Skyrim Special Edition Mod データベース

font おすすめMOD順 PAGE 1search

 [ゲームシステム変更] True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay Download ID:51614 Author:Ersh 2024-09-07 08:49 Version:2.2.6
RATE: =1333 G=52 TAG: [ゲームシステム変更] [歩行] [ランニング] [日本語化対応] [ヘッドトラッキング] [ロックオン] [TDM] [ESPFE] [AE対応] [Nemesis]
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay Title画像

True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay

略称TDM。SKSEを使って3人称時に360度向きを変えることができるようになります。
ヘッドトラッキングやロックオン機能に加えて、その他細かい設定もMCMよりオンオフが可能です
※modの説明を読み、MCMのオプションを注意深く確認してください。

このMODの特徴:
-三人称視点で、あらゆる方向に移動して攻撃可能
-方向性のある動きに合わせて調整されたターゲットロック
-体力バー付きのアニメーションターゲットロックレティクルウィジェット、バニラのロジックに従って現在の敵にターゲットロックなしで表示することも可能
-ターゲットロック中の投射物の照準サポート(予測/ホーミング)
-マウント時の方向移動とカメラの修正
-隠密ボタンとジャンプボタンで水泳のアップ/ダウン
-ボスの体力バー
-キーボード&マウスとコントローラーの両方に対応
-すべてSKSEを介して行われ、いつでもインストール/アンインストールが可能
-モジュール式で柔軟性が高い - MCMですべての機能を無効にしたり設定したりできる



■前提MOD
Address Library for SKSE Plugins
SkyUI
MCM Helper (1.4.0から)
TrueHUD - HUD Additions (2.0.0から。照準以外のHUD表示設定に必要)

■推奨
True Directional Movement - Japanese Translation
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
ヘッドトラッキング機能によって引き起こされる問題を修正するために推奨されています
詳細はこちら(英語)
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…

■被弾時の大げさなカメラシェイク対策
3rd Person Camera Stagger Remover

■クリーチャーのロックオン時のターゲットレティクル修正
True Directional Movement Lock-on Fixes

■類似MOD
360 Walk and Run Plus AND YY Animations SSE
360 Movement Behavior SE

■互換性あり
SmoothCam
Combat Gameplay Overhaul SE
Better Power Attack Direction Control - SSE

■一部互換性なし
Alternate Conversation Camera 併用する場合は#30参照
フローティング体力バーを備えた体力バーウィジェット(現在のターゲットの2つの両方のバーが表示されてしまうそうです)

■互換パッチ
TDM Diagonal Sprinting Fix
TK Dodge SE - TDM custom compatible patch
Immersive First Person View
併用する場合はIFPV側のオプションファイルIFPV Detector Pluginが必要

■互換性なし
他のロックオンMOD
その他詳細はDESCRIPTIONを参照してください
またはどなたか追記お願いします

◾️TDMを生かした近接戦闘を考察しているガイド
A WIP guide to overhaul Skyrim's combat based on ABR and Skysa

◆ターゲットロックの名前が見切れるのが気になる人は #170参照
TDM_TargetLock.swfを編集する
編集にはgfxfontlib.swf(フォントファイル)を求められるのでgithubからダウンロードする
https://github.com/schlangster/skyui-…
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay動画
  • True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay画像1
  • True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Ersh. 7 Sep 2024. True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay. 2 Aug 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/51614>.
[コメントを読む(333)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Japanese Font Library Download ID:12589 Author:SkyLaptor 2025-05-09 22:40 Version:2.3.1
RATE: =1175 G=48 TAG: [フォント] [インターフェース] [日本語] [AE] [VR] [FOMOD]
Japanese Font Library Title画像

Japanese Font Library

日本語圏プレイヤー向けのフォント置換MOD
Skyrim または SkyrimSE(※)、バージョン、日本語化の方式を問わず使用できます。
スクリプト/ESPフリー。ゲーム途中で入れようが抜こうが、構成を変えようがセーブデータに影響はありません。
また、全てのフォントは補間処理を行っており、日本で使用されるであろう文字はほぼ表示可能です。
※AE 及び VR は作者は所有していないため検証できていませんが、使えるそうです。

●インストール手順
Fomodインストーラー形式ですので、VortexやMO2にて導入して下さい。
もしプリセットに満足できない方はMiscellaneousのフォントや他フォントMODに含まれるフォントを使って自分好みにカスタムしてみてください。

●フォントカスタム手順
1. フォントファイル(.swf)を `Interface` フォルダに配置する。
各種フォントファイルは Files → Miscellaneous にて公開しています。表示サンプルはImagesにて確認可能です。

2. 配置したフォントファイルをフォント設定ファイルで読み込ませる。
フォント設定ファイル(Interface\fontconfig.txt または Interface/fontconfig_ja.txt)に `fontlib "Interface\フォントファイル名.swf"` を追記する。

3. 読み込ませたフォントファイル内のフォントをマッピングする。
フォント設定ファイル(Interface\fontconfig.txt または Interface/fontconfig_ja.txt)の `map "フォントマップ名" = "フォント名" ウェイト` を修正する。
フォント名ですが、当MODのフォントの場合はフォントファイル名から `fonts_` と `.swf` を抜いたものがそのままフォント名となります。ウェイトは `Normal` のみです。
フォントマップ名は触れないようにして下さい。

●よくある質問
※原則的にに他フォントMODのフォントを使用した場合はサポート外となりますが、どうしても使いたいという場合はPOSTSで連絡下さい。

・文字すべてが□になる/フォントがデフォルトから変わらない
他のMOD(ECEやJapanese translation AE updateなど)でフォント設定ファイル(fontonfig.txt)を上書きしている可能性があります。直接導入やMO2を使用している場合に起きがちです。当MODのフォント設定ファイルが優先されるようにして下さい。

・文字の一部が□になる/表示されない
1文字だけ□になる場合は該当文字が当MODに含まれていない可能性があります。また、表示されない場合は当MODに空白として含まれてしまっていることになります。
詳細をPOSTSで教えてください。

・文字化けする
当MODは文字列そのものに何も影響を与えません。恐らく日本語化の方法が間違っていますので、翻訳手順を再確認して下さい。

・見切れる
SkyrimのUIはデフォルトのフォントを基準にして幅が固定で設計されているため、フォントによっては見切れる場合があります。

・CTDする
フォント設定ファイルで大量にフォントを読み込んでいたり、Interfaceフォルダ内に大量のフォントファイルを置いていると発生しやすくなる模様です。
もしカスタマイズしている場合は適宜整理して下さい。プリセットのみの使用で起きる場合は詳細をPOSTSで教えてください。

・本や手紙で文字が重なり合って表示される時がある
本側の内容の不備(不正なフォント制御タグの挿入、サイズ指定ミスなど)や、表示できない文字(□になる文字)が混ざった場合に重なって表示されることがある模様です。
当MODではよっぽど特殊な文字でなければ□にならないはずのため、本側の翻訳ミスなどないか確認して下さい。

・アーカイブ(BSA)版は出さないの
こんなただの置換MODごときに貴重なESP/ESL枠を消費したいのですか?

