Skyrim Special Edition Mod データベース

魔法 - ゲームプレイ おすすめMOD順 PAGE 2search

 [魔法 - ゲームプレイ] Practical Necromancy Download ID:29834 Author:Nymic 2025-03-29 05:23 Version:1.8.4
RATE: =188 G=13 TAG: [魔法] [召喚] [死体] [死霊術] [オーバーホール] [日本語化対応]
Practical Necromancy Title画像

Practical Necromancy

このModは、Skyrimでのネクロマンシー体験を向上させることを目的としています。蘇生した従徒のカスタマイズ、アンデッドクリーチャーの作成とアップグレードのための儀式、死体の解剖と材料の採取、Shade of the Revenantの再導入、死霊術関連の呪文と特典の追加などが行われます。

以下、機能の一部。

召喚とは別の死霊術スキルを作成し、練習すればするほどレベルアップし、いくつかの新しい呪文に影響を与える。
ユニークな魔道書を通じて、ネクロマンシーの知識を徐々に向上、拡大させる没入感のある方法をプレイヤーに提供。
蘇生した従徒のデフォルトのゾンビボイスをオフにすることができる。
蘇生した従徒の武器、防具、デフォルトの服装をカスタマイズできるようになる。
蘇生した従徒を召喚できる。
死体を解剖し、臓器や食材を採取できる。
バニラの黒魔術のバグ、特に "ムーンウォーク "のバグを修正。

このMODが行わないこと。

SKSE 64を必要としません。
バニラのパークやパークツリーを編集しません。
バニラの呪文の編集をしません。
新規の錬金術の材料を追加しません。
大量の新規の雑貨を追加しません。
ネクロマンシーを犯罪にしません。
死霊術を特定の場所でしかできないようにはしません。


・MODの開始方法
導入後に適当なバニラの死霊術を使用するだけ。
その瞬間インベントリにグリモア(特殊な魔導書)が追加され、盾の様に装備する事でメニューを起動できる。

そのグリモアメニューで「グリモアを読む」を選択すると、新しい呪文や能力を習得するCHAPTER(呪文書形式の消費アイテム)をクラフトできる。グリモアはネクロマンシーレベル (25 レベルごと) でロックを解除でき、さらに多くの章が追加されていく。

作成したお気に入りのアンデッドはグリモアのページに書き込んで記録する事が出来る。
死体をそのまま死霊術で操るだけでなく、適当な死体を材料にして、グリモアに記録したお気に入りのアンデッドを作成することも可能。
作成したアンデッドに話しかけ、「Promte」→「Marked undead(Inactive)」を選択しておくとパワーのSummon Deadでいつでも呼び出す事が出来る。

そのままでは再召喚の度に装備がデフォルト状態に戻ってしまうが、アンデッドの「Equip」→「Custom outfit」で現在の装備を記憶しておけば防ぐことができる。

おっさんの死体から美女のアンデッドを作り出したり、人間から巨人のアンデッドを作り出したりと幅広いネクロマンシープレイを楽しめる。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Practical Necromancy画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Nymic. 29 Mar 2025. Practical Necromancy. 2 Nov 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/29834>.
[コメントを読む(22)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Dynamic Magic Modification Framework (DMMF) Download ID:127918 Author:_kmatt_ 2024-12-04 06:56 Version:1.0.1
RATE: =175 TAG: [呪文] [魔法] [フレームワーク] [SKSEプラグイン] [DMMF] [AE] [VR]
Dynamic Magic Modification Framework (DMMF) Title画像

Dynamic Magic Modification Framework (DMMF)

詠唱時に呪文の特性を動的に変更できる SKSE プラグイン。

このフレームワークを使用することで、詠唱のチャージ時間、コスト、リソース、威力などを様々な条件に基づいて動的に変更することができます。

必要
Address Library for SKSE Plugins
powerofthree's Tweaks
SkyUI
MCM Helper

このフレームワークを使用するMOD
Controlled Casting(Vr3.0 以降)
Skill Based Charge Time
Dual Casting Effects Charge Time
Inquisitor Remake I Warlock
Magic Casting Utilities(今後実装)


commonlib NG で作成されているため、すべてのゲームバージョン (VR を含む) で動作します

Source
https://github.com/kcmatthe/Dynamic-M…
  • Dynamic Magic Modification Framework (DMMF)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, _kmatt_. 4 Dec 2024. Dynamic Magic Modification Framework (DMMF). 1 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/127918>.
 [魔法 - ゲームプレイ] Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity Download ID:18913 Author:Raxyx7 2020-11-11 03:48 Version:3.0
RATE: =173 G=1 TAG: [魔法強化] [バランス調整] [イマージョン] [魔法] [ゲームシステム変更] [ESPFE] [クリーチャー] [日本語化対応] [召喚魔法] [光源] [精霊]
Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity Title画像

Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity

召喚のレベルと精霊のタイプに応じて、精霊を強化。達人レベルの強力な召喚に適用されるユニークな能力を追加。精霊のレベル制限解除、精霊の光源化。
ESPLite

このファイルは主に、特に中高レベルの精霊の召喚の効果を強化することを目的としています。精霊の召喚は、強力な雷の精霊を除いて、ある一定のレベルに達したときに、戦闘ではあまり影響を与えずに破壊されていました。これは精霊のレベルキャップのせいでもあり、一部の精霊のティア/タイプがかなり低かったことも原因の一つである。

バニラでは、より高い体力、より強力な物理攻撃と呪文の攻撃、精霊の弱点がないこと、機動性/AIが似ていることなどから、炎の精霊よりも雷の精霊を選ぶ理由がはるかに多かったように、このファイルではすべての精霊タイプをよりバランスの良いものにすることも目的としている。

雷の精霊はまた、HPのわずかな差をはるかに多くの近接攻撃 + マントのDPSが補ってくれるため、氷の精霊タイプより前衛の役割を担うのに効果的であった。そのため、雷の精霊タイプは最も汎用性が高いだけでなく、他のタイプが特化した役割を果たすよりも、それぞれの役割をよりよく果たしていたのである。

そのため、他の2つのエレメント・タイプの召喚が一般的になったのは、雷の精霊を唱える能力が得られるようになってからのことである。
このため、このファイルではすべてのエレメンタル・タイプが同じレベルから始まり、ティアによってのみ異なるようになっている。これが、雷の精霊タイプが炎タイプに比べて最大呪文ダメージのアップグレードを受けにくくしている理由でもある。

