーにターゲットを変えるようになるSkyrim Special Edition Nexus, Yeti. 27 Jun 2024. Dragon Come Back. 27 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/122780>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Simple Outfit Manager Download ID:72330 Author:Darkfox127 2025-01-17 01:45 Version:2.3
-
RATE: ★=176 G=5 TAG: [着替え] [装備切替] [脱衣] [日本語化対応]
Simple Outfit Manager
Simple Outfit Manager は、装備や設定を変更するために数分ごとにメニューにジャンプすることなく、プレーヤーの衣装を管理するための直感的で没入型の方法を提供します
具体的には任意の装備セットをOutfit basketsというアイテムに登録すれば、以降はそれをインベントリよりクリックするだけで着脱できるようになります
また、ダンジョンやプレイヤーホームなど特定の場所でどの装備セットに着替えるかを登録すれば自動で着替えるようになり、宿屋やお店では帽子を脱いだり、聖堂では靴を脱ぐといったことも自動で行ってくれるように設定できます
▼必須MOD
SKSE
▼Outfit basketsの作成と装備登録方法
・皮なめしの棚でOutfit basketsを作成
Outfit basketsは材料となるかごを所持しているときだけ一覧に表示されます
・Outfit basketsに名前を付けて任意の装備品を中に入れる
インベントリ内のOutfit basketsを選択してメニューを閉じるとトレード画面が表示されます
以上で作成完了です
以降はインベントリ内のかごを選択すると着用、編集、名称変更、Lock Menuの基本メニューが表示されます。メニューの表示をスキップしたい場合はLock Menuを押してください。もう一度表示したい場合はMCMから変更できます
着用を選ぶと、現在着用しているすべての装備を解除した後、1つずつ装備されます
Outfit basketsは最大15個まで作成できます
MCMのOutfitsにあるItem Modelより衣装をかごにしまっている時のかごの見た目を変更することもできます
▼注意事項
特定の装備品はMCMのRestrictionsのチェックを外して制限を解除しないとかごに入れることはできません
かごに入れられるかどうかの識別は装備に付与されているキーワードを利用しています。バニラ装備のいくつかはこのキーワードが誤って割り当てられているものがありますが、Weapons Armor Clothing and Clutter Fixesによって修正できます。当MODと組み合わせて使用することを強くお勧めします
▼その他併用おすすめMOD
・Favorite Misc Items
作成したかごをお気に入りに登録して簡単に着脱できるようになります
使用する場合はMOD設定メニューから機能(favorite)を有効にする必要があります
・Equip Enchantment Fix
特定の条件でカスタム付呪装備の効果が適応されないバグを修正します。
かごの切り替え時に付呪が切れるバグ修正
▼類似MOD
Outfit Switcher
Player Equipment Manager on Wheels2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Darkfox127. 17 Jan 2025. Simple Outfit Manager. 30 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/72330>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Ammo Patcher Download ID:109061 Author:JudahL 2024-08-12 23:47 Version:1.3.0.3
-
RATE: ★=180 TAG: [弓] [矢] [クロスボウ] [ボルト] [SKSEプラグイン] [MCP]
Ammo Patcher
すべての矢とボルトを正確に調整できる SKSE プラグイン。
設定は、SKSE Menu Framework のメニュー(MCP)から設定可能です。
・速度、重力、音のレベル、を個別に設定可能
・ステルスアーチャーのビルドを改善し、遠くから静かに敵を排除できるように。
・プレイヤーとフォロワーに無限の矢を提供。
必要
・Address Library for SKSE Plugins
・SKSE Menu Framework
source
https://github.com/JudahJL/Ammo-PatcherSkyrim Special Edition Nexus, JudahL. 13 Aug 2024. Ammo Patcher. 12 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/109061>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Incremental Injuries Download ID:55114 Author:colinswrath and SimonMagus616 2021-11-30 05:04 Version:1.2.5