・~フォントが使いたい
POSTSで使いたいフォントを教えてください。

nexusmods アーカイブ
VanillaExtended
https://nexusmods.com/skyrimspecialed…

Preset - VanillaExpand
https://nexusmods.com/skyrimspecialed…
  • Japanese Font Library画像1
  • Japanese Font Library画像2
  • Japanese Font Library画像3
  • Japanese Font Library画像4
  • Japanese Font Library画像5
Skyrim Special Edition Nexus, SkyLaptor. 9 May 2025. Japanese Font Library. 30 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12589>.
[コメントを読む(217)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Modex - Japanese Font and translation Download ID:137991 Author:Mizunakun 2025-03-11 09:28 Version:1.2.1
RATE: =620 TAG: [翻訳]
Modex - Japanese Font and translation Title画像

Modex - Japanese Font and translation

Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu) の日本語化、フォント変更MOD です。

日本語化、フォント変更を導入するだけで完了します。
文字化け【?表記になる問題】も修正。
詳しくは、MODページに日本語で記載されているためそちらを確認してください。

Ver1.2.0で追加されたKit用ファイル
Modex - Mizuna Kit Hub

使用フォント 03SmartFont-P.ttf

このMODで変更するini設定
/Modex - Japanese Font and translation\Interface\Modex\Modex.ini
Language = japanese
GlyphRange = ChineseFull
UI Scale = 120
GlobalFont = 03SmartFont-P

Tips
・アイテムの追加のウィンドウ右側にあるショートカットは
 テーブルに表示したアイテムを文字通り全て追加するので使用する時は検索やフィルターを適用した状態で使用しましょう!
 すごく重たくなります
・新機能のコンテナに追加は、足元にコンテナを生成しアイテムを追加します。
 こちらもテーブルに表示したアイテムを全て追加します。
 出てきたコンテナは、コンソールから「Disable」か「markfordelete」で消すことが出来ます(消えない場合、ロード・もしくはセルリセット後)
 Disableが安全ですが、ロードされ続けます。 

類似MOD(オプションのFontの方)
Japanese translation AE update

動画は日本語化MOD作者によるModexの説明です。
  • Modex - Japanese Font and translation動画
  • Modex - Japanese Font and translation画像1
  • Modex - Japanese Font and translation画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Mizunakun. 11 Mar 2025. Modex - Japanese Font and translation. 3 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137991>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Photo Mode Download ID:91701 Author:powerofthree 2025-04-03 10:51 Version:1.9.1
RATE: =590 G=15 TAG: [インターフェース] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [スクリーンショット] [AE対応] [MCM対応] [espfe] [日本語化対応]
Photo Mode Title画像

Photo Mode

FO76などに存在するフォトモードを追加します。

■要件
SKSE64 Skyrim Script Extender (SKSE64)
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
powerofthree's Tweaks
ImGui Icons (バージョン1.4.0以降)

■主な機能
・ポーズメニューの「システム」もしくは、ホットキーを押して、フォトモードを起動
・フォトモードに撮影のための様々な機能を搭載
・キーボードのPrint Screen テンキーの / ゲームパッドのBackボタンで撮影(初期設定)
・スクリーンショットの保存先は以下
 My Documents/My Games/Skyrim Special Edition/Photos
・撮影したスクリーンショットをロード画面で表示する事が出来る(オプション)
・フレームやロゴなど、自作のオーバーレイを追加可能
・ホットキーは、MCMからキーボード、ゲームパッドそれぞれに設定可
 (Auto Input Switchの使用も推奨)

■フォトモードメニューで使用/設定できる項目(メニューを閉じるとリセット)
・カメラ
 撮影サポート用グリッド表示
 FOV変更
 カメラの傾き
 バニラDOFの強度距離、範囲の調整
 ENB DOFのオン/オフ

・時間
 ゲーム内時間の一時停止・加減速
 時刻・Timescaleの制御
 現在の天候の上書き

・プレイヤー
 プレイヤーの表示/非表示
 表情の変更
 位置調整および回転
 各種ポーズの再生
 任意のエフェクトの再生

・フィルター
 明度、彩度、コントラストなど
 任意のimagespace modifierの再生

・オーバーレイ

■使用上の注意
・日本語化手順
1. Interface\Translations\PhotoMode_ENGLISH.txt を翻訳
2. Interface\ImGuiIcons\Fonts に日本語対応フォントのファイル(.ttfなど)を以下に配置
3. Interface\PhotoMode\fonts.ini を開いて「sFont = 〇」の部分に2のファイル名を入力

日本語に対応していないフォントを指定していると、メニュー起動時にCTD
日本語対応フォントで表示できない文字があると表記の一部が「???」になる
フォントによってメニュー内の文字がはみ出る場合は、fonts.ini で文字サイズ調整可能

※編者注:Ver.Upごとに上記作業が必要になるので、日本語化せず使うのもオススメ

・ロード画面表示が有効な場合、以下にロード画面用Textureが保存される
 (表示を止めたい時は該当ファイルを削除して下さい)
 Data/Textures/PhotoMode/Screenshots

・ホットキーを設定しても正しい動作をしない場合
 他のMODのホットキー設定と重複していると動作しないので空いているキーへ変更する

・ポーズメニューの「システム」の並びがズレる場合は、Skyrim.ini で記述を変更
 bModManagerMenuEnabled=0

・自作したカスタムオーバーレイの追加方法
1. FHD解像度(1920x1080, 2560x1440, 3840x2160)の.pngを以下のフォルダに配置
 Data/Interface/PhotoMode/Overlays/〇〇(任意のフォルダ名)
2. フォトモードメニューで使用する場合は手順1の任意のフォルダ名を選択
 (.pngは16:9の画面サイズに自動で合わせてくれる)

・ワイド画面(21:9)はフォトモードメニュー表示がおかしくなる可能性あり
 ワイド画面用ロード画像修正:Photo Mode Ultrawide 21-9 Loading Screens

■互換性あり(ホットキーの重複に注意)
・FreeFlyCam
Immersive Equipment Displays
Screenshot Helper

■source
https://github.com/powerof3/PhotoMode
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4.0 [#50] []
    2024-03-24 05:45:35 4MB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.2.0 [#18] []
    2023-08-23 18:19:46 4MB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.0.2 [#2] []
    2023-07-02 04:05:10 5KB [DOWNLOAD]
  • Photo Mode画像1
  • Photo Mode画像2
  • Photo Mode画像3
  • Photo Mode画像4
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 3 Apr 2025. Photo Mode. 2 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91701>.
[コメントを読む(58)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] LOOT - Load Order Optimisation Tool Download ID:1918 Author:wrinklyninja 2022-08-30 11:59 Version:0.19.1
RATE: =586 G=19 TAG: [ロード順] [必携ツール] [日本語化対応] [問題解決]
LOOT - Load Order Optimisation Tool Title画像

LOOT - Load Order Optimisation Tool

=============================================================
https://www.nexusmods.com/site/mods/439/ に移転しました。
=============================================================

MODのロードオーダーを自動的に調整し、競合を防いでくれるプログラムです。

LOOTが自動指定した「タグ」付 は、Wrye Bash - MOVED で活用できます。

■導入
Nexusに掲載されるものは、インストーラー形式になっています。

■参考
https://loot.readthedocs.io/en/latest/
https://github.com/loot
https://bintray.com/wrinklyninja/loot…
https://afkmods.iguanadons.net/index.…


■調整方法
画面右上にあるアイコンの、横線が3本並んでいるアイコンがプラグインのソート(Sort Plugins)です。クリックすると自動的に作業をはじめます。
調整が必要だった場合、"適用(APPLY)"と表示されるのでクリックで確定させます。
そのすぐ右隣りは Update Masterlist アイコンになります。
Masterlist はGitリポジトリにより共有され、ロード順は決定されます。
https://loot.github.io/