このファイルはまた、ゲーム内の実際の強力な召喚に適用する際にあまりにも矛盾していた「Elemental Potency」の効果を修正することも目的としています。例えば、通常の炎タイプと強力な炎タイプの間ではスペルの倍率に差がなく、通常の氷の精霊タイプと強力な氷の精霊タイプの間では物理ダメージに差がなく、通常の雷タイプと強力な雷タイプの間ではスペル倍率に2倍の差があった。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.0 []
    2021-02-24 18:09:34 5KB [DOWNLOAD]
  • Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity動画
  • Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity画像1
  • Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity画像2
  • Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity画像3
  • Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Raxyx7. 11 Nov 2020. Enhanced Atronachs - With Levelling and Luminosity. 29 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18913>.
 [魔法 - ゲームプレイ] Glide Download ID:72724 Author:Christopher Miles 2024-11-25 10:46 Version:1.3
RATE: =167 G=2 TAG: [魔法追加] [ゲームシステム変更] [イマージョン] [パラグライダー] [Enderal] [日本語化対応]
Glide Title画像

Glide

このMODはパラグライダーを使わずに魔法で滑空能力(飛行能力ではない)を与えます。
このmodはエンデラルの為に作りましたが、多分スカイリムでも使えるはず(作者談)

必須mod
SKSE
Dylbills Papyrus Functions
powerofthree's Papyrus Extender

ソフト要件
Better Jumping SE スプリント中の余分なジャンプの高さと加速のため。
Classic Sprinting Redone (SKSE64)
Open Animation Replacer 滑空モーションを変更するなら必須
SkyUI MCM用
Smooth Random Jump Animation - Rework ちょっと難しい要件。フィッティングアニメーションが含まれています。
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay 追加の空中コントロールに

滑空モーションを変更したい場合は次の場所にあります:
Open Animation Replacer -
Meshes\Actors\Character\Animations\OpenAnimationReplacer\Glide\Glide

Smooth Random Jump Animation - Rework (v2(リワークではありません!) (古いファイルのセクションで探してください)) - 3つの特定のアニメーションファイルが必要です:
Meshes\Actors\Character\Animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions
\9712\mt_jumpfall.hkx
Meshes\Actors\Character\Animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions
\9751\mt_jump.hkx
Meshes\Actors\Character\Animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions
\9751\mt_jumpfast.hkx

私が強く使用することを強くお勧めします:
True Directional Movement - 最新のバージョンには、空中制御用の特別な設定があります。
Better Jumping SE - スプリント中にジャンプすることができます、そしてグライドにはこの能力に依存するいくつかの設定があります
Classic Sprinting Redone

入手方法
-> Glide Tome -> Glide Power -> Glide Ability

- MODをインストールしたらAddItemMenuやQUIなどを使ってGlide Tomeを入手しそれを読むことでキャラクターにGlide Powerを与えることができる。 またコンソールから呪文を追加することもできる:
Player.AddSpell XX000D63

関連mod
Glide - Spell Tome Integration
  • Glide動画
  • Glide画像1
  • Glide画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Christopher Miles. 25 Nov 2024. Glide. 27 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/72724>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] NPCs React To Necromancy (And More) Download ID:70428 Author:JaySerpa 2025-02-15 06:00 Version:1.03
RATE: =162 G=1 TAG: [イマージョン] [会話] [衛兵] [NPC] [日本語化対応]
NPCs React To Necromancy (And More) Title画像

NPCs React To Necromancy (And More)

ノルドの文化では死霊術は忌み嫌われていますが、バニラでは町中で使っても特に反応がないです。このmodは、死霊術に対して人々がロアフレンドリーに反応するようにします。
ときには衛兵に注意される可能性があり、従わない場合は逮捕されるでしょう。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.02 [#2] []
    2022-10-23 18:58:53 55KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.02 [#1] []
    2022-09-09 04:39:25 3KB [DOWNLOAD]
  • NPCs React To Necromancy (And More)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, JaySerpa. 15 Feb 2025. NPCs React To Necromancy (And More). 19 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/70428>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Xyn's Elemental Orbs Download ID:62249 Author:Xynra21 2022-06-05 04:56 Version:v3.0
RATE: =161 G=6 TAG: [魔法] [魔法追加] [破壊魔法] [必殺技]
Xyn's Elemental Orbs Title画像

Xyn's Elemental Orbs

炎・氷・雷属性を強化や追加攻撃のできるオーブを召喚する魔法を追加します。
これらのオーブは、エンチャントされていない武器と一緒に使うことで、さまざまな能力、呪文、エンチャントを実行することができます。

■概要
-召喚中は対応する属性の威力が+25%アップ
-近接攻撃によるパワーアタックでオーブが活性化している間に呪文を放つことができます
-横方向へのパワーアタックでオーブを発射し、着弾後爆発させる(エクスプロージョンのような効果)
-後方へのパワーアタックは、炎や氷のレイスを召喚する(雷は無し)
-パワーバッシュはオーブをマント魔法に変化させる(マントがアクティブな間は別の横向きパワー攻撃能力をアンロックする)
-Nパワーアタックはオーブを吸収し、1分間剣をエンチャントする(オーブ、マント、またはその両方と一緒に使用すると新しい能力がアンロックされる
(keyword=powerbash,standingpowerattack,backpowerattack)

これは初期リリースであり、私はより多くの呪文や能力を追加するために更新を計画しています。

■推奨
Dynamic Animation Replacer

■他の解説動画
https://www.youtube.com/watch?v=Pv6im…
  • Xyn's Elemental Orbs動画
  • Xyn's Elemental Orbs画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Xynra21. 5 Jun 2022. Xyn's Elemental Orbs. 20 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/62249>.
[コメントを読む(19)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Smart Cast - Faster checks edition (Turbo mod) Download ID:84336 Author:Youcef 2023-02-06 11:57 Version:1.0
RATE: =158 TAG: [パッチ] [魔法] [自動発動] [MCM対応]
Smart Cast - Faster checks edition (Turbo mod) Title画像

Smart Cast - Faster checks edition (Turbo mod)