-
RATE: ★=178 G=2 TAG: [ゲームシステム変更] [SKSEプラグイン] [負傷] [怪我] [AE対応]
Incremental Injuries
怪我の要素を追加するSKSEプラグインです。
◆必須
・SKSE
・Address Library for SKSE Plugins
◆推奨
・Survival Control Panel (必須ではないがおすすめ。MCMで要らない機能を無効にできます)
◆詳細
体力、スタミナ、マジカを使ったり、ダメージを受けたりすると、最大値が減少します。最大値は設定した割合以上は下がりません。
眠ることで回復できます。Ver.1.2.0から1時間毎にダメージの25%までしか回復しないようになりました。
サバイバルモードを偽装することでステータスバーを使用しています。サバイバルモードを使用する場合、もしくはUIが要らない場合はespを無効にしてください。
睡眠時にレベルアップする機能や、矢の重量を追加する機能も追加されます。いらないけどUIは使いたい場合は Survival Control Panel を入れることで無効にできます。
◆設定
Data/SKSE/Plugins にiniがあります。設定できる項目は以下
DamageMult : 消費量に対する減少率 (0.1なら受けたダメージの10%分最大値が減ります)
DamageLimit : 減少量の限界値 (0.5なら最大値は50%分までしか減少しません)
0.0~5.0の範囲で設定してください。それ以外の数値に設定するとデフォルトの値に戻ります。
◆互換性
・サバイバルモード
このmodのespを使わなければ併用できます。
・ SunHelm Survival and needs
SunHelmもサバイバルモードを偽装しています。SunHelmの後にこのmodをロードすることで共存できると思われます。
◆その他
パピルスの関数を追加しています。追加された関数を使うことで、このmodと別のmodで連携できるようになります。
- ModActorValueMult
- RestoreActorValueDamage
- SetHealthMult
- SetStaminaMult
- SetMagickaMult
- SetHealthLimit
- SetStaminaLimit
- SetMagickaLimit
- GetHealthMult
- GetStaminaMult
- GetMagickaMult
- GetHealthLimit
- GetStaminaLimit
- GetMagickaLimitSkyrim Special Edition Nexus, colinswrath and SimonMagus616. 30 Nov 2021. Incremental Injuries. 9 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/55114>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Paraglider Auto-Equip Tarhiel's Gale Download ID:53436 Author:Ashen 2021-08-08 17:08 Version:1.11
-
RATE: ★=176 G=4 TAG: [パラグライダー] [飛行] [Nemesis] [SKSE]
Paraglider Auto-Equip Tarhiel's Gale
Skyrim's Paragliderのアドオン。
上昇用のパワー"Tarhiel's Gale"を習得している状態でパラグライダーによる滑空を開始すると、パワーが自動的に装備されます。
着陸すると、以前に装備していたスペル/パワー/シャウトが復元されます。
Paragliding.espの後、ロード順のどこにでも配置できます。
バニラまたは前提modのレコードは編集されておらず、競合はありません。Skyrim Special Edition Nexus, Ashen. 8 Aug 2021. Paraglider Auto-Equip Tarhiel's Gale. 8 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/53436>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Seeking Out Sneaks - Improved AI Search Behavior Download ID:80416 Author:Aix 2022-12-11 06:30 Version:1.0.0
-
RATE: ★=178 G=1 TAG: [敵] [カスタムAI] [隠密]
Seeking Out Sneaks - Improved AI Search Behavior
隠密からの弓術で敵のAIをもてあそぶことに飽きたんじゃありませんか?
