Skyrim Special Edition Mod データベース

mod おすすめMOD順 PAGE 2search

 [イマージョン] Immersive Equipment Displays Download ID:62001 Author:SlavicPotato 2023-12-10 21:02 Version:1.7.4
RATE: =1290 G=20 TAG: [イマージョン] [装備品表示] [SKSE] [SKSEプラグイン] [IED] [AE対応] [ImGui] [日本語化対応]
Immersive Equipment Displays Title画像

Immersive Equipment Displays

装備・未装備の武器とカスタムアイテムをプレイヤー/NPCに表示するSKSEプラグイン。AE 版対応。

Vr1.7.2で バニラおよび他の多くの非 XP32 スケルトンがサポートされるようになりました。

■特徴
・追加のメッシュを必要としません。
・ボディスロットを使用しません。
・柔軟な位置決めシステムが含まれている専用のユーザーインターフェース。
・装備武器の位置調整についてXPMSEより軽量かつ詳細に設定が行えます
・設定は共通設定以外にも、NPC個別ごと、種族ごとに行なう事が可能

デフォルトの設定では『Backspaceキー』で設定画面が表示されます。
ただし、ゲーム内メニューが開いている間はUIを使用できません。
トグルキーの変更などの設定はSKSEフォルダ内のImmersiveEquipmentDisplays.iniより行えます。

■必要
・SKSE64
Address Library for SKSE Plugins
Simple Dual Sheath(左手装備、杖の表示、背中に盾を装備できるようにする為)

XP32 互換のスケルトンは引き続きサポートされますが、肥大化した XPMSSE スクリプトはパフォーマンスに悪影響を与える可能性があるため、通常は使用をお勧めしません。 IED は、装備の位置調整/スケーリングとスタイルフィッティングアニメーション (OAR 経由) をサポートしています。この目的のためだけにスクリプトを使うのであれば、XP32 Maximum Skeleton lite で置き換えるか、完全にアンインストールできます。スケルトン メッシュにも、処理する必要がある無駄なノードが多数含まれており、CPU パワーを無駄にしています。

■強く推奨
・OARに条件を追加
Open Animation Replacer - IED Conditions
・OARで装備/非装備アニメーションを提供
Weapon Styles - Draw-Sheathe animations for IED

■インストール後のデフォルト設定
・すべてのプレイヤーとNPC装備の表示が有効になっています。
(プレイヤーはアイテムをお気に入りに追加する必要があります)
・NPC装備のディスプレイは、鎧を着ていない場合はオフになります。
・ギアポジション(装備と表示)は、装備しているものに応じてオフセットが適用され、
 クリッピングやアイテムの浮きを最小限に抑えるアダプティブ方式で設定されています。
 左手の武器と盾を含む、すべてのアイテムに重量とアーマーの調整が適用されます。

■現在装備中の武器の位置調整について
設定画面の最初に出てくるウィンドウは『非装備』の武器の位置調整・表示設定を行うものです。
現在装備中の武器の位置調整では無いのでご注意ください。

現在装備中の武器の納刀時の位置調整を行いたい場