[Skyrim]Smart Cast のキャスト条件チェック機能を最適化したもの
元のmodは2011年のPC用に設計されていたため、
当時のmod作成者がチェック間隔を非常に遅くしていました(5秒ごと)

適応方法は「自動キャストルールを維持する」にチェックを入れてください(Mod設定→スマートキャストスペル→使用しているすべてのスペルの左下のチェックボックス)

■関連MOD
Smart Cast Compatible Conjuration …SmartCastでの召喚を修正
  • Smart Cast - Faster checks edition (Turbo mod)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Youcef. 6 Feb 2023. Smart Cast - Faster checks edition (Turbo mod). 6 Feb 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/84336>.
 [魔法 - ゲームプレイ] NPC mage balance fix Download ID:17041 Author:cuddy 2018-05-08 02:36 Version:1.0
RATE: =158 G=2 TAG: [バランス調整] [魔法] [マジカ] [戦闘] [難易度]
NPC mage balance fix Title画像

NPC mage balance fix

NPCの魔法使いがプレイヤーと比較してマジカを使い果たすのに非常に長い時間がかかるように感じたことは?
このmodは次の設定を変更することでこれを修正することを目的としています。
これでNPCの魔法はバニラの約4倍のコストとなり、魔法をまるでスパムのように連発される事は無いでしょう。

fMagicCasterSkillCostMult
バニラ:0.5 Mod:2.0(NPCスペルコストの乗数)

fMagicSkillCostScale
バニラ:0.5 Mod:0.65(スキルレベルに対するNPCスペルコストのスケーリング、0.65はプレイヤーに使用される値です。)


使用感
変更自体はちょっとしたものですが
敵強化や追加MODなどで理不尽なくらい強力になった魔術師相手に物陰で攻撃の波をいったん凌いでマジカ切れを攻撃するなど、戦術の幅が大きく広がって戦闘のストレスが減るだけじゃなくて楽しくなります。

#5より 魔法を唱えるはずのNPCが唱えなくなることで進行不可になるとの報告あり。

#7より Vigor - Combat and Injuriesにも同じ設定が入っており数値はこちらの半分。
  • NPC mage balance fix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, cuddy. 8 May 2018. NPC mage balance fix. 7 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17041>.
[コメントを読む(15)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Arcane Studies Download ID:65699 Author:djarb 2023-05-25 23:45 Version:1.1
RATE: =140 G=2 TAG: [魔法] [ESPFE] [日本語化対応]
Arcane Studies Title画像

Arcane Studies

新しい呪文を学んだり、呪文書を書いたり、巻物を書き込んだりして、余暇を過ごすことができます。
シンプル、高速、軽量で、あらゆるものと互換性があります。

羊皮紙*、インク壺、羽ペンが必要で、これらはそれぞれ異なる割合で消費されます。
また、スクロールの作成には魂石の破片が必要です。
ダウンタイムは、待機メニューを使用して1時間以上待機した場合に経過する時間です
睡眠はダウンタイムではありません
呪文を登録するための追加プラグインは必要ありません。どのMODから来たものであっても、インストールされているすべての呪文のトームを見つけ、それを使ってプレイ可能な呪文や巻物を識別します。互換性MODや呪文の手動分類は必要なく、すべてが自動で行われます。

ゲームプレイ

世界には「Arcane Studies Primer」という本が様々な場所で見つけやすく追加されています。ヘルゲンキープの死んだ魔道士の近くに1冊、オルタネイトスタートプレイヤーの廃墟の牢屋の床に1冊(オプションファイルをインストールした場合)、アルカディアの大釜の錬金術台の横に1冊、などなどです。

Arcane Studies Primer "を読むと、インストールされているすべての本と巻物がスキャンされ、新たに4つの小能力が与えられます。「Arcane Studies"、"Write Tome"、"Enscribe Scroll"、"Pause Studies "です。呪文のスキャンと索引付けには、インストールされている呪文が多い場合、数分かかることがあります。その間はプレイを続けることができます。

Arcane Studies、Write Tome、Enscribe Scrollを起動すると、それぞれ装備している呪文が選択され、勉強、書き込み、書き込みが行われます。両手に異なる呪文を持っていた場合、左手に持っている呪文が優先されます。パワーを発動したときにどちらの手にも呪文を持っていなかった場合、その活動に以前使っていたのと同じ呪文を使うようになる。

それ以降、4つのパワーのうち別のものを発動するまで、待機している間(ただし、寝ている間は除く)は、選んだ呪文を研究して類似の呪文を学んだり、選んだ呪文の書物を書いたり、選んだ呪文の巻物を作ったりすることに時間を費やすことになります。

また、巻物を研究することもできます。呪文の代わりに巻物を装備し、Arcane Studiesを起動するだけです。巻物はインベントリから取り除かれますが、その巻物の呪文はその後の研究で最初に学ぶ呪文の1つになります(必ずしも一番最初に学ぶとは限りません)また、その呪文を知れば、巻物やトームを作ることができます。

巻物にはいくつかの必要な制約があります。ある呪文の巻物は、その呪文の巻物版がゲーム内またはインストールしたMODにある場合のみ作ることができ、勉強用の巻物は、その呪文のトームがゲーム内またはインストールしたMODにある場合のみ使用することができます。

巻物を書くときやトームを書くときに、別の呪文を使うようにすると、現在の巻物やトームに費やした時間や材料が失われます。一方、巻物を書いていて、満たされたペティ魂石を持っていない場合、完成間近の巻物は保管され、必要な魂石を入手すれば、1時間のダウンタイムで巻物をすべて完成させることができます。アクティビティで新しい呪文を選択しない限り、進捗を失うことなく、自由にアクティビティを切り替えたり、戻ったりすることができます。

* "Roll of Paper "は、リアリズム熱に押されて "Roll of Parchment "に名称変更されました。実際の紙は中世の世界では本当に珍しく、羊皮紙ははるかに一般的でした。

必要なもの

このMODを動作させるためには、以下のものが必要です。

SKSE
JContainers SE
MCM Helper
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
powerofthree's Papyrus Extender

相乗効果

その他、必須ではありませんが、より良い体験のために推奨されるMODがいくつかあります。

Survival Modeや他のニーズMODを選択することで、他のニーズに対応するために時々勉強を中断する理由ができます。
FIZZLEは、高レベルの呪文を学ぶことと、それを唱えられるようになることが同じではないことを意味します。

