検索結果:パフォーマンス おすすめMOD順search
- ☆ [バグフィックス] SSE Engine Fixes (skse64 plugin) Download ID:17230 Author:aers - Nukem - Ryan 2021-11-25 08:16 Version:6.0.2
-
RATE: ★=1973 G=42 TAG: [バグフィックス] [SKSE64] [パフォーマンス] [SKSEプラグイン] [問題解決] [AE対応]
SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
エンジン(プログラム自体の仕様)に起因するゲーム中のバグを修正するSKSE plugin。
v6.0.2でAE版に対応
■必須
・SKSE64 1.5.39以降 http://skse.silverlock.org/
・Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019 https://support.microsoft.com/ja-jp/h…
・Address Library for SKSE Plugins
■最近の情報
設定ファイルがEngineFixes.iniからEngineFixes.tomlにかわりました。
Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2019が必須になりました。
■VR用(Address Library for SKSE Plugins は必要なし)
https://github.com/rollingrock/Engine…
Engine Fixes VR
■AE版について
現在有志によってβ版が出ています
https://www.reddit.com/r/skyrimmods/c…
■導入手順
本Modはpart1とpart2に分かれています。両方必要です。
(Part 1) Engine Fixes
他のModと同様にMod管理ツールで導入します。
(Part 2) Engine Fixes - skse64 Preloader and TBB Lib
SkyrimSE.exeのある場所に手動で配置します。
Mod管理ツールでは導入できません。
※SSE CreationKit Fixesに含まれるtbb.dll及びtbbmalloc.dllのほうが新しく若干性能も優れているということなので、そちらを既に導入済みの場合は(Part 2)に含まれる「d3dx9_42.dll」のみを手動配置すると良い。
■カスタマイズ
本Modの設定ファイルであるSKSE\Plugins\EngineFixes.tomlを編集することで機能を取捨選択できます。
SleepWaitTimeをtrueにすると、すぐ下のSleepWaitTimeModifierが有効になり、睡眠などで長時間待たなくて済むようになります。
SleepWaitTime = true
SleepWaitTimeModifier = 0.3
数字の意味は、1.0 = バニラ、値を小さく = 早くなる、値を大きく = 遅くなる、となります。
※コメント欄にある「UseTBBMalloc = true/false」という設定項目はVer5.5.0の段階で削除されているため、現在は存在しません。
■修正される主なバグ
・SSE Fixesと同等の修正。
・セーブデータをロードすると、プレイヤーキャラクタ付近にいるNPCにperkが二重に適用され
る問題の修正。
・静止状態で垂直方向の視点変更の感度はフレームレートに依存し、よりFPSが高くなるに比例して感度が低下する問題を修正。
・リップシンク(発声と口唇の動きのずれ)修正。
・Slow Time effect(時間減速効果中)のカメラ修正。
・水流の修正。水流の速さはゲーム内のタイムスケール(時間の流れの速さ)に比例します。この関係を解除し、固定化することで、水流の速さをカスタマイズできるようになります。
・木の水面反射。ツリーロッドの水面反射のバグを修正します。これはENBで修正されますが、
ENBを使用していない人向けです。
・PreloaderのVR対応
・Misc Fixes SSE
・Achievements Mods Enabler
・Faster Sleep Wait (SKSE)
・[Skyrim]Scrolling Doesn't Switch POV (SKSE)
・[Ver5.5.0から]HUDに割り当てられるメモリ量が少ないせいで特定のHUD変更Modを組み合わせた時にオーバーフローが発生してCTD(ESCを押したり、インベントリを開こうとした時のランダムCTD等)が発生する問題があったため修正。
■注意事項
Animation Limit Crash Fix SSEと併用する際は、忘れずにAnimationLoadSignedCrash=をfalseにしてください
SSE Fixesと一緒に使用しないでください。このmodに同等の修正が含まれています。
■参考
下記のブログ記事(このMODの作者ではない)にて日本語で詳しく解説されています。
https://tktk1.net/skyrim/introducemod…Skyrim Special Edition Nexus, aers - Nukem - Ryan. 25 Nov 2021. SSE Engine Fixes (skse64 plugin). 13 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17230>.[コメントを読む(251)] [コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [バグフィックス] eFPS - Exterior FPS boost Download ID:54907 Author:nicola89b - Firegtx 2022-01-29 01:46 Version:2.3
-
RATE: ★=1167 G=9 TAG: [WIP] [パフォーマンス] [VR] [ニューゲーム推奨]
eFPS - Exterior FPS boost
オクルージョンカリング(遮蔽物でカメラから見えない物体の描画処理を省略してパフォーマンスを向上させる技術)を利用して屋外のFPSを向上させるMOD
VR 版対応
AE 対応版(この MOD が必要)
eFPS - Anniversary Edition