このMODはダンジョン内の敵をもっと賢くし、臆病な不法侵入者を捜索し見つけ出します。
必要:
powerofthree's Papyrus Extender
推奨
Realistic AI Detection (RAID)
隠密は楽しいのですが、敵の挙動が単純なため、簡単すぎるのです。
敵から隠れる必要すらなく、敵の射程外まで後退すればいいだけでした。
このMODでは、敵は実際にダンジョンをパトロールして侵入者を探そうとするので、隠れるのに適した場所を確保する必要があります。Skyrim Special Edition Nexus, Aix. 11 Dec 2022. Seeking Out Sneaks - Improved AI Search Behavior. 11 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/80416>.[コメントを読む(1)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] Alternate Start - A New Dragonborn Extension Download ID:41735 Author:TypicallySean 2021-07-12 19:10 Version:1.4
-
RATE: ★=177 G=1 TAG: [スタート変更] [ハイ・フロスガー] [ドラゴンボーン] [日本語化対応] [Alternate_Start]
Alternate Start - A New Dragonborn Extension
Alternate Start - Live Another Life - SSEでのスタート地点を追加。
グレイビアードによってドラゴンボーンとして正式に迎えられ、揺ぎ無き力の3つ目の言葉と旋風の疾走の1つ目の言葉を覚えた状態で、ハイフロスガーからゲームが開始される。
また、ドラゴンのランダム襲撃は闇に眠る刀剣でサーロクニルを倒したのちに発生する。Skyrim Special Edition Nexus, TypicallySean. 12 Jul 2021. Alternate Start - A New Dragonborn Extension. 26 Oct 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/41735>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] OSolo - Activate solo animations for a single NPC in OStim Standalone Download ID:136712 Adult-Only Author:daubuoi 2025-01-23 12:57 Version:1.1.0
-
RATE: ★=176 TAG: [エロMOD] [OStim] [OStimStandalone] [呪文] [ESPFE]
Skyrim Special Edition Nexus, daubuoi. 23 Jan 2025. OSolo - Activate solo animations for a single NPC in OStim Standalone. 19 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/136712>.[コメントを書く]
- ☆ [ゲームシステム変更] MODERN 2025 SMOOTHCAM PRESET byZonary Download ID:140512 Author:ZonaryQuasar 2025-01-31 20:30 Version:1.0
-
RATE: ★=176 TAG: [SmoothCam] [プリセット] [カメラ]
MODERN 2025 SMOOTHCAM PRESET byZonary
作者が数百時間のゲームプレイを通じて完成させたSmoothCamのプリセット
特徴
・左右に移動する際、カメラが少しオフセットされるように設定、
プレイヤーが画面の中央に留まらないようにして、よりモダンな体験を提供
・隠密中はカメラが中央に保たれ、キャラクターが周囲の状況をより意識してるように見せます
・走るとカメラが少しズームされて揺れます
・その他
・SmoothCamプリセットリストのスロット5を使用
必要条件
SmoothCamSkyrim Special Edition Nexus, ZonaryQuasar. 31 Jan 2025. MODERN 2025 SMOOTHCAM PRESET byZonary. 31 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140512>.[コメントを書く] - ☆ [ゲームシステム変更] I'm Walkin' Here NG with Pets Download ID:122516 Author:Ryan---VersuchDrei--golovatris 2024-06-29 02:35 Version:1.0.0
-
RATE: ★=174 TAG: [フォロワー管理] [ペット] [召喚] [no-esp] [SKSEプラグイン]
I'm Walkin' Here NG with Pets
I'm Walkin' Here / I'm walkin' here NG の改良MOD
これらはプレイヤーとプレイヤーの仲間 (チームメイトとしてマーク)/プレイヤーの召喚/仲間の召喚、ならびに会話ダイアログ中の衝突判定を無効にします。
CC Petsのペットが、チームメイトとしてマークすることなく (これにより、プレイヤーの敵の有効なターゲットになります)、上記の機能を使用できるよう になります。
またこれに取り組んでいる間に、I'm walkin' here NG v1.7 (元のmodについては不明) に存在する奇妙なバグも発見して修正しました。
このバグにより、modに付属する設定ファイルは意味をなしませんでした。
インストールプレイ中に問題なくインストールまたはアンインストールでき、
ESPファイルは含まれていません。
必須
Address Library for SKSE Plugins
https://skse.silverlock.org/ (SKSE)Skyrim Special Edition Nexus, Ryan---VersuchDrei--golovatris. 29 Jun 2024. I'm Walkin' Here NG with Pets. 29 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/122516>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