筆記用具

オプションのWriting Materials MODは、羊皮紙、インク、羽ペンのクラフトレシピを追加します。レシピは適度に現実的です。これらの材料をクラフトするために別のMODを使うこともできますし(Nexusにいくつかあります)、筆記具を得るためにクエストを必要とする場合は全く使わないこともできます。レシピは必要な材料がインベントリにない場合はすべて隠されているので、邪魔になることはなく、それを理解するのが好きな人には楽しいでしょう。

レシピは、自分で考えるのが面倒な人のために、「記事」の欄に記載しています。

コンフィギュレーション

ほとんどの場合、MCMのメニューを使ってMODを設定することができます。しかし、MCMの制限により、コンフィグファイルを直接編集したい場合もあります。MCMで設定をデフォルトから変更すると自動的に作成されますが、手動で作成することも可能です。Data/MCM/Settings/ArcaneStudies.ini に格納されています。

巻物専用セクション

巻物の名前と完全に一致する名前の設定ファイルのセクションは、その特定の巻物を設定するために使用することができます。現在、これらのセクションで使用できる設定項目はひとつだけです: sIndexAs。sIndexAsに文字列を設定すると、Arcane Studiesはその設定値を巻物の名前として扱うようになる。これにより、一般的でない名前の巻物も正しく認識できるようになります。例えば、Fabulous Familiars MODのユーザーは以下のようなセクションを作成することができます。
[火炎使い魔召喚の巻物]のようなセクションを作成します。
sIndexAs = 火炎使い魔召喚の巻物
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.1 [#2] []
    2022-10-14 19:18:27 6KB [DOWNLOAD]
  • Arcane Studies画像1
Skyrim Special Edition Nexus, djarb. 26 May 2023. Arcane Studies. 30 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/65699>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Sorcerer - A Staff and Scroll Overhaul Download ID:95196 Author:Simon Magus - DeltaRider - ElectricSparx 2023-07-08 00:12 Version:1.0.0
RATE: =132 TAG: [] [巻物] [呪文] [ゲームシステム変更] [日本語化対応] [SimonMagus]
Sorcerer - A Staff and Scroll Overhaul Title画像

Sorcerer - A Staff and Scroll Overhaul

Sorcerer は、Mysticism - A Magic Overhaulのアドオンで、ゲームに2つの新しいクラフトテーブル、巻物付呪器と杖付呪器を追加します。

これにより、商人のインベントリやランダムな戦利品でしか入手できない巻物をクラフトしたり、Dragonborn DLCを進めずに杖をクラフトしたりできるようになります。

巻物や杖をクラフトできるようにすることで、バニラでは示唆されていたものの具体化されることのなかった、いくつかの興味深い新しいゲームプレイの可能性が広がります。

■要件
Mysticism - A Magic Overhaul
Constructible Object Custom Keyword System

■各種呪文MOD用パッチ
Sorcerer Patch Page
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.0 [#1] []
    2023-07-12 19:17:13 20KB [DOWNLOAD]
  • Sorcerer - A Staff and Scroll Overhaul画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Simon Magus - DeltaRider - ElectricSparx. 8 Jul 2023. Sorcerer - A Staff and Scroll Overhaul. 8 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95196>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Inquisitor Remake I Warlock Download ID:140394 Author:Xing and Adri 2025-02-11 00:48 Version:v1.0
RATE: =128 G=1 TAG: [魔法] [戦闘] [ゲームシステム変更] [Nemesis] [Pandora] [OAR] [DMMF] [BEES] [espfe]
Inquisitor Remake I Warlock Title画像

Inquisitor Remake I Warlock

Inquisitor Remake I Warlockは魔法のオーバーホールであり、
Fire And Forgetタイプの呪文の詠唱を刷新します。

ゲーム内で「ウォーロックモード」を発動することにより
MCOのように完全に一貫したダイナミックな詠唱アニメーションに変化します。

他の呪文タイプにも特殊行動が与えられ、より柔軟で戦略的な深みを増しています。
NPCもこのシステムを使用できます。

■要件
Behavior Data Injector
Dynamic Magic Modification Framework (DMMF)
Open Animation Replacer
Pandora Behaviour Engine Plus または Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
Backported Extended ESL Support (SEのユーザー)

■互換有り
Magic Duel - Reborn
Expansion of Staff Behavior-New Staff School Act 2- Duet
SCAR - Skyrim Combos AI Revolution

■推奨
Simple Dual Equip - A Spell Hotkey Mod 両手同じ魔法に揃えるホットキーMOD
OK_Custom Voice Followers_SE フォロワーMODですがロザリーがいるとマジカが尽きると即座に補充してくれる

■インストール:
1,Mod マネージャーを使用して Mod をインストールします。
2,NemesisまたはPandora を実行し、Warloc_Inquisitorのパッチを有効にして出力します。

■使い方:
Inquisitorの新しいキャスト動作を有効にする 2 つの方法

1,従来の方法- MCMメニューでホットキーを設定して有効にするだけです。
2,ウォーロックモードの起動- 呪文を保持しながら後方に移動し、スニークキーをすばやく2 回押してウォーロックモードに入ります。

このモードは60秒間続き、新しいInquisitorの呪文発動動作を有効にします。
アクティブな間は、マイナーバフを提供し、(持続魔法タイプ)キャスト中にジャンプキーを押すことで特別なアクションを実行できます。

■類似MOD …以下はいずれもMCO近接攻撃に魔法を仕込むことで擬似的に連続魔法にしています
Kyneticist - MCO mage gameplay
ADXP I MCO Sorceress animation
ADXP I MCO Dragon Age Staff Moveset 杖用
  • Inquisitor Remake I Warlock動画
  • Inquisitor Remake I Warlock画像1
  • Inquisitor Remake I Warlock画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Xing and Adri. 11 Feb 2025. Inquisitor Remake I Warlock. 11 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/140394>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Diversified Spell Learning Download ID:129712 Author:kinkeultimo 2025-01-11 21:22 Version:2.1.1
RATE: =124 TAG: [魔法] [呪文] [イマージョン] [魔法研究] [日本語化対応]
Diversified Spell Learning Title画像

Diversified Spell Learning

・必要要件
Address Library for SKSE Plugins
Don't Eat Spell Tomes (API)
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
powerofthree's Papyrus Extender
UIExtensions