旧 Occlusioned Skyrim
Version:2.2 で #28 の CTD(POITundra01 [CELL:000095BD] の XWCN - Unknown の項目を削除)の問題は修正されました
※2021/09/03時点のDescription意訳
・WIP版(開発中)なので使用は自己責任・ニューゲーム推奨
・屋内セルについては既に Skyrim Project Optimization SE があるのでこのMODでは修正しない
・今まで誰も同様のMODを作らなかったのは、とにかく作業がしんどいから
・むっちゃ大変だったけど頑張って作ったから皆も使って欲しい
・特にオブジェクトが多い場所では5~20のFPSが向上する可能性がある
・既にハイパワーのPCを使用している場合はあまりFPSが改善しないかも
・途中導入したらFPSが下がったという報告もあるのでニューゲーム推奨
・互換性について
今のところ Open Cities Skyrim - SSE には対応していない
建物を移動したり削除するMODとは互換性が無くパッチが必要
・他MOD用のパッチを作成しているが全てのMODを試す訳にはいかないのでテストプレイに協力して欲しい
・Nexusに書かれても対応しきれないので、パッチのリクエストやフィードバックはDiscordチャンネルで受付している
他の MOD とのパッチ
eFPS - Official Patch Hub
eFPS - Miscellaneous PatchesSkyrim Special Edition Nexus, nicola89b - Firegtx. 29 Jan 2022. eFPS - Exterior FPS boost. 2 Sep 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54907>.[コメントを読む(56)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Vanilla Script (micro)Optimizations Download ID:54061 Author:Subhuman0100 2022-02-10 18:05 Version:1.15a
-
RATE: ★=942 G=4 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [パフォーマンス] [スクリプト] [esl]
Vanilla Script (micro)Optimizations
バニラのスクリプトの改善をします
主にバグフィックスではなく処理のパフォーマンス改善が目的です。
eslファイル
■概要
効率を上げることを目的に、バニラゲームのスクリプトの多くを書き換えました。
遅い「convenience functions」をより速いネイティブな関数に置き換え、「fail fast fail early」アプローチを実装するための条件チェックの順序変更、頻繁に使用される値のキャッシュ化。
■これは何?
新機能の追加やバグの修正を目的としたものではありません(例外あり)*。
前者はMODが、後者はUSSEPとその関連が担当しています。
これは、バニラスクリプトの全体的な効率を上げることを目的としています、つまり実行速度の向上とメモリ使用量の削減です。
Papyrusがバニラスクリプトに割かなければならないリソースの量を減らすことで、パフォーマンス上の問題が発生する前により多くのMODを使用できるようになることを期待しています。
名前が示すように、これらのほとんどはマイクロオプティマイゼーションです。
個々には目立った効果はほとんどありません、 例えば、トラップのスクリプトは、ゲーム内のすべてのトラップがロードされるたびに、トラップのレベリングされたダメージを決定します。、
またプレイヤーが未払いの賞金を持っているかどうかをチェックするスクリプトは、ガードがPCにLOSを獲得するたびに実行されます。
これらのスクリプトの多くは頻繁に実行されたり、多くのコピーが同時に実行されたりします。
小さなパフォーマンスの改善でも大きな効果が期待できます。
■インストール。
早めにロードしましょう、早い方がいいです、他のMODがこれらのスクリプトを上書きしようとしている場合、
それはそのMODの作者が、そのMODが適切に動作するために必要な機能を追加しているからだと考えてください。
例外はUSSEPです、これらのスクリプトは、USSEPによる修正を維持するために書かれています、USSEPは必須ではありませんが、多くのバグが修正されているので強く推奨します。
*特筆すべき例外です。
以前、Honorhall Orphanageはベッドがすべて埋まると "close its doors "となり、孤児の受け入れを永久に停止していました。
今では、(ゲーム)日ごとにベッドの状態をチェックし、(プレイヤーが子供を養子にするなどして)ベッドに空きがあれば、そのベッドが埋まるまでドアを開け直すようになりました。
同封してるeslファイルはHearthfireのクエストレコードの修正2つだけです。Skyrim Special Edition Nexus, Subhuman0100. 10 Feb 2022. Vanilla Script (micro)Optimizations. 18 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/54061>.[コメントを読む(35)] [コメントを書く] - ☆ [モデル・テクスチャ] Cleaned Skyrim SE Textures Download ID:38775 Author:kartoffel 2022-01-01 09:05 Version:1.2.3.3
-
RATE: ★=789 G=7 TAG: [大型リテクスチャ] [アップスケール] [ロアフレンドリー] [バニラ] [テクスチャ最適化] [オーバーホール] [Replacer] [パフォーマンス]
Cleaned Skyrim SE Textures
機械学習によりバニラのテクスチャを最適化し、高解像度化したmodです。
さらに最新のBC7圧縮等により最適化することで、VRAM/RAMの使用量が通常よりも約500MB少なくなります。
OverWriteバージョンは元々のSkyrimの画像データをそのまま完全に置き換えることが可能なので、容量節約にも貢献します
▼当modを機械学習によってさらに高画質化させたmod