■日本語化
追加のDownload等を必要とせず、日本語化できます。
右上の … が縦に並んでいるアイコン ⇒ Settings ⇒ Language

■日本語の表示改善(0.14.6以前用)
古いバージョン向けのガイドです。表示される日本語に違和感がある方は、下記の手順に従いフォントを置換してください。
https://www.google.com/get/noto/#sans… から NotoSansCJKjp-hinted.zip をダウンロード
② ①でダウンロードしたものを展開して LOOT\resources\ui\fonts へコピー
③ LOOTを起動すると自動的に"Noto Sans CJK JP"フォントで日本語が表示されます(SS2枚目)
※v0.13.3からフォントを設置するフォルダーが変更されました。 #54 参照

■関連ツール
Wrye Bash - MOVED
Leveled ListsのマージやTweek機能、Bashed patch

[Skyrim]Mator Smash
Leveled Listsのマージ、Bashed patch(と同等の機能)

■バックアップとトラブルシューティング
右上メニューの"デバッグログの保存先を開く(Open Debug Log Location)"をクリックすると各ゲームのユーザーデータが保存されているフォルダを開くことができます。

※LOOTを更新したら動作がおかしくなった、正常に起動できない、エラーを吐く、マスターリストが更新されないなどの場合は、ここをバックアップした後にすべて削除して、再度LOOTを起動し直してください。

■グローバル優先度(Global Priorities)の目安
-127:  公式プラグイン
-120:  公式DLC
-100:  Unofficial Patch
-90:   Falskaar, Wyrmstooth, Skyrim Project Optimization, Vanilla Reduced Textures,
     Optimised Hi-Res Textures, Touring Carriages, Cutting Room Floor
50:   Skyrim Climate Overhaul, STEP Patch
60:   MLU
70:   Open Cities, Alternate Start - Live Another Life, 地図Mod
80:   Bashed Patch, Merged Patch
85:   その他の地図Mod
90-95:  ASISやReProccerなどの動的生成プラグイン
100:   SUM
105-110: 動的生成プラグインのパッチ類
115:   DynDOLOD

■コマンドライン引数例 ※参考:https://loot.readthedocs.io/en/stable…
--game="Skyrim Special Edition"
SkyrimSE/AEモードでLOOTを起動

--game="Skyrim VR"
SkyrimVRモードでLOOTを起動

■Version 0.12.5
修正
・LOOTデータディレクトリに同じ名前のファイルが何らかの形で存在する場合、ゲームサブディレクトリが実際にディレクトリであることを確認します。
・Windows 7ユーザーは、システム全体のTLS 1.2サポートを手動で有効にせずに、再度マスタリストを更新できるようになりました。 これは、GitHubが古い、安全でないTLS暗号化バージョンのサポートを無効にした後の問題です。これは、MicrosoftがWindows 7でTLS 1.2をデフォルトで有効にしていないためです。 LOOT APIを介して修正されました。

変更
・すべての非ポリマーGUI依存関係をBowerからNPMに移行しました。
・リファクタリングされたGUI JavaScriptおよびカスタム要素をES2015モジュールに組み込みます。
・Webpackを導入してGUI用のJavaScriptとCSSをバンドルしました。
・Polymerをv2.5.0にアップデートしました。
・LOOT APIをv0.12.5に更新しました。

■註
日々改訂され、WIP版の入手も容易ですが、それらはあくまで自己責任でご利用ください。
  • LOOT - Load Order Optimisation Tool画像1
  • LOOT - Load Order Optimisation Tool画像2
Skyrim Special Edition Nexus, wrinklyninja. 30 Aug 2022. LOOT - Load Order Optimisation Tool. 7 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1918>.
[コメントを読む(121)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim Download ID:97345 Author:dTry 2023-08-24 08:19 Version:1.2
RATE: =523 G=9 TAG: [インターフェース] [UI] [ホットキー] [SKSE64] [装備切替] [SKSEプラグイン] [AE対応] [Wheeler]
Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim Title画像

Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim

ホイール式アイテムスロットを追加します。

■要件
SKSE https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
Visual C++ 再頒布可能パッケージ 2022 https://learn.microsoft.com/en-us/cpp…
dMenu (ゲーム内メニューからGUIなどの微調整を行いたい場合)

近年のゲームには、すべてではないにせよ何かしらの形でホイールメニューが採用されています。
GTA5であれば武器の選択、Witcherであれば魔法や消耗アイテム、FO4であればお気に入りメニューなど…
このModはそれらのシステムをSkyrimに統合することで、生活の質を向上させることを試みます。

■構造
Wheeler の構造は次のようになっています。

全体のホイールメニュー > 単一のホイールメニュー > ホイール内のスロット > スロット内のアイテム

簡単に言えば、複数のホイールメニューを作成でき、また各ホイールメニューの中にスロットを作成できます。
さらに、各スロットの中には複数のアイテムを登録することができます。
これにより、インベントリ/魔法メニュー内のものをほとんどWheelerで管理することができます。

■操作
ホイールメニューを開くにはホットキーを入力します。(デフォルト設定はCapsLock)
トグル式(もう一度ホットキーを押すまで閉じない)と、プレス式(入力している間だけ開く)の二つの方法をサポートします。

ホットキーの入力ボタンを手動で編集する場合は下記サイト参照
https://ck.uesp.net/wiki/Input_Script

■ホイールの編集
ホイールへ変更を加える場合は、インベントリ/魔法メニューでホットキーを入力します。
すると背景がグレーになり、編集モードへ移行します。

・ホイール/スロットの作成
新規でホイールを作成する場合、編集モード時に「N」キーを入力すると新たなホイールが作成されます。
新規でスロットを作成する場合、編集モード時に「M」キーを入力すると新たなスロットが作成されます。

・スロットへのアイテムの挿入
アイテム、または魔法を挿入する場合は、挿入したい対象をインベントリ内でマウスオーバーし、その状態でホイールを開きます。
その後、挿入したい空のスロットを左クリックします。

・ホイール/スロットの入れ替え
ホイールを変更したい場合、右/左矢印キーを入力します。
スロットの位置を変更する場合は、対象を選択しながら上(時計回り)/下(反時計回り)矢印キーを入力します。

・ホイール/スロット/アイテムの削除
これらを削除する場合は、右クリックを行うだけです。
アイテムを右クリックすればアイテムを、空のスロットを右クリックすればそのスロットを。
空のホイールであれば、それを消します。

■データの持続性
ホイール/スロットの設定はゲームで共通しますが、ホイール内の設定はセーブデータごとに独立しています。
つまり、Aというセーブでホイールを作成しアイテムを登録、その後Bという新規セーブに移行すると、ホイール/スロットの設定のみが残り、アイテムは自動的に消えます。

dMenuとの統合
dMenuを設定GUIとして使用できます。
これを使用すると、ホイールの位置、ホットキーのキーバインド、ホイールの色設定を調整できます。

■多言語サポート
英語以外のフォントが必要な場合、「Wheeler\SKSE\Plugins\wheeler\resources\fonts」へ使用したいフォントを設置します。
フォントファイルは .ttf か .ttc をサポートします。
その後、fontConfig.iniを編集してください。