・概要
呪文の習得に呪文書を読む以外の新たなアプローチを追加するMOD。
Intellect(=知性)というステータスが追加され、習得に大きく影響を及ぼします。
知性は後述の呪文を習得する行為によって上がっていきます。

習得方法は3つ。
1.これまで同様の呪文書を読んで習得する方法
 知性やスキルレベル、呪文の難易度クラスに応じて失敗するリスクが追加されました。
2.Spellscool(=呪文の研究)という、このMODで追加されるパワーで習得する方法
 知性レベル20から使用可能。一日一回500ゴールドを支払って習得します。
3.呪文の研究スキルが3レベル上がるごとに3つの呪文から1つを選んで習得する方法
 プレイヤーのスキルレベルに近い呪文を選択できます。

他MODで追加された呪文も全て習得対象に入ります。
何らかの理由で、特定の魔法やMODで追加した魔法をバニラ通りに習得したい場合は、
それらの魔法を「ブラックリスト」に登録することも出来ます。

・注意事項
作者様はニューゲームでの導入を推奨しています。
また、1.6.1130環境で制作されているため、それ以外のver.での動作は保証されていません。

現行のバージョン2.1では、プレイ中のセーブデータでも導入可能なように対応されています。
旧バージョンからアップデートする場合は、ReadMeの内容を必ず確認してください。

・類似MOD
Spell Tutor
呪文書を読んでも失敗するリスクを追加するMOD
Spell Research
じっくり研究を通して呪文を習得していくMOD
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.1.1 [#2] []
    2025-01-19 10:05:58 6KB [DOWNLOAD]
  • Diversified Spell Learning画像1
Skyrim Special Edition Nexus, kinkeultimo. 11 Jan 2025. Diversified Spell Learning. 21 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/129712>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Full Magic Scaling Download ID:494 Author:ilovecarpet 2022-04-25 02:41 Version:v2.3
RATE: =122 G=7 TAG: [日本語化対応] [魔法] [バランス調整] [能力・パーク] [魔法強化]
魔法の効果がスキルレベルと能力(パーク)に応じて上昇するようになります。
○○術の素人等の既存の魔法perkを改変し、必要マジカ軽減とともにスキル値に連動して魔法の威力を上昇させます。

既存の必要マジカ半減効果に加え、次の効果が追加されます。

破壊魔法:
全ての破壊魔法のダメージがスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、ダメージは20%強化される。

変性魔法:
全ての変性魔法の効力と持続時間がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*フレッシュ魔法の防御力も上昇します。

召喚魔法:
全ての召喚魔法の効力と持続時間がスキルに応じて強化され、召喚武器によるダメージが強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*死霊術の上限も上昇します。

回復魔法:
全ての回復魔法の効力がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力と持続時間は20%強化される。
*シールドスペルの耐久力と防御力も上昇します。

幻惑魔法:
全ての幻惑魔法の効力がスキルに応じて強化される(素人:25%まで、見習い:50%まで、精鋭:75%まで、熟練:100%まで)
達人:二連の唱えの必要マジカが20%減少し、効力は20%強化される。


*espのみですので、必要に応じて改変が容易です。
*これらのperkを改変するmodとは互換性がありません。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v2.3 [#10] []
    2022-12-13 17:12:29 1KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:v2.2 []
    2017-10-21 17:16:45 2KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, ilovecarpet. 25 Apr 2022. Full Magic Scaling. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/494>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Elemental Destruction Effects and Reanimation Download ID:80628 Author:Myst and GenioMaestro 2022-12-18 05:44 Version:3.1
RATE: =118 TAG: [イマージョン] [ゲームシステム変更] [戦闘] [破壊魔法] [ゴア] [死体] [ESPFE] [日本語化対応]
Elemental Destruction Effects and Reanimation Title画像

Elemental Destruction Effects and Reanimation

これは、[Skyrim]Burn Freeze Shock Effects の「精神的後継者」として設計されました。
ESL フラグ付き。

必要:
Skyrim Script Extender (SKSE64)
SkyUI

VR 版で動作させる場合は Skyrim VR ESL Support を使用すること

機能の説明
・元素エフェクト:
元素魔法は敵の死体にエレメンタルな視覚効果を与える。例えば、火は焼け焦げ、氷は霜を落とし、電撃は痙攣させるが、火の効果とは異なる様々な程度の焼け焦げがある。
魔法のクリティカルヒット:
エレメンタルマジックはクリティカルヒットを誘発し、追加ダメージを与えたり、対象を即死させることもある。

・オーバーキル:
上級魔法は、敵を氷の塊にしたり、灰にしたりと、より強力な効果をもたらします。また、結晶化した敵は武器やパワーアタックで殴って粉々にすることもできます。

・アンデッドの復活:
おそらく他のMODと最も異なる点として、このMODはアンデッドの敵を適切な手段で殺さない限り生き返らせるものです。アンデッドを永久に殺す方法を考えてみてください。火、銀、神話的武器など。適切な手段で殺さない限り、アンデッドはあなたが準備の整ったハンターでない場合、本当の問題になるかもしれません(また、完全にカスタマイズ可能で、MCMによって切り替えることもできます)

・スクリプトの最適化:
このMODは、1つの主要な目標を念頭に置いて設計されました。それは、無駄な呼び出しでエンジンを飽和させることなく、最適なpapyrusパフォーマンスでこれらの機能を実行することです。そのため、この改造における私の作業のほとんどは、スクリプトを可能な限りクリーンで、バグがなく、特定のものにすることでした。

Frozen Electrocuted Combustion との比較
この改造は FEC が行っていることと非常によく似ていますが、私はついに両者を共存させる方法を見つけたと思っています。まず第一に、私のスクリプトはアクターの扱いが非常に特殊になるように設計されています(これは残念ながら、FECスクリプトよりもかなり遅くなります)。テストでは、ほとんどの場合、FECのエフェクトが私のものよりも先に起動します。
また、どちらのMODも、MCMで特定の機能を無効にするオプションがあるので、どちらかの機能が欲しい場合は、そうすることも可能です。最終的には、ビジュアルの選択に帰結します。
例えば、FECが扱うエフェクトが私のMODには影響しないとか、私のMODにはあってFECにはない機能などです。私はまだ自分のプレイスルーで実験中ですが、両方を使うつもりですし、うまくいくはずだと信じていますが、他の人がどんな体験をするかは注視していきたいと思っています。
FECについて言及したのは、この種の機能をいじくるのに最も人気のあるMODだからですが、念のため言っておくと、これはFECも必要ではありません。