・Project Clarity AIO - Skyrim Textures Redoneを始めとする Project Clarity Mods
▼当modのキューブマップをさらに高画質化させたmod
・Quality CubeMaps - HD Cube Maps Optimized
▼CCコンテンツテクスチャのアップスケール&クリーニングMOD
Creation Club Anniversary Cleaned and UpscaledSkyrim Special Edition Nexus, kartoffel. 1 Jan 2022. Cleaned Skyrim SE Textures. 29 Jul 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/38775>.[コメントを読む(16)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] No Grass In Objects Download ID:42161 Author:meh321 2021-09-14 14:06 Version:8
-
RATE: ★=771 G=13 TAG: [草] [問題解決] [バグフィックス] [景観] [パフォーマンス] [プラグイン] [.NetScriptFramework]
No Grass In Objects
草が岩や床、道路など不自然なところから生える不具合を修正するmodです。
▼必須Mod
・.NET Script Framework
▼GrassControl.config.txtについて
・RayCast = True
(草を不自然なところから生えないようにします。当Modの目玉ですのでTrue推奨)
・SuperDenseGrass = False
(Trueにすることで草が超高密度で生えるようになります。)
・UseGrassCache = False
(キャッシュ機能を有効/無効にします。セル移動時のロード時間を大幅に短縮できます)
・ExtendGrassDistance = False
(Trueにすることで草の描写距離を大幅に延長できます。)
・OverwriteGrassDistance = 6000
(草の描写距離を変更できます。当Modで上書きしたくない場合は-1にしてください)
・OverwriteGrassFadeRange = 3000
(草がフェードアウトする時間(距離)を変更できます。OverwriteGrassDistanceの半分が推奨されています。当Modで上書きしたくない場合は-1にしてください)
▼キャッシュ機能について
キャッシュ機能を使用することによって当Modのパフォーマンスへの影響が無くなります。
① GrassControl.config.txtを以下のとおりに設定します
UseGrassCache = True
ExtendGrassDistance = True
OnlyLoadFromCache = True
------Mod Organizer 2ユーザー向け------
② MO2の最新バージョンを使用していることを確認します。
③ Optional filesのMO2プラグイン(GrassPrecacher.py)をダウンロードし、MO2インストールディレクトリのpluginsフォルダに配置します。既にMO2を開いている場合は必ず再起動してください。
④ MO2のパズルピースのアイコンをクリックすると、新しいオプション"Precache Grass"が追加されています。ない場合はプラグインが正しくインストールされていることを確認してください。
⑤ "Precache Grass"をクリックしてキャッシュ生成を開始(ゲームが起動)します。生成完了前にゲームがクラッシュまたは閉じた場合、MO2はプロセス全体が完了するまでゲームを自動的に再起動します。
⑥ 完了すると「grass cache」がoverwriteフォルダーに配置されるので、そこから新しいmodを作成して、「GrassCache」または任意の名前を付けます。
⑦ 何らかのロードオーダー(地面、草、オブジェクト配置、草の構成設定など)を変更する時は、"Precache Grass"を再度実行してキャッシュを再作成する必要があります。
OverwriteGrassDistanceとOverwriteGrassFadeRangeのみを変更した場合、それらは描画距離にのみ影響するため、キャッシュを再作成する必要はありません。
------Mod Organizer 2を使用していない方向け------
② SkyrimSE.exeのあるフォルダにPrecacheGrass.txtを作成します
③ 通常どおりにSkyrimを起動すると
自動で/Data/Grassフォルダにキャッシュの作成が始まります
ゲームが落ちたらまた起動することで、キャッシュ作成が再開されます
※環境により複数回の再起動が必要なようです
④ 完了するとPrecacheGrass.txtが削除され、通常の起動ができるようになります
⑤ 草関連のmod構成を変更したりオブジェクトを配置した際は、新しくPrecacheGrass.txtを作成してキャッシュを作成し直してください
関連mod
Worldspaces with Grass SSEEdit Script for No Grass In ObjectsSkyrim Special Edition Nexus, meh321. 14 Sep 2021. No Grass In Objects. 9 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42161>.[コメントを読む(89)] [コメントを書く] - ☆ [モデル・テクスチャ] Enhanced Vanilla Trees SE Download ID:11008 Author:SomeRandomGuy83 2021-12-20 05:13 Version:2.2.1
-
RATE: ★=741 G=3 TAG: [植物] [木] [Parallax] [緑化] [景観] [LOD] [DynDOLOD] [パフォーマンス] [オーバーホール]
Enhanced Vanilla Trees SE
バニラの木を徹底的に改良した、オールインワンのツリーオーバーホールMODです。
多彩なオプションやLODを完備しており、設定によってはバニラよりハイポリゴンでありながらバニラツリーよりもパフォーマンスで優れるそうです。