なお、日本語用フォントファイルは事前に含まれています。
日本語用に設定する場合は、fontConfig.iniを以下のようにしてください。

font = Japanese

■インストール/アンインストール
Wheelerはすべての動作をSKSEプラグインを通じて行うため、既存のセーブへのインストール/アンインストール/アップデートをサポートします。
セーブデータにスクリプトを残しません。

■互換性
Wheelerは独自のレンダリングパイプラインを介して描画を行うため、他のUI系Modとは互換性がない可能性があります。
もし発見した場合、報告してください。

色付アイコンを追加
Wheeler Colored Icons (Minimalistic and Realistic Version)

Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SEにフィットするように調整
Thana Khan Diary Dark Mods Wheel Preset

Edge UIリスキン
Edge UI - Wheeler Reskin

■source
https://github.com/D7ry/wheeler

■アイコンをカスタムするには(現状は既存のアイコンを他のアイテム/魔法に流用するのみ)
参考:https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
既存のアイコン使いまわしたいだけなら同封しているsvgファイルコピーして指定の書式にリネームすればいい
例:槍(WeapTypeSpear)がないのでパイク(WeapTypePike)のアイコンを槍にも適用したい場合
 1:KWD_WeapTypePike.svgをコピー
 2:KWD_WeapTypeSpear.svgにリネーム
 ※FormIDで指定する場合は「FID_QwibLantern.esp_0XD63.svg」などFID_<esp名>_0x<FormID>の形式
  被った場合はKWDよりFIDが優先されます
  • Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim動画
  • Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim画像1
Skyrim Special Edition Nexus, dTry. 24 Aug 2023. Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim. 1 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/97345>.
[コメントを読む(41)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Pop Up Location Names Every Time Download ID:121347 Author:Gonsuke 2025-03-02 12:28 Version:1.2
RATE: =415 G=2 TAG: [インターフェース] [HUD] [ロケーション] [表示追加] [MCM対応] [日本語化対応]
Pop Up Location Names Every Time Title画像

Pop Up Location Names Every Time

ダークソウルシリーズのようにロケーションを訪れるたびに場所の名前を表示します。

■必須
MCM Helper
iWant Widgets

MCMでテキストのサイズやフォントや効果音や条件などの設定が可能。
デフォルトでは都市とダンジョンのみ効果音あり。

■カスタムフォントの使用方法
メインファイルだけではMCMでカスタムフォントを選択しても表示されません。
使用するにはOptinal Filesの日本語フォントパックをダウンロードする必要があります。

Optional Filesのフォントパックはバニラ用と非バニラ用の2種類あります。
Japanese Font Library等のフォントを置き換えるModを使用している場合は、"Not Vanilla"のほうをダンロードしてフォントModの"fontconfig.txt"または"fontconfig_ja.txt"がある"Interface"フォルダにダウンロードしたファイルの中身を入れ、"Replace_Fontconfig.bat"を実行してください。その後MCMでカスタムフォントを選択すれば表示されるようになってます。

■好きな効果音への変更方法
音声ファイルは"Data\Music\PopUpLocationNames"にあります。
このフォルダの"Custom"から始まるwavファイルを置き換えてMCMでカスタム曲を選択すれば再生されます。

■バニラのロケーション発見テキストを非表示にする方法
Ver. 1.1より、FOMODインストーラに発見テキスト及び右上のメッセージを無効化するPatchが追加されました。これはHudmenu.swfを上書きするのでご注意ください。
以下のUI改変Modと互換性があります。

SkyHUD …むしろ推奨
NORDIC UI - Interface Overhaul
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE
Untarnished UI
Clear UI
Flat Vanilla UI
Horizons UI Overhaul
New Horizons UI - User Interface Overhaul
Outlander UI
Edge UI - Modern Skyrim Interface Optional Filesに有り

それ以外の方法は、SkyHUDの"skyhud.txt"の内容を以下のように編集する事で可能です。

[Scale]
fLocationInfo=0
↑右上のロケーションメッセージが非表示になります。

fAnimatedLetters=0
↑こちらは発見テキストが非表示になりますが、レベルアップやドラゴンソウル吸収などの演出も非表示になる事にご注意。

■類似MOD
Dynamic Location Pop-ups …esp無し、UIパッチが不要になるようにメッセージ形式を調整してるとのこと

Victory Screen and Fanfare …ダンジョン等のボスを倒した際に、勝利を祝うテキストとファンファーレが流れるようになります
  • Pop Up Location Names Every Time画像1
  • Pop Up Location Names Every Time画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Gonsuke. 2 Mar 2025. Pop Up Location Names Every Time. 8 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/121347>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Floating Damage Download ID:14332 Author:Felisky 2023-01-09 21:15 Version:2.0.3
RATE: =404 G=6 TAG: [SKSE64] [HUD] [表示追加] [インターフェース] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Floating Damage Title画像

Floating Damage

アクターにダメージテキストを表示するMODです。

必須:
- SKSE64
- Address Library for SKSE Plugins

仕組み:

周囲のアクターの体力を監視して、算出したダメージをそのアクター上に表示します。
SKSE\Plugins\FloatingDamage.ini を直接編集して以下の設定を変更することができます。

[Font]
Name 使用するフォントの名前
Size フォントのサイズ
Alpha フォントの不透明度
BlockSize Block関係のフォントのサイズ
CriticalSize Critical関係のフォントのサイズ

[String]
"CRITICAL"などの文字を変えたり、ダメージの数字の前後に文字を付け足せる

[Color]
HostileSingleDamage フォロワーとプレイヤー以外の単発ダメージの色
HostileTimeDamage フォロワーとプレイヤー以外の継続ダメージの色
FollowerSingleDamage フォロワーとプレイヤーの単発ダメージの色
FollowerTimeDamage フォロワーとプレイヤーの継続ダメージの色
Block Block関係の色
Critical Critical関係の色
HealthHeal 体力回復の色
MagickaDamage マジカダメージの色
MagickaHeal マジカ回復の色
StaminaDamage スタミナダメージの色
StaminaHeal スタミナ回復の色

[FirstPerson]
EnablePlayer trueにすると一人称視点の時にプレイヤーの被ダメージを表示する
PositionX EnablePlayerがtrueの時に表示されるダメージのX座標(1~100)
PositionY EnablePlayerがtrueの時に表示されるダメージのY座標(1~100)

[Behavior]
DisplayDispersion 単発ダメージ表示の分散度 0で無効
TimeDamageDifference 単発ダメージと継続ダメージの判断基準値
(前後ダメージとの差) 1以上に設定
TimeDamageInterval 継続ダメージの表示間隔 10以上に設定
MinHeal 表示する回復量の最低値 1以上に設定
HideRegen trueにすると自然回復を表示しない
HideNoLOS trueにするとプレイヤーから見えない対象にダメージを表示しない
EnableBlock Block関係の表示設定(0~3)
EnableCritical Critical関係の表示設定(0~3)

EnableBlockとEnableCriticalについて
0 - 無効
1 - "BLOCK"や"CRITICAL"などの文字を表示
2 - BlockやCriticalが発動した時にダメージの色とサイズを変更(たまに正しく表示できない)
3 - 1と2の組み合わせ

EnableHealth 体力関係の表示設定(0~3)
EnableMagicka マジカ関係の表示設定(0~3)
EnableStamina スタミナ関係の表示設定(0~3)

EnableHealthとEnableMagickaとEnableStaminaについて
0 - 無効
1 - ダメージを表示
2 - 回復を表示
3 - ダメージと回復を表示