対応していない新しい種族に対応させるには、フォームリストに追加します。
例えば、アンデッドの復活は
ElementalDraugrRaces [FLST:04000885]
ElementalSkeletonRaces [FLST:04000889]
に種族を追加すれば対応します。
FormList Manipulator - FLM を使用し、MystElementalDestruction_FLM.ini というようなファイルを作成し、以下のような記述をして同じ MOD のフォルダに入れれば対応します。

;ElementalDraugrRaces [FLST:xx000885] DraugrNPC "Draugr NPC" [RACE:xx000808]
FormList = ElementalDraugrRaces|DraugrNPC

類似 MOD
Frozen Electrocuted Combustion
Truly Undead - Reborn SE
Maximum Destruction
Paraphernalia - End of Life
More Undying Undead
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.1 [#1] []
    2022-12-19 10:43:19 5KB [DOWNLOAD]
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像1
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像2
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像3
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像4
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像5
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像6
  • Elemental Destruction Effects and Reanimation画像7
Skyrim Special Edition Nexus, Myst and GenioMaestro. 18 Dec 2022. Elemental Destruction Effects and Reanimation. 18 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/80628>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Spell Tutor Download ID:45275 Author:Itzal713 2021-05-12 20:35 Version:1.2
RATE: =117 G=1 TAG: [ゲームシステム変更] [イマージョン] [呪文] [呪文の書] [魔法研究] [魔法] [MCM対応] [日本語化対応]
Spell Tutor Title画像

Spell Tutor

呪文習得のシステムを変更します。
基本的に、どんなキャラクターでも一瞬で魔法を習得できるバニラのシステムがよりイマーシブなものになります。
かなり細かくMCMで調整可能で、VR、Enderalにも対応しています。

**必要MOD**
SKSE64
SkyUI
********
MCM設定の保存と復元、およびMCM翻訳ファイルへの対応を追加
Spell Tutor - Settings Loader



呪文の習得に条件を追加し、それを満たしていれば魔法書を消費して習得、満たしていなければ魔法は習得されずに魔法書の消費も行われません。
下記の要素はほとんどがMCMで変更が可能です。デフォルトの設定だと考えてください。


条件
・戦闘、水泳、不法侵入、ジャンプ及び落下の状況にある場合、魔法を学習できません。
・魔法を学習できない場所をMCMで指定できます。(追加・変更可能)
・マジカが不足している場合、その魔法を習得できません。(ON、OFF可能)
・呪文の難易度に応じて、スキルの値が要求されます。(ON、OFF可能)
・スキルパークも魔法の習得に必要な条件となります。(ON、OFF可能)


魔法習得の際の挙動(以下から選択します)
・バニラと同様に習得します。
・確率で習得します。判定に失敗すると習得されません。
 *該当スキルの高さとその領域の習得パークの数により確率が上昇します。
・その魔法を完全に習得するまでの段階が進行します。(%で習得度合いが表示されます)
・魔法の忘却や、一度覚えた魔法は本を使用してすぐに学習し直すことも出来ます。
 *続けての学習にはペナルティが存在します。(後述)


魔法書の消費について
・確率で消費するように変更できます。(値を変更可能)
・現在のマジカが最大値に近いほど魔法書の消費が起こりにくくなります。
・最大マジカが高いほど、魔法書の消費が起こりにくくなります。
・スキルの値と習得パークが多いほど、魔法書の消費が起こりにくくなります。


魔法学習時のキャラクターの挙動(学習に際しての疲労)
・魔法書を読むと、最大マジカと回復量が一時的に低下します。(ON、OFF可能)
・上記のペナルティから回復する前に読書するとさらに低下し、時間も延長されます。
・一定時間が経過すれば最大マジカは元に戻ります。(デフォ:ゲーム内の1時間)
・最大マジカの減少量は魔法の難易度により変わります。


魔法の学習に要する時間
・3人称視点では読書アニメーションが再生され暗転、1人称では暗転のみです。
・要する時間は魔法の難易度とスキルの値、習得パークにより変動します。


その他
・完全に習得していない魔法書はタイトルが変更され、見た目で分かる様になります。
・習得に失敗した魔法書にも印を付けられます。
 *SkyUIでの既読本アイコンとの競合を避けるためです。MCMで変更可能。(デフォ#マーク)
・学習の際に呪文の書が消滅する代わりに、「燃えた本」にすることが出来ます。
・魔法を習得時や本の破壊時の効果音を候補から指定したり、新規の効果音を追加できます。
・MCMからテキスト通知を変更できます。(アルファベットのみですが・・・)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.2 []
    2021-05-14 14:44:38 24KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.2 []
    2021-05-14 06:51:43 883B [DOWNLOAD]
  • Spell Tutor画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Itzal713. 12 May 2021. Spell Tutor. 6 Feb 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/45275>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE) Download ID:13905 Author:porroone and Indefiance 2024-12-19 21:25 Version:1.1
RATE: =112 G=3 TAG: [SKSE64] [飛行] [FNIS] [日本語化対応]
Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE) Title画像

Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE)

以下LE版より一部抜粋
[Skyrim]Flying Mod BetaのSE版(同作者)。

Flying Powerのパワーを使用すると飛び上がります。
もう一度使用すると解除されます。落下死する高度でも解除出来てしまいます。
解除されない時はジャンプすると解除されます。

Configurationのパワーを使用すると、飛行速度やスタミナ消費、エフェクトの変更ができます。

■入手方法
各地の王宮魔術師(ホワイトランのファレンガーなど)やウィンターホールド大学のフィニス・ゲストールが販売しています。

■必須mod
・SKSE64 http://skse.silverlock.org/
Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
導入後FNIS説明ページを参考に"GenerateFNISforUsers.exe"を実行してください。