メインファイルは最もバニラライクな通常版に加えて、枝葉を増やすLush Treesや木を大きくするLarge Trees、青々とした枝とカスタム樹皮テクスチャのCustom Trees、またはそれらを組み合わせたものなど多数用意されています(詳細は下記参照)
環境や好みに合わせて好きなものをインストールしてください
機能
・拡張された「バニラ」ツリー
・松の木の枝の量を2倍にする「ラッシュ」オプション
・バニラの木よりも50%大きい大きな木のオプション
・幹からより低い葉のない枝を取り除いたカスタムツリーと、見た目のよい代替の幹テクスチャ
・Realistic Aspen Trees SEをサポート(組み込み済)
・Skyrim Flora Overhaul SEのSnowy Pines Treesをサポート(組み込み済)
・オプションでSkyrim Flora Overhaul SEの松の枝テクスチャを選択可能。
・オプションの緑の樹皮テクスチャ(カスタムツリーオプションのみ)
・より暗い幹により、周囲の明るさを増加させるENB / ReShade / 天候MODのサポート
・一部のオプション用の事前生成LOD
・ユーザーが独自の2D LODを生成できるように、すべてのオプションのBillboard
・Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLODを使用したハイブリッド3Dおよびフル3Dツリーのサポート
・parallaxオプションが含まれていますが、現時点ではSkyrim Special EditionとENBSeriesでparallaxがサポートされていないため、非表示になっています。
メッシュの分割と再UVマッピングにより、幹の周囲にバニラの2倍から3倍以上のテクスチャが割り当てられています。これにより、テクスチャが引き延ばされることが少なくなり、見た目が向上します。この技術はパフォーマンスを低下させません。
全ての幹が2倍から3倍の品質を持つことに加え、分割されたポリゴンメッシュはより複雑で詳細な幹の形状を持つことも可能にします。
ただし副作用として、幹のアニメーションが減ります。木の葉はまだアニメーション化されていますが、現時点では枝の移動はできません。これは、カスタムメッシュを提供するすべてのツリーMODに当てはまります。
互換性あり
・Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLOD
・Enhanced Landscapes
・Bent Pines II
・Skyrim Is Windy
・Grass / Landscape MOD
・木の乱雑さを変更するテクスチャ
準互換MOD
・Skyrim Flora Overhaul SE
互換性なし
・HQ Tree Bark
・Simply Bigger Trees SE - (formerly SkySight SBT)
・樹皮を変更するテクスチャMOD
・バニラツリーLODを提供する他のMOD
・バニラツリーメッシュを変更するMODSkyrim Special Edition Nexus, SomeRandomGuy83. 20 Dec 2021. Enhanced Vanilla Trees SE. 4 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11008>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [環境] Cathedral Landscapes Download ID:21954 Author:The Community 2020-01-05 14:51 Version:3.0.1
-
RATE: ★=704 G=6 TAG: [景観] [緑化] [草] [植物] [パフォーマンス] [テクスチャ] [オーバーホール] [Cathedral]
Cathedral Landscapes
草、低木に対するオーバーホールMODです。
Vanillaの草を密集させる設定よりも自然な描写で、負荷も少なくすることが可能になっています。
草に対するMODですが、地形に対する大規模オーバーホールと化していますので競合、上書きに注意して下さい。
尚、Grass FPS Booster は「入れてもいいけど特に必要と思わない筈だよ」との事です。
このMODの一番の特色は、草の表示限界点に対する設定の変更です。
Vanillaの場合、草の表示は表示限界点を過ぎるとスパーンと消失します。かなり露骨な表示の差が生じますので、これを解消するのに時間を使う方も多いと思います。
当MODはこの表示の消失を、草が植わっている地形ロッドを使用することで緩やかにします。これにより、遠景表示用の noise.dds との親和が非常に滑らかなものに変わります。
筆記者は HD Detailed Terrain(競合します)を使用していますが、表示の移り変わりがとても自然なものになっています。
細かい設定は同梱されている Cathedral Concept - Lightweight Grass Overhaul.ini より行なえます。
SkyrimCustom.ini でカスタマイズされている方は、一度目を通しておくことをお勧めします。
[ 大規模テクスチャMODやLODを弄るMODを導入している方向けの話 ]
複数の景観、地形オーバーホールを導入している方は多いと思いますが、当MODを導入後に読み込みの優先を行い、下記のツールでLODの再生成をお勧めします。
・SSELODGen
・Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLOD
・xLODGen https://forum.step-project.com/topic/…
バグ修正
Cathedral Landscapes Grass Mipmap Fix
追記修正よろしくおねがいします。
[ 筆記者のMOD並べ順 ]
1. 大規模テクスチャパック (競合します)
2. Lightweight Grass Overhaul (当MOD)
3. 山、岩リテクスチャ (競合します)
4. 雪リテクスチャ (競合します)
5. 道リテクスチャ (競合します。Blended Roadsは同梱されています)