[NearActors]
OnlyHostile 戦闘中の範囲外のアクターを監視リストに入れない場合はtrueに
NearRadius この範囲内のアクターを監視リストに追加
FarRadius この範囲外のアクターを監視リストから除外
ListUpdateTime 監視リストの更新間隔 10以上に設定

フォントの変更についてはLE側[Skyrim]Floating Damageのコメント55を参考にしてください

◇競合情報 ロード後のCTD
No Stamina Consumption Outside Combat
Postにてdllの参照先が競合している旨の投稿がありました。
上記MODを外した結果SE1.5.97でも2.01を使用できるようになりました。
またFloating Damageのv0.45を使用することでも競合を回避できます。
  • Floating Damage画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Felisky. 9 Jan 2023. Floating Damage. 30 Dec 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/14332>.
[コメントを読む(44)] [コメントを書く]
 [インターフェース] dMenu Download ID:97221 Author:dTry 2023-08-24 07:26 Version:1.2.1
RATE: =314 G=4 TAG: [インターフェース] [UI] [MCM] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [no-esp] [AE対応] [チート]
dMenu Title画像

dMenu

様々な設定を行えるシンプルなimguiメニューを追加するSKSEプラグインです。

■要件
SKSE https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins

dMenuはAddItemMenu - Ultimate Mod Explorer(以下AIM)の代替として作成されたシンプルなメニューModです。
時間や天候など、さまざまな要素を追加していったものが始まりですが、現在はSKSEプラグインの設定をゲーム内メニューで微調整するためのハブになりました。
将来的に様々な機能を搭載予定ですが、現時点ですでに一部のプレイヤーにとって役立つものになっていると思います。

■開き方
ゲーム中にHomeキーを入力すると、メニューが開きます。

■使用できる機能
・天候/時間の変更
天気、および現在時刻を簡単に変更することができます
ただし、天気の名前を正確に表示するためにはNative EditorID Fixが必要です。

・代替AIM
Modを検索し、プラグインに登録されているアイテムをインベントリに追加します。
他のAIM系Modとの最大の違いは、dMenuは非常に高速であることです。
検索、プラグインの確認、インベントリへの追加など、瞬時に行います。

・代替MCM
dMenuにはModderが使用できるMCMの簡単な代替手段が含まれています。
頻繁な調整を行うGUI系Modや、瞬時にフィードバックを行う必要があるModなどに、これは便利です。

■多言語サポート
英語以外のフォントが必要な場合、「dMenu\SKSE\Plugins\dmenu\fonts」へ使用したいフォントを設置します。
フォントファイルは .ttf か .ttc をサポートします。
その後、fontConfig.iniを編集してください。

なお、日本語用フォントファイルは事前に含まれています。
日本語用に設定する場合は、fontConfig.iniを以下のようにしてください。

font = Japanese

■dMenuを利用するMod
Wheeler - Quick Action Wheel Of Skyrim
  • dMenu画像1
Skyrim Special Edition Nexus, dTry. 24 Aug 2023. dMenu. 31 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/97221>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Party Combat Parameters Download ID:57127 Author:Holaholacocacola 2022-02-25 06:47 Version:2.1.3
RATE: =301 G=6 TAG: [ゲームシステム変更] [インターフェース] [UI] [フォロワー管理] [HUD]
Party Combat Parameters Title画像

Party Combat Parameters

画面上にパーティHUDを追加します。

互換性:すべてのhud mod、フォロワーフレームワークmod、およびカスタムフォロワー(注釈1)と互換性があります。

PTは画面サイズの問題で6名まで、さらに召喚は別枠表示も可能。トグルキーで切り替えも可能。パラメーターは種族や能力、耐性等もリアルタイムで確認できます。


注釈1:長時間のプレイでHUDが消えることありますが、話しかけてリフレッシュすると治ることがあります。上記以外にもあるので既知の問題点は各自本文を読んでください。

トグルキー一覧
パーティーシートを切り替えるためのキー(デフォルト= 'Backspace')
パーティウィジェットを非表示にするキー(デフォルト= '[')
ミニオンウィジェットを非表示/表示するキー(デフォルト= ']')
プレーヤーを除く現在のすべてのパーティメンバーをクリアするキー(デフォルト= '-')
プレーヤーを除く現在のすべてのミニオンをクリアするキー(デフォルト= '=')
プレーヤーアイコンを前方に循環させるキー。(デフォルト=page up)
プレーヤーアイコンを逆方向に循環させるキー。(デフォルト= page down)

※ver.1.3からフォントは自環境に沿うようになりました。
フォントを変更するにはinformal Japanese Font環境であれば
map "$EverywhereBoldFont" = "sse_text" Normal
sse_text.swfのフォントに埋め込めば変更出来ます。変更方法は下記参照。

※ver.1.3以前まで
キャラクター名や種族名を日本語化していると、そこが文字化けするため
`interface\exported\PartyCombatParameters.swf` および同フォルダの `MinionCombatParameters.swf` を FFDEC(https://github.com/jindrapetrik/jpexs… )で編集します。

1. 該当swfファイルをFFDECで読み込む
2. FontツリーからDefineFont3を選んでSWFプレビューとパラメータを表示
3. パラメータタブの下にある「Add characters:(文字を追加:)」からOKボタンの横にあるEmbed...(埋め込む...)ボタンを押す
4. 上のドロップダウンリストから好きな書式を選ぶ
5. チェックボックス一覧から「Japanese(ALL)」のみにチェックを入れてOKを押す
6. すでにある文字を置き換えるかどうかの警告ダイアログが出るので「No to All(すべていいえ)」を押す
7. swfファイルを保存して完了

■イラスト表示の場合の前提MOD。表示しないなら不要。
CPS Resource Packs

■同じ作者の敵のHUD追加MOD
Enemy Combat Parameters

■OPのプリセット紹介
https://www.youtube.com/watch?v=PRwvL…
  • Party Combat Parameters画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Holaholacocacola. 25 Feb 2022. Party Combat Parameters. 17 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57127>.
[コメントを読む(28)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Soulsy HUD Download ID:96210 Author:ceejbot 2024-04-08 04:39 Version:0.16.10
RATE: =299 G=15 TAG: [SKSEプラグイン] [HUD] [装備切替] [ホットキー] [MCM] [日本語化対応]
Soulsy HUD Title画像

Soulsy HUD

このSKSEプラグインは、Elden EquipiEquipLamasTinyHUD - A Quick Slot Mod with Elden Souls OptionのようなホットキーMODにインスパイアされた、最小限の機能でテーマが設定できるSoulsシリーズスタイルのホットキーHUDです。

◆必要
・SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper

◆特徴
4つの装備スロットに装備しているものや準備しているものを管理するためのホットキーを設定できます。
・右手:武器、呪文、両手武器、巻物
・左手:片手武器、呪文、盾、松明、ランタン
・シャウト、パワー、巻物
・ユーティリティスロット:ポーション、毒薬、食料、防具

これらの装備スロットのそれぞれにサイクルを設定します。スロットに割り当てられたキーを押すとサイクル内の次のアイテムに移動し、それを装備します (ユーティリティスロットの場合は準備完了)。キーを素早く数回タップするとサイクルが進み、ボタンのタップをやめたときに使用していたアイテムが装備されます。