■互換mod
Animated Dragon Wings By Anton SE等の羽mod
飛行(浮遊)時に連動して動作します。

■認知の仕様
コリジョン無視。壁や床などを突き抜けます

■類似MOD
Real Flying SE (with Gliding and Collisions)
Soarin' Over Skyrim - A flying mod
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.1 [#6] []
    2021-10-02 08:01:34 5KB [DOWNLOAD]
  • Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE)動画
  • Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, porroone and Indefiance. 19 Dec 2024. Flying Mod Beta by porroone and Flying Mod Overhaul by Indefiance (Converted for SSE). 5 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13905>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Spellsiphon - Immersive Combat Download ID:26627 Author:Arctal 2024-06-24 16:13 Version:5.28
RATE: =111 G=6 TAG: [VR] [魔法] [日本語化対応]
Spellsiphon - Immersive Combat Title画像

Spellsiphon - Immersive Combat

Ver5.9
MCMが追加されました。と言っても、本の補助的な役割なので、見てもよく分からない人は、まずは本を確認しましょう。

■基本
------------------------------------

周囲の物体から吸い出したパワーを元に攻撃を行う呪文と、回復や防御の複合呪文を追加するmodです。
できるだけメニューを開かずに戦えるようにすることを目的としており、どちらの呪文も様々な使い方ができるようになっています。

例えば以下のようなことができます。
・パワーを吸い出す元を変えることで、1つの呪文で複数の属性の攻撃を行う
・体力やスタミナの回復
・敵の攻撃弾いてよろめかせる盾を生成
・シャウトにより、メニューを開かずに魔法の武器を呼び出して装備
・スローモーション中に攻撃できる効果の発動
・武器への属性エンチャント


■詳しい使い方
------------------------------------

modを導入したときに手持ちアイテムに追加される「スペルサイフォン」という本を読むことで、「バインド」というシャウトと「スペルサイフォンの研究」と言う本が入手できる。

【基本】

「バインド」を使うと、「ドロー」と「ウォード」の呪文を装備したモードと、魔法の武器(バインドウェポン)を持っているモードを切り替えられる。

周囲の物体ら吸い出したパワーを元に攻撃を行う呪文(ドロー)は、世界(地面や建物など、どこでもいい)、生命、死体からパワーを吸い出してその属性で攻撃する。
世界=炎、、生命=雷、死体=氷の属性になる。
ドロースペルは基本的に弱いのですが、マジカの回復率を上げる事で威力を上げられます。これは付呪装備だろうがポーションだろうが、上がっていれば効果があります。またドローで引き出す属性を交互に変える事によって「ウーブンパワー」と言うマジカ回復率を上げる効果を得られます。これにより一層の強化をして戦っていきます。

「バウンドウェポン」
・魔法の武器を召喚し装備します。弓、両手斧、片手剣、双剣、短剣、双短剣の6種と「ライフフォーカス」と言うビームが撃てるツインガントレットがあります。ビームは消費しませんが、代わりに体力を消費します。また死体に撃つ事によって死霊術としての効果もあります。

回復や防御の複合呪文(ウォード)は、基本的にマジ力を使って体力とスタミナを回復する呪文。
さらに、非戦闘状態だと明かりを灯す。戦闘状態だとジャストガードで相手をよろめかせる盾を張る。
マジカが尽きても使えるが、その場合は盾だけの効果になる。


【高度な機能(物理武器の属性エンチャント、左右入れ替えなど)】

「スペルサイフォンの研究」 という本を開くと、いろいろな機能の有効/無効が設定できる。

ベーシック:4つの便利パワーが手に入る。
 ・リバランス:ドローとウォードを装備時に片手に剣などを持ってしまうと、それが記憶されてしまい再びバインドをしても、その状態とバウンドウェポンを繰り返してしまいます。そんな時にリバランスを唱えると強制的にドローとウォードに戻してくれます。
 ・リバース:左右のドローとウォードを入れ替えます。
 ・リフォーカス:ドローとウォードへの自動復帰。通常の魔法を唱えた後などに自動でドローとウォードに戻る。勝手に戻ると困る時は復帰を遅らせる事も出来る。
 ・リシェイプ:ドローで引き出した魔法の種類を変える。フレイムなどの噴射系かファイアーボールなどの発射系に切り替える。

バインド:バインドが装備されている時の機能の割り当てを行う

フォーカス:バインドの自動復帰の細かい調整。

シェイプ:バウンドウェポンの設定。一次武器と二次武器が選択でき、通常ドローウォードを装備時にバインドをすると一次武器が装備されますが、スニーク時は二次を直接呼び出すなど、細かい設定が出来る。

インビュー:付呪能力。主に通常武器を使いたい人向け。属性防御も上がる。

エンタングル:ドローで放つ魔法をマジカを使う通常の魔法に置き換える。置き換えると一時的にリストから削除されるがアンタングルを使ういつでも元に戻せる。


■特殊攻撃
------------------------------------

エレメンタル・ディスチャージ
破壊か召喚スキルが25になると本の封印が解除できる

ドローで吸い出した魔法を放出した直後にバウンドウェポンで攻撃すると、それぞれの属性に応じた特殊攻撃になる
 ・世界 ターゲットを中心に大爆発を起こし、敵を空中に吹き飛ばす。発生から数秒間スローになり、空中にいる敵に追撃する事が出来る。

 ・生命 トライボルトと言う電撃で攻撃する。ターゲットを一時的に停止させる能力がある。

 ・死 ブリザードで凍らせる。ターゲットは次の攻撃で2倍のダメージを受ける

エレメンタル・バインド
破壊か召喚スキルが50になると本の封印が解除できる

ドローで吸い出した属性を保持したままバインドをすると発動できる
 ・世界 ウィービングサークルと言う炎のサークルを発生させる。サークル内では両手を攻撃使う事が出来、同じ属性を吸収した場合、サークルがある限り、無限に魔法が撃てる様になる。またサークル内でバインドをすると「フレイムストライク」が発動し、降り注ぐ炎の柱で強力な攻撃をする。

 ・生命 自分と味方の会力を回復する大爆発を起こす。

 ・死 自分の視点の中心に爆発するトラップを仕掛ける

エレメンタル・アニメーション
破壊か召喚スキルが75になると本の封印が解除できる

エレメンタル・バインド中にアニマと呼ばれる精霊を呼び出す。基本的にエレメンタルバインドの上位互換。

 ・世界 フレイムストライクを発動するとワールドアニマが召喚される。炎の攻撃でサポートする。

 ・生命 回復の大爆発中に、移動以外の何かしらの行動をするとライフアニマが召喚される。近くにいると回復するエネルギーを放出する。

 ・死 死は上記2属性のアニマに死属性の攻撃をすると入れ替わりで召喚される。強力な攻撃で暴れまわる。

注:封印を解くとメッセージと共に魔法を覚えた時のSEが流れます。これで使えるようになったと思いがちですが、実はまだです。使えるのは封印が解かれた本を一度開いてからなので、ご注意下さい。
------------------------------------

特殊に関しては、だいぶ大雑把な説明で、本来はもっと細かく色々出来ます。
ゲーム内チュートリアルが充実しているので、詳しくはそちらで確認してください。

それと今回はこちらのガイドを参考にさせていただきました。
英語ですが、かなり詳しく書いてあるので、わからなくなったら参考にしてみてください。

https://docs.google.com/document/d/18…

------------------------------------
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Spellsiphon - Immersive Combat動画
  • Spellsiphon - Immersive Combat画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Arctal. 24 Jun 2024. Spellsiphon - Immersive Combat. 15 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26627>.
[コメントを読む(14)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] CC Arcane Archer - Tweaks and Enhancements Download ID:95716 Author:AndrealphusVIII 2024-09-13 22:13 Version:1.1.3
RATE: =110 TAG: [CC] [CreationClub] [AE対応] [問題解決] [ESPFE] [日本語化対応]
CC Arcane Archer - Tweaks and Enhancements Title画像

CC Arcane Archer - Tweaks and Enhancements

Skyrim AEで追加される「アルケインの射手パック(Arcane Archer Pack)」に関するいくつかの問題を修正します。

必要:
Creation Club Arcane Archer Pack [ccbgssse002-exoticarrows.esl](https://en.uesp.net/wiki/Skyrim:Arcan…
powerofthree's Papyrus Extender
Andrealphus' Papyrus Functions
Spell Perk Item Distributor (SPID)
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2023-11-13 19:23:38 1KB [DOWNLOAD]
  • CC Arcane Archer - Tweaks and Enhancements画像1
Skyrim Special Edition Nexus, AndrealphusVIII. 13 Sep 2024. CC Arcane Archer - Tweaks and Enhancements. 13 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/95716>.
 [魔法 - ゲームプレイ] Try My Outfit Download ID:44476 Author:CommonDominator 2021-02-23 23:49 Version:1.5
RATE: =106 G=2 TAG: [フォロワー管理] [防具] [服・ローブ] [装備] [ユーティリティ] [衣装変更] [ESPFE]
Try My Outfit Title画像

Try My Outfit

指定したフォロワー/NPCにプレイヤーの装備中の衣装をコピーして着せれるようになります。

これはフォロワー/NPCに服をプレゼントするシンプルな方法です。
「Try my outfit」のパワーをターゲットに使うと、対象となるフォロワー/NPCは現在の服の装備を解除し、あなたの服のクローンを装備します。
自分以外の装備時の見た目を評価するのに便利な方法です。

フォロワー/NPCのインベントリ一覧にはコピーした装備品が表示されないことがありますが
内部的には所持している状態です、
また Skyrim Outfit System SE Revived と併用した場合
コピーされるのは見た目装備ではなく実際に装備している装備品をコピーします。

呪文は「Try my outfit」の呪文ブックを読むことで入手できます。
コンソールやAddItemMenuを使って本を手に入れるか、リバーウッドの製材所の木の山の近くに置いてあるのを手に入れてください。

プレイヤー装備スロット30, 32-34, 37-38, 40, 45-49, 52-54, 57-59は、デフォルトの代わりにターゲット上の新しい衣装としてクローンされ、再装備されています。
髪の毛(31,41)、宝石(35,36,42)、盾(39)、顔(43,44)はそのままです。


併用推奨
Player Equipment Manager on Wheels

※espfe形式
  • Try My Outfit画像1
  • Try My Outfit画像2
Skyrim Special Edition Nexus, CommonDominator. 24 Feb 2021. Try My Outfit. 20 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44476>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [魔法 - ゲームプレイ] Useful Scrolls - Drop to Cast Download ID:26489 Author:IronDusk33 2022-09-30 13:28 Version:1.1
RATE: =105 G=1 TAG: [巻物] [魔法] [ゲームシステム変更] [便利] [騎乗] [ドロップ]
Useful Scrolls - Drop to Cast Title画像

Useful Scrolls - Drop to Cast

インベントリから巻物をドロップするとその魔法が即座に発動するシステムに変更するMOD、
発動条件は戦闘中か武器を持ってる時でそれ以外は普通にドロップします。
主に両手が別の装備で埋まってる状態でも魔法を使えるようになるので
使い道の低い巻物の使い勝手が向上します。
巻物自体の編集は行っていないので他のMOD魔法の巻物も対象にできます。

Spell ResearchなどロアフレンドリーでハードなMODを多数手がけた作者さんによる巻物の取り扱いを改善するMOD
曰く「呪文の書を手に持たないのもダサいし、詠唱も手間だし、SpellResearchを作っても巻物は使いにくかったから、改善してみた」とのこと

v1.1で騎乗中でも巻物を捨てることでキャストできるようになりました

※注意
-両手での詠唱が必須の達人魔法に関してはこのMODの対象外
 ただし除外対象はFormIDListに記載されてる「バニラの達人魔法のみ」なので
 MODの達人魔法であれば関係なく使えます(Elemental Destruction Magic Reduxで確認済み)

-罠や召喚は有効射程内の地面や壁に対して使わないと不発になります(巻物消費)
またFormIDListに記載されてる「バニラの達人魔法」に関してもドロップせず不発になります(同上)

-1回のインベントリ画面で連続で使用すると問題が起こる可能性があります(BUGSより)

-espfe化は可能

■LE版:[Skyrim]Useful Scrolls - Drop to Cast

■併用推奨
Simple Scroll Craft 巻物作成レシピ追加
Skyrim Scroll Crafting 同上
Droppable Favorites お気に入りメニューから捨てられるようになる
  • Useful Scrolls - Drop to Cast動画
  • Useful Scrolls - Drop to Cast画像1
Skyrim Special Edition Nexus, IronDusk33. 30 Sep 2022. Useful Scrolls - Drop to Cast. 11 Jun 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26489>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1752510157 1752489356 1752521542 none none
▲ OPEN COMMENT