※読み込み順は好みで構わないと思いますSkyrim Special Edition Nexus, The Community. 5 Jan 2020. Cathedral Landscapes. 18 Dec 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21954>.[コメントを読む(40)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] BethINI Download ID:4875 Author:DoubleYou 2022-05-01 06:48 Version:3.6.1
-
RATE: ★=695 G=8 TAG: [ini] [Tool] [ユーティリティ] [パフォーマンス] [問題解決]
BethINI
BethINI は Bethesda によって作成されたini設定の作法を復元することを試みるものです。
現在 Oblivion, Skyrim, Skyrim Special Edition, Fallout 3, New Vegas, Fallout 4 に対応済み。
これはSTEP上での作者の Skyrim INI ファイルの研究から生まれたものです。
■v2.7
・GUI変更:DetailタブのLens Flareトグル(Fallout4とSkyrim Special Edition)を同じ別の場所に移動しました。
・新たな微調整:Skyrim Special Editionのアナモフィックレンズフレアのディテール。
・新たな微調整:Skyrim Special Editionの詳細の下でのInterior Godraysトグル。
・Presets:HighとUltra用のBethiniプリセット(Skyrim Special Edition)を変更し、bVolumetricLightingDisableInteriorを 0 に設定。
・変更:Godraysドロップダウン(Skyrim Special Edition)は、室内が奇妙に見えるという報告があるため、屋内でGodraysをオンにするオプションを削除するように変更。
■インストール:
ポータブルアプリケーションのためどこからでも起動出来ます。
MO のプロファイル機能に対応しています。MO と併用する際には、MOの中から起動するのではなく、MO の外から起動してください。
■推奨される使用法:
1. 実行する前にINIファイルを削除しないこと!
2. BethINI を起動する
3. Mod Organizer ユーザーは setup タブに移動し使用するプロファイルを "INI Path" から指定する必要があります。プロファイルは自動で検出されるはずです。 Mod Organizer が起動中の場合は閉じておく事を強く推奨します。
4. Default をクリックします。これであなたのiniファイルがデフォルトの状態に更新されます。
5. オリジナルのスカイリム(SEではない方)のENBユーザーは "ENB mode" のチェックボックスをオンにする必要があります。ENB の ENBoost のみを使用している場合は必要ありません。 これは自動で検出されるはずなので、自信がない場合はそのままにしてください。
6. 希望するプリセットをクリックします。
7. "Recommended Tweaks" のチェックボックスをオンにして全てのユーザーに推奨される調整を適用します。
8. Save and Exit ボタンをクリックします。Skyrim Special Edition Nexus, DoubleYou. 1 May 2022. BethINI. 23 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4875>.[コメントを読む(32)] [コメントを書く] - ☆ [環境] Grass FPS Booster Download ID:20082 Author:grvulture 2021-11-16 08:01 Version:5.9
-
RATE: ★=621 G=4 TAG: [パフォーマンス] [草] [芝生]
Grass FPS Booster
1.Grass FPS Boosterとは
草の見栄えを損なわずに屋外でのFPSを改善するMODです。作者さんの環境では5-10 FPSの改善効果があった模様です。
草を不均等に配置することで、より繁ったリアルな見栄えとしています。
お好みのグラスMODと互換性があります。ほとんどの著名グラスMOD向けのパッチを同梱しています。
2.このMODがしていないこと
・メッシュ、テクスチャの上書き・変更はしていません。
・セルやワールドスペースの修正をおこなっていません。このためCTDを引き起こしません。
・スクリプトを使用していません。このためリスクフリーでお試しできます。セーブデータにも影響をあたえません。
3.設定方法
・「 skyrim.ini 」ファイルの中の「 iMinGrassSize= ***(数値) 」の数値を操作します。この数値を低くすると草はより繁り(=FPSは低下)、高くするとFPSが上昇(=草は少なくなる)します。見栄えとFPSがバランスするスウィートスポットを探して下さい。
・各種グラスMODの中で独自のiniファイル(例:"Verdant - A Skyrim Grass Plugin SSE Version.ini"など)を持っているものについては、このiniファイル中の「iMinGrassSize」の数値を操作します。各種MODで作者さんが試した設定数値がDesc.にありますので、参照してください。Skyrim Special Edition Nexus, grvulture. 16 Nov 2021. Grass FPS Booster. 22 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/20082>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Skyrim Priority SE AE - skse plugin Download ID:50129 Author:Boring3 2021-12-09 21:17 Version:3.2.0
-
RATE: ★=554 G=1 TAG: [SKSEプラグイン] [SKSE64] [SKSE] [パフォーマンス] [パフォーマンス最適化] [CPU] [最適化] [VRver.有] [AE対応]