最大サイクルの長さは設定可能で、20が上限。

サイクルにアイテムを追加または削除するには、インベントリ、魔法、またはお気に入りメニューを表示し、アイテムの上にカーソルを置いて変更したいサイクルのホットキーを押した時に、そのスロットに適していれば追加されます。すでにそのサイクルに入っている場合は削除されます。(画面上にテキストで通知されます)

選択したユーティリティ項目をアクティブにするためのホットキーもあります。
最後のホットキー可能なショートカットは、HUD の表示と非表示を切り替えるためのものです。
戦闘中でないとき、または武器を準備していないときに HUD をフェードアウトしたい場合は、
MCM に設定があります。

◆MCMオプション
以下のホットキーを設定できます。
・シャウトとパワーの切り替え
・左手用のアイテムの切り替え
・右手用のアイテムを切り替え
・消耗品の切り替え
・消耗品の使用
・HUDの可視性の切り替え
・レイアウトの更新

設定できる動作オプションは、戦闘中でない場合(あるいは武器を抜いていない場合)にフェードアウトさせるかどうか、フェードアウトするまでの時間、1サイクルに装備できるアイテムの数、サイクルキーをタップしたときの反応の速さなどです。

◆テーマ設定
見た目に関するほぼすべてのことはゲーム外で変更できます。
任意のテキスト エディタを使用して SoulsyHUD_Layout.toml の値を変更し、ファイルを保存して、ゲーム内で更新ホットキーを押します。 HUD は新しいレイアウトを読み取り、HUD 自体を再描画します。

このMODが使用するすべての背景画像とアイコンを変更できます。すべての画像は .SVG である必要があります。使用したいファイルを以下のファイル構造に置いて下さい。
SoulsyHUD/SKSE/plugins
├── resources
│ ├── backgrounds/*
│ ├── buttons/*
│ ├── fonts/*
│ └── icons/*
└── SoulsyHUD_Layout.toml

・SoulsyHud_Layout.toml - TOML 形式の HUD レイアウト。すべての HUD 要素の色、透明度、
 サイズ、位置を設定します。
・backgrounds/hud_bg.svg - HUD 全体の背景。
・backgrounds/slot_bg.svg - 単一サイクル要素 (左手、パワーなど) の背景。
・backgrounds/key_bg.svg - ホットキー ヒントの背景。
・resources/buttons - Xbox および Playstation のボタンアート。
・resources/fonts - 表示に使用する TrueType フォント。 HUD には Untarnished UI にマッチ
 する futura-book-bt.ttf が付属しています。レイアウトファイル内の font = 行をこのディ
 レクトリ内の別のフォントを指すように変更します。
・resources/icons - SVG 形式のアイコンファイル。それぞれ項目に応じた名前が付けられます
  HUD には通常の SkyUI アイコンが付属しています。


ゲームパッドならこちらもオススメ
Souls Quick Menu RE
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Soulsy HUD動画
  • Soulsy HUD画像1
  • Soulsy HUD画像2
  • Soulsy HUD画像3
Skyrim Special Edition Nexus, ceejbot. 8 Apr 2024. Soulsy HUD. 20 Jul 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/96210>.
[コメントを読む(31)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Dialogue History Download ID:114238 Author:powerofthree 2025-07-02 23:53 Version:2.2.0
RATE: =262 G=2 TAG: [インターフェース] [UI] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [ダイアログ] [AE対応] [日本語化対応]
Dialogue History Title画像

Dialogue History

バックログメニューを追加するSKSEプラグインです。

■要件
SKSE
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
powerofthree's Tweaks
ImGui Icons

このModはNPCとの会話の履歴を後から見返す機能(バックログ)を追加します。
プレイヤーとダイアログメニュー内のすべてのNPCの会話を対象としています。

マウス及びキーボードでの操作をサポートしています。
パッド操作は未テストです。

現在以下の二種のバックログを見ることができます。
・ローカル履歴:現在の会話 (デフォルトではctrlキー)
・グローバル履歴:このModをインストールして以降のすべての会話
              (デフォルトではShift + Dキー)

またバックログ内ではフィルタ機能があり、特定のNPCを絞り込むのに役立ちます。
また、NPCの行をクリックするとボイス再生を行います。

会話履歴はセーブファイルの場所に「DialogueHistory」というフォルダが作られセーブごとに個別で保存されます

◆フォント/スタイルの変更
・『Data/Interface/DialogueHistory/fonts.ini.』を編集することで
フォント/フォント スケールが調整できます。#4#5参照
・容量の大きなフォントを使用していて、メニューを開くときにフリーズする場合は、『bLoadFontsOnce=False 』を ”true” に設定してください。#7参照

・『Data/Interface/DialogueHistory/styles.ini』を編集することで
背景色や線色などを調整できます。
・色の値は16進数(#FFFFFF)またはRGBA値(255,255,255,255)である必要があります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 [#4] []
    2024-03-30 14:23:20 2KB [DOWNLOAD]
  • Dialogue History画像1
  • Dialogue History画像2
  • Dialogue History画像3
  • Dialogue History画像4
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 3 Jul 2025. Dialogue History. 28 Mar 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/114238>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Victory Screen and Fanfare Download ID:97869 Author:Gonsuke 2024-09-05 19:05 Version:1.3
RATE: =232 G=4 TAG: [インターフェース] [HUD] [ボス] [サウンド] [ESPFE]
Victory Screen and Fanfare Title画像

Victory Screen and Fanfare

ダンジョン等のボスを倒した際に、勝利を祝うテキストとファンファーレが流れるようになります。
MCMでテキストの内容やフォントの色やサイズや位置、ファンファーレ音など自由にカスタマイズ可能です。
またMCMから設定後の状態のプレビュー再生も可能

Ver1.1 ボス名の表示に対応しました(英語フォントだと文字化けするので注意)
Ver1.2 サブメッセージの表示とファンファーレ音の切り替え対応

■必須
MCM Helper
iWant Widgets
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
Spell Perk Item Distributor (SPID)
powerofthree's Papyrus Extender

■推奨
Skyrim Input Method - Use System's IME 日本語入力を可能にする。
[Skyrim]Font for Skyrim - Times New Roman スクショで使われている英語フォント。
Victory Screen and Fanfare SPID added actors for Vanilla DLC and CC CCコンテンツ用のパッチ

■互換性
VIGILANT SEGLEN-MORIL SEUnslaad SEMiyaps Dungeon ModHammet's Dungeon Pack 1 SEなどのModとの互換性があります。他の対応ModはDescriptionに記載しています。

■任意のフォントを使用する方法
カスタムフォントを使用したい場合はOptional filesのフォントパックをダウンロードするか、各自でフォントファイルを用意して"fontconfig.txt"を編集する必要があります。

Optional filesのフォントパックはバニラ用と非バニラ用の2種類あります。
Japanese Font Library等のフォントを置き換えるModを使用している場合は、"Not Vanilla"のほうをダンロードしてフォントModの"fontconfig.txt"または"fontconfig_ja.txt"がある"Interface"フォルダにダウンロードしたファイルの中身を入れ、"Replace_Fontconfig.bat"を実行してください。その後MCMでカスタムフォントを選択すれば表示されるようになってます。

手動で任意のフォントを追加する場合は以下の手順を踏んでください。
使用したいフォントファイルが"Interface"フォルダにある事を確認したら、同フォルダの"fontconfig.txt"をメモ帳等で開いて以下のように"$VicUser1~5"を追記してください。

fontlib "Interface\(フォントファイル1).swf"
fontlib "Interface\(フォントファイル2).swf"
fontlib "Interface\(フォントファイル3).swf"
fontlib "Interface\(フォントファイル4).swf"
fontlib "Interface\(フォントファイル5).swf"

map "$VicUser1" = "(フォント1)" Normal
map "$VicUser2" = "(フォント2)" Normal
map "$VicUser3" = "(フォント3)" Normal
map "$VicUser4" = "(フォント4)" Normal
map "$VicUser5" = "(フォント5)" Normal

以上の手順を踏めば、MCMでカスタム1~5を選んで表示されるようになります。

■バニラのボス以外に対応させる方法
このModで追加される派閥 "VSF_Faction" に任意のActorを登録する事で表示されます。
CK または Spell Perk Item Distributor (SPID) を使って追加してください。パッチファイルの公開はご自由にどうぞ。

■ファンファーレを変更する方法
ファンファーレの音声ファイルは、"Music\VictoryScreen\VictoryFanfare.wav"です。
このファイルを差し替えてMCMでカスタム曲を選択すれば再生されます。

■類似MOD
ダークソウルシリーズのようにロケーションを訪れるたびに場所の名前を表示します。
Pop Up Location Names Every Time
  • Victory Screen and Fanfare動画
  • Victory Screen and Fanfare画像1
  • Victory Screen and Fanfare画像2
  • Victory Screen and Fanfare画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Gonsuke. 5 Sep 2024. Victory Screen and Fanfare. 8 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/97869>.
[コメントを読む(9)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Oblivion Interaction Icons Download ID:52743 Author:rbtRvlt 2025-05-07 05:51 Version:2.6
RATE: =199 G=2 TAG: [インターフェース] [Oblivion] [アイコン] [日本語化対応]
Oblivion Interaction Icons Title画像

Oblivion Interaction Icons

ver2.5より導入方法が大きく変わっています
必須MOD
Dynamic String Distributor (DSD)

独自のフォントファイルを使用している場合は、使用中のfontconfig.txt(fontconfig_ja.txt)に

fontlib "Interface\Fonticon.swf"
map "$Iconographia" = "Iconographia" Normal

を追加すれば当MODが適用されます


──以下ver2.4以前用の説明──────────────────────────────

Oblivionのように、カスタムのアイコンを実装して、テキストを置き換えます。Oblivionが行ったすべての標準的な行動(話す、寝る、座る、読む、拾う、検索する)、およびその他多くをカバーします。

私のフォントファイルがバニラまたはあなたの代替品を上書きしていることを確認し、できるだけロードオーダーの下の方にespをロードしてください。
このmodにはfontconfig.txtが含まれていないため、フォントは変更されません。

注:moreHUD SE自体は互換性があるように見えますが、少なくとも本に影響を与える他のmodと組み合わせると、「本を読む」機能は互換性がないようです。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:0.99b-hf [#1] []
    2022-01-07 21:12:15 174KB [DOWNLOAD]
  • Oblivion Interaction Icons画像1
  • Oblivion Interaction Icons画像2
  • Oblivion Interaction Icons画像3
  • Oblivion Interaction Icons画像4
Skyrim Special Edition Nexus, rbtRvlt. 7 May 2025. Oblivion Interaction Icons. 24 Jul 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/52743>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Customizable UI Replacer SE Download ID:18398 Author:Elxdark 2019-05-25 01:54 Version:2.2
RATE: =180 G=7 TAG: [インターフェース] [HUD] [UI]
Customizable UI Replacer SE Title画像

Customizable UI Replacer SE

[Skyrim]Customizable UI Replacer のSE Verです。
基幹UIにSkyHUD / Less Intrusive HUD II SEを使い、必要に応じて各種ウィジェットを追加して使う形になります。
あくまで "*.swf" の書き換えと各種ウィジェットのサポートをしているMODで、実質的なUIの配置はSkyHUD / Less Intrusive HUD II SEで行います。
SkyHUDは"\Skyrim Special Edition\Data\interface\skyhud\skyhud.txt" を編集することにより配置位置の細かい変更が可能です。
Less Intrusive HUD II SEはゲーム中で配置変更が可能です。

それぞれのプリセットごとに交換できる→WegetMOD用のウィジェット(独立したファイルになっているので別のプリセットから気に入ったウィジェットだけを導入できる)
プリセットごとに交換不能→HUDのパーツ(1つのSWFファイルに纏まっているためコンパスだけ交換とかライフバーだけ交換とかはできない)

[必須MOD]
・SKSE64 - 2.0.7+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI
SkyHUD / Less Intrusive HUD II SE

[有ると便利なMOD](マスター指定ではないですが事実上必須MODです)
FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES

[サポートするMOD]
A Matter of Time - A HUD clock widget
Immersive HUD - iHUD Special Edition
moreHUD SE
Sovngarde - A Nordic Font
Souls Quick Menu ported
[Skyrim]Widget Mod(LE - コンバート作業が必要です)
Widget Mod - SSE Port(SE版)
Souls Quick Menu RE(新バージョンでも使用可能)

※※注意※※
・ インストールする際は "Vanilla font" を選択して下さい。"Custom font" を選択すると "□□□□□□" になります

・ "Optional files" の "Customizable UI Replacer SE Optionals" をインストールする際に "Arrow Icon" を選択すると、フォントが "□□□" になります(Ver1.0)
  • Customizable UI Replacer SE動画
  • Customizable UI Replacer SE画像1
  • Customizable UI Replacer SE画像2
  • Customizable UI Replacer SE画像3
  • Customizable UI Replacer SE画像4
Skyrim Special Edition Nexus, Elxdark. 25 May 2019. Customizable UI Replacer SE. 6 Jul 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/18398>.
[コメントを読む(59)] [コメントを書く]
 [クラフト] Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item) Download ID:57207 Author:Exalderan 2024-09-10 09:16 Version:1.10
RATE: =152 G=1 TAG: [クラフト] [付呪] [解呪] [没データ]
Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item) Title画像

Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item)

このMODは、アイテムを破壊せずに付呪の解呪ができる、実装されなかったDisenchantment Fontを復元します。
凡庸な付呪武器や防具を見付けても再利用する方法が無かったので、作者はDisenchantment Fontを見付けてこのMODを作成しました。
似ているMODは他にもありますが、それらは全てプレイヤーが付呪したアイテムにしか使えず、常にスクリプト化されています。
この方法で、「吸血鬼の王族の鎧」や「深遠の暁のローブ」を再付呪できます。
このMODは小規模に見えますが、3日間の作業で5000以上の解呪のレシピを追加しています。
人気次第では、プレイヤーが付呪したものを付呪解除する方法も追加したいそうです。

■類似MOD
Remove Enchantments by CyberSpyder プレイヤーが付呪したもののみ解呪可能なパワーを追加
Arcane Disenchanter - NG 付呪台から可能になる、esp無し
  • Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item)動画
  • Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Exalderan. 10 Sep 2024. Disenchantment Font Restored - Cut Content Restoration (remove enchantment - keep item). 19 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/57207>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [インターフェース] OSA Download ID:17217 Adult-Only Author:Ceo 2022-02-05 06:07 Version:0011
RATE: =148 TAG: [OSA] [日本語化対応]
Adult-OnlyのMODはMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:2.0333 [#20] []
    2021-12-15 19:45:50 24KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:2.023-SE [#10] []
    2021-06-20 21:37:52 23KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, Ceo. 5 Feb 2022. OSA. 13 May 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17217>.
[コメントを読む(22)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Informal Japanese Font SSE Download ID:9857 Author:aldrich222 2017-08-22 21:14 Version:1.1
RATE: =145 G=2 TAG: [フォント]
Informal Japanese Font SSE Title画像

Informal Japanese Font SSE

Informal Japanese Font SSE(skyrim非公式日本語フォントmod)とはフォントを変更をするmodです

LE版 [Skyrim]Informal Japanese Font


フォント一覧表
https://docs.google.com/spreadsheets/…

※swfファイルなどの作成にはmaiqin氏のSkyrimFontGenを使用しています



インタフェース用フォント
源真ゴシック
源暎ラテミン
刻ゴシックフォント
スマートフォントUI+
源柔ゴシック
マメロン
羽入ゴシック

書籍用フォント
Tフォント_楷書体
源ノ明朝
刻明朝フォント
青柳隷書しも
羽入明朝

手紙用フォント
衡山毛筆フォント
英推行書
花鳥風月
瀬戸フォント

コンソール用フォント
Source Han Code JP



#下記のフォントは完全版のみ対応します

##インタフェース用フォント
コーポレート・ロゴ
Mgen+
ニコモジ+
Rounded Mgen+
マキナス Scrap 5

##書籍用フォント
源暎アンチック
たぬき油性マジック

##手紙用フォント
衡山毛筆フォント行書
春夏秋冬
無心 -むしん-
怨霊フォント



v1.1
新規追加フォント
羽入ゴシック(旧字フォント)
羽入明朝(旧字フォント)

キャラ作成のCTDを改善しました(fontconfig.txtのvalidNameCharsに追加記入しました)


#4への回答
https://docs.google.com/spreadsheets/…
  • Informal Japanese Font SSE画像1
  • Informal Japanese Font SSE画像2
  • Informal Japanese Font SSE画像3
  • Informal Japanese Font SSE画像4
  • Informal Japanese Font SSE画像5
  • Informal Japanese Font SSE画像6
Skyrim Special Edition Nexus, aldrich222. 22 Aug 2017. Informal Japanese Font SSE. 12 May 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/9857>.
[コメントを読む(11)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Equipment Cycle Hotkeys Download ID:108602 Author:panicsell 2024-02-05 10:49 Version:1.4.0
RATE: =142 G=8 TAG: [装備切替] [ホットキー] [SKSEプラグイン] [No-esp]
Equipment Cycle Hotkeys Title画像

Equipment Cycle Hotkeys

シンプルなサイクルホットキーMod

・SKSEのみ、Papyrusスクリプトは含まれない
・いつでもインストール/アンインストール可能
・任意の数の装備セットを各ホットキーにバインドできる
・サイクルでない通常のホットキーとしても機能させることができる
・ホットキーはキーセットごとに最大4つ同時押しまで設定可能
 ┗※優先度があるので入力被り(例:F4とLShift+F4など)がある場合は左側のを上に移動してください
・1つのサイクルに複数のキーバインドを設定することも可能
・ホットキーは最後に選択した装備セットを記憶する
・ホットキー長押しで最初の装備セットにリセットされる
・装備セット内で任意のスロットをスルーまたは装備解除されるように構成できる

■設定方法(雰囲気は動画と画像参照)
1.ホットキーに登録したい装備を装備する
2.Shift+\を押してUIを開く(キーはEquipmentCycleHotkeys.jsonで変更可)
3."New Hotkey"をクリックする(必要に応じてホットキーに名前を付けられる)
4."Keysets"で"New"をクリックし、キーセットのボタンを構成する
5."Equipsets"で"Add Currently Equipped"をクリックする
6.UIを閉じる
7.同じホットキーにさらに装備セットを追加するには手順1、2、5、6を繰り返す

また、設定はエクスポートして別のセーブデータに引き継げます。
出力先は「~\SKSE\Plugins\EquipmentCycleHotkeys\<任意の名前>.json」
装備を切り替える度にメッセージが出るのがうっとおしい場合は"notify_equipset_change"をfalseにする。

■フォントの指定(日本語なら初期設定必須)
v1.4でラテン語以外のフォントを指定できるようになり、文字化けが対策されました。
しかしデフォルトでは未設定状態なので、EquipmentCycleHotkeys.jsonを編集して以下のように設定する必要があります。
例)Yu Gothic UI(Windows標準フォント)の場合
  "menu_font_file": "C:/Windows/Fonts/YuGothB.ttc"
  BIZ UDP明朝体 中の場合
  "menu_font_file": "C:/Windows/Fonts/BIZ-UDMinchoM.ttc"

■要件
Skyrim Script Extender (SKSE64)
Address Library for SKSE Plugins

■FAQ
Q.防具が対応していないのですが?
A.当然の不満ですが、鎧を含めると大変複雑になるので対応しません。
  このModはSerio's Cycle Hotkeysと同機能であることを目指しているので範疇外です。
  回避策としてSkyUIのお気に入りグループを確認してください。少数の衣装を管理するのには十分でしょう。
Q.キーボード使わないとUI開けないの?
A.EquipmentCycleHotkeys.json内の"menu_toggle_keysets"で変更・追加可能です。
  例)["GamepadLB", "GamepadStart"]
Q.いちいちIgnoreを設定せずに特定のスロット(右手だけ、左手だけ)を切り替える機能が欲しい。
A.このModは装備セット用に最適化されており、他のユーザーも混乱させる恐れがあります。
  Soulsy HUDのようなModであれば個々のスロットのサイクルを中心に構築されているため、そちらをおすすめします。

■類似Mod
Equipment Cycle Hotkeys patch 改良版、お気に入りに入ってるものも登録可能になる
Serio's Cycle Hotkeys
Souls Quick Menu RE
UI-Integrated Hotkeys System
Elden Equip
LamasTinyHUD - A Quick Slot Mod with Elden Souls Option
Soulsy HUD
  • Equipment Cycle Hotkeys動画
  • Equipment Cycle Hotkeys画像1
  • Equipment Cycle Hotkeys画像2
Skyrim Special Edition Nexus, panicsell. 5 Feb 2024. Equipment Cycle Hotkeys. 7 Jan 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/108602>.
[コメントを読む(23)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Skyrim Japanese Font Replacer Download ID:149765 Author:Chibi_Inu 2025-05-11 10:35 Version:1.0
RATE: =120 TAG: [日本語] [フォント] [リプレイス] [UI]
Skyrim Japanese Font Replacer Title画像

Skyrim Japanese Font Replacer

【概要】
 スカイリムの日本語フォント変更MOD
 オリジナル版の雰囲気をできるだけ損なわず、視認性などを向上させる目的で作成

【使用フォント】
 一般(UI、会話など)
  ・Mgen+(1m bold)
   ※見切れを防ぐため、幅を80%に変更
 書籍(ゲーム内の本など)
  ・海星デコール
 手紙(ゲーム内の手紙など)
  ・佑字 肅

【その他】
英語音声、日本語字幕環境でのプレイを想定
参考画像では一部UIなども変更されていますが、当MODが変更するのはフォントのみ
  • Skyrim Japanese Font Replacer画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Chibi_Inu. 11 May 2025. Skyrim Japanese Font Replacer. 11 May 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/149765>.
Real Time Information!CLOSE
1751845857 1751858307 1751877159 none none
▲ OPEN COMMENT