Skyrim Priority SE AE - skse plugin
SkyrimSE.exeのプロセスの優先度を自動的に「高」にするSKSEプラグイン。
これによって(CPUやメモリといった)WindowsシステムのリソースがSkyrimSE.exeに対し優先的に割り当てられるようになるため、ほかの負荷の高いプロセスによってゲームが急に重くなるということが少なくなります。Skyrim Special Edition Nexus, Boring3. 9 Dec 2021. Skyrim Priority SE AE - skse plugin. 19 May 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/50129>.[コメントを読む(3)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Enhanced textures detail (UV-tweaks) Download ID:992 Author:Some_Random_Guy_83 2017-02-22 03:11 Version:1.1.5
-
RATE: ★=509 G=7 TAG: [Replacer] [景観] [パフォーマンス] [木]
Enhanced textures detail (UV-tweaks)
[Skyrim]Enhanced textures detail (UV-tweaks)のSE版
様々なオブジェクトのメッシュ(nifファイル)を改善し、
不自然に引き延ばされたテクスチャが表れにくくします。
また、テクスチャの継ぎ目も、目立ちにくくなります。FOMOD形式
Static Mesh Improvement Mod - SMIMや、他のParallax表現のあるメッシュ(Blended Roadsなど)を上書きしない限り、パフォーマンスロスは発生しません。
適正な大きさのテクスチャを配置できるメッシュにより、併用するリテクスチャMODのサイズを小さくし、パフォーマンスを向上させることすら可能でしょう。
石壁用
・Real 3D WallsSkyrim Special Edition Nexus, Some_Random_Guy_83. 22 Feb 2017. Enhanced textures detail (UV-tweaks). 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/992>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Lightened Skyrim Download ID:50755 Author:nicola89b and Firegtx of ORD team 2021-08-20 19:45 Version:1.05
-
RATE: ★=402 G=1 TAG: [パフォーマンス] [ESPFE]
Lightened Skyrim
スカイリムの不要なオブジェなどを削除しFPSを改善します。
主な内容は、植物やゴミ、石など、気づかないような要素を削除しました。
ESP-FE形式
■前提MOD
Unofficial Skyrim Special Edition Patch (NoUSSEPバージョンもでました)
■推奨MOD
Skyrim Landscape and Water Fixes
■類似MOD
PerformanceHitRelief Remastered - PHR_RE (SSE Edition) エフェクト類も削除するSkyrim Special Edition Nexus, nicola89b and Firegtx of ORD team. 20 Aug 2021. Lightened Skyrim. 3 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/50755>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [インターフェース] Clean Menu Download ID:3223 Author:Wiro 2016-11-16 12:29 Version:1.3
-
RATE: ★=387 G=5 TAG: [メニュー変更] [メニュー画面] [パフォーマンス] [NO-ESP]
Clean Menu
メニュー画面をすっきりとシンプルにします
。Bethesdaロゴを削除
。メニューのフォグを削除
。"Mods"、 "Add-ons"、 "Credits"ボタンを削除
。イントロビデオなし
。CREATION CLUB NEWSを削除
メインファイルは2つ
30fps版
60fps版
オプションに
。"Mods"ボタンを削除しない別のバージョン
。ボタンを一切削除しないLITEバージョン
。ワイドスクリーン版
などがあります
詳細はDescription、ファイル一覧をご覧くださいSkyrim Special Edition Nexus, Wiro. 16 Nov 2016. Clean Menu. 7 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3223>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Mage Armor Script Fix Download ID:58862 Author:ReDragon 2021-11-22 14:48 Version:1.0
-
RATE: ★=381 G=3 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [魔法] [変性] [Perk] [パフォーマンス] [Script]
Mage Armor Script Fix
魔術師の鎧(Mage Armor)の処理の改善をします
Script ファイルのみです
■この不具合の詳細について
多数の魔術師と戦ったときに大きなラグが起こることがあります
その原因の一つに被弾したプレイヤーなどに魔術師の鎧が発動してるケースがあります。
この"MagicPlayEffectShaderOnHitScript "という小さなスクリプトは、
魔術師の鎧がアクティブな状態で攻撃を受けたときに
小さな青いフラッシュアニメーションを再生するもので、これがすべての問題の原因です。
では、なぜそのようなことが起こるのでしょうか?
魔術師の鎧はアニメーションを表示するために "OnHit() "イベントを使用します。
残念ながら "OnHit() "はダメージだけをカウントするのではなく、
全ての特殊効果をカウントします。
つまり炎は被弾したときダメージ及び炎上状態がスクリプトのトリガーとなり、
氷雪は、ダメージ、スロー、スタミナダメージなどがトリガーとなります。
複数の魔術師からのこれらの攻撃を受けた場合、
攻撃速度の速さと相まって相当な速度でスタックします。
さらに悪いことに、オリジナルのスクリプトには上限がありません。
そのためこれらの呪文の攻撃を受け続けるとVRAMに負担がかかり、
最悪の場合PCがクラッシュしてしまうのです。
■このMODの編集について
この修正された "MagicPlayEffectShaderOnHitScript "は、
魔術師の鎧のアニメーションに1秒のクールタイムを設定することで問題を解決します。
そのため、PCの負荷が無尽蔵に増大することはありません。
詳細は以下のフォーラムで確認できます
https://forums.nexusmods.com/index.ph…
スクリプトを提供してくださったRedDragonさん、議論に貢献してくださったrkknさんとIsharaMeradinさん、ネイティブのfloatとintの速度差について教えてくださったsubhuman0100さんに感謝します。
Unofficial Skyrim Modder's Patch - USMP SE に同封Skyrim Special Edition Nexus, ReDragon. 22 Nov 2021. Mage Armor Script Fix. 22 Nov 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/58862>.[コメントを読む(6)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Skyland - A Landscape Texture Overhaul Download ID:3820 Author:Skyking2020 2022-04-11 03:25 Version:4.55
-
RATE: ★=352 G=4 TAG: [景観] [道] [岩] [Replacer] [リテクスチャ] [パフォーマンス] [軽量化]
Skyland - A Landscape Texture Overhaul
景観のリテクスチャ。
主に岩やフィールド・ダンジョンの地面などが対象です。
まだ完成ではなく今後も対象範囲は増えていく模様。
テクスチャサイズは基本2Kで山などは4Kです。
OPTIONAL FILESに1k版有り。
対象エリア
ホワイトラン
リフト地方(リフテン周辺)
リーチ地方(マルカルス周辺)
雪地(一部)
山々
クリフス
岩
橋
道路
洞窟内地面
鉱山内地面Skyrim Special Edition Nexus, Skyking2020. 11 Apr 2022. Skyland - A Landscape Texture Overhaul. 12 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3820>.[コメントを読む(9)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Skyrim Project Optimization SE Download ID:14084 Author:Ported by - Pritster5 - Originally created by - rgabriel15 2022-02-11 15:21 Version:1.5
-
RATE: ★=353 G=1 TAG: [パフォーマンス]
Skyrim Project Optimization SE
「 屋内 」でのパフォーマンスを向上させます。
このMODは、オクルージョン・カリングを使用して綺麗な状態を保ちながら、Skyrimのほぼすべてのインテリアのパフォーマンスを向上させることを目的としています。
無印版での元MOD
[Skyrim]Skyrim Project Optimization
※オクルージョンカリングとは
プレイヤーから見えないオブジェクト等を描画しない事でパフォーマンスを向上させる技術です
これはOcclusion Cullingと呼ばれ、
Skyrimを含む他のゲームでもよく使われている技術です
屋外
eFPS - Exterior FPS boostSkyrim Special Edition Nexus, Ported by - Pritster5 - Originally created by - rgabriel15. 11 Feb 2022. Skyrim Project Optimization SE. 15 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/14084>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [バグフィックス] Free FPS Download ID:51229 Author:DaydreamingDay 2022-05-17 17:39 Version:1.44
-
RATE: ★=332 TAG: [パフォーマンス] [日本語化対応]
Free FPS
パフォーマンス向上のお勧めMODリスト
DESCを見ると以下のMODを紹介しています。
・ご存じエンジンレベルのバグフィックス
SSE Display Tweaks
・ゲーム起動速度向上
PrivateProfileRedirector SE - Faster game start (INI file cacher)
・ロード時間を短縮
[Fallout4]Load Accelerator
https://www.reddit.com/r/skyrimmods/c…
…Load Acceleratorはv1.10にて改善しなかったと修正されています(POST:17 June 2021, 4:40AMに検証記事があります)
・ゲームのiniファイルのエディタ
BethINI
・新しいMODのMCMメニューへの追加速度向上
Jaxonz MCM Kicker SE
・CPUの優先度自動切換え
Skyrim Priority SE AE - skse plugin
・不要な参照オブジェの数を減らす
Lightened Skyrim
・フィールド上の草の増減を手軽にできる
Grass FPS Booster
・ロードを挟むドアやアイテムの入ったチェストを開ける時間を短縮
Get On With It - No more waiting for doors
・屋内の視界に映ってないオブジェを非表示にしてパフォーマンス改善(セル編集有り)
Skyrim Project Optimization SE
・ini設定を自動的に変更LOD距離とツリー表示距離)し、FPSを設定レベルに保ちます。
SSE FPS Stabilizer
・ゲーム起動するとそのまま自動的に最新のセーブデータをロードしてくれる
Start On Save
・ディスクのI/O改善(有料ツール)
https://www.romexsoftware.com/en-us/p…
・ゲーム中のスクリプト処理の遅延度合いをチェックできる
Elephant's Script Latency Tester
・メモリ、VRAM、ディスクI / Oなどの使用状況などFPSを追跡するツール
Skyrim Performance Monitor 64
・バニラのスクリプトを書き換えて高速化するツール
Vanilla Script (micro)Optimizations
・TypeScriptとChromium EmbeddedFrameworkを使用してSkyrimSEのプラグインを作成するためのライブラリです、それによるMODははるかに良いパフォーマンスがあります。
Skyrim Platform
・影のパフォーマンス改善、FallOut4のMODですがSkyrimSEでも動作します(ただしパフォーマンス改善の検証不足なので報告あればください)
[Fallout4]Shadow Boost Fix
・HDT-SMPによる負荷増大を軽減する改造方法
FPS smashed by HDT SMP
・AMDユーザー向け、dx11APIをより性能の良いVulkanAPIに変更する
XRAYY SSE ENB Vulkan beta
・低解像度でレンダリングしアップスケールする
https://github.com/fholger/openvr_fsr
・いくつかのMODのテクスチャを最適化をしています
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
・最適化し画質向上とパフォーマンス向上を両立させたバニラテクスチャ
Cleaned Skyrim SE Textures
・ローエンド向けの軽量化をしたバニラテクスチャ
unofficial performance optimized textures AKA (UPOT)
Simply Optimized Textures for SSE
Optimized SSE Textures -FPS BOOST-
・Papyrusスクリプトログを分析して負荷の高い処理を分析する
Papyrus Profiling Parser
・BSAパッケージの最適化
optimized Skyrim SE BSAs by Dreifels using CAO 64 v.2
・速度が最適化されたhdt-smpのxml(一部のMOD限定)
HDT SMP XMLs
・HDT-SMP用にパフォーマンスを改善したdll(※現時点では未検証の段階)
https://github.com/Karonar1/hdtSMP64/…
Faster HDT-SMP
・FPSの向上をテーマに数多くのBugFix、挙動最適化系MODを収集した詰め合わせ
Paramount - FPS Galore - Alternatives
・主要都市のセルから草を取り除く
No grass in Cities
・magpieを使ってSkyrimの「FSR(FidelityFX Super Resolution)」を有効にする方法
FSR for Skyrim Now (using magpie)
※DESCにはもう少し紹介がありますがまだ本人は未検証とのことSkyrim Special Edition Nexus, DaydreamingDay. 17 May 2022. Free FPS. 16 Jun 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/51229>.[コメントを読む(12)] [コメントを書く] - ☆ [ユーティリティ] Insignificant Object Remover Download ID:3354 Author:AKcelsior 2021-09-22 03:41 Version:1.2.2
-
RATE: ★=303 G=2 TAG: [パフォーマンス] [デフリ削除] [Pebble] [ジャッキーチェン] [小石] [海草]
Insignificant Object Remover
どうでもいいオブジェクトを描写しないことでfpsを少しでも稼ごうというMODです。
メッシュの削除ではなくdensityを0にすることで不具合を避けています。
削除対象:小石、水中の小石、海草、雑木林および雪の茂み。
効果:ユーザーによるところが大きいでしょう。
インストール時に削除対象を選ぶことが出来ます!
小石削除はこのゲームをプレイするのには必須です。
※espファイルはespfe化可能です(FormID圧縮不要)
■競合
Grass FPS Booster 少しだけですが草の編集が競合していますSkyrim Special Edition Nexus, AKcelsior. 22 Sep 2021. Insignificant Object Remover. 8 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3354>.[コメントを読む(8)] [コメントを書く] - ☆ [環境] Cathedral - 3D Pine Grass Download ID:42032 Author:The Community 2021-02-15 16:43 Version:0.462
-
RATE: ★=271 G=3 TAG: [景観] [緑化] [草] [植物] [パフォーマンス] [植物3Dモデル] [パインフォレスト] [Cathedral]
Cathedral - 3D Pine Grass
パイン・フォレストの草を3Dにするmodです。
非常に軽量であるにも拘わらず、草が高密度で生い茂ります。
具体的には、当Modのデフォルト設定であるimingrasssize=50はCathedral Landscapesのimingrasssize=60と同じパフォーマンスです。
▼推奨Mod
・Azurite Weathers(https://drive.google.com/file/d/1IXRO…)
・Cathedral - 3D Mountain Flowers
・No Grass In ObjectsSkyrim Special Edition Nexus, The Community. 15 Feb 2021. Cathedral - 3D Pine Grass. 5 Nov 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/42032>.[コメントを読む(5)] [コメントを書く] - ☆ [環境] Interior Floating Fog Remover Download ID:4298 Author:747823 2016-11-15 18:45 Version:1.1
-
RATE: ★=268 TAG: [フォグ] [霧] [パフォーマンス]
Interior Floating Fog Remover
屋内とダンジョン内の霧を削除するMOD
無印版の別作者によるSSEへの改変です。
このMODはメッシュのリプレイスのみで付近に浮かぶ霧を削除します。
ポリゴン数が減り結果的にパフォーマンスも良くなるのかもしれません。Skyrim Special Edition Nexus, 747823. 15 Nov 2016. Interior Floating Fog Remover. 15 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4298>.[コメントを書く] -
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- 次のページ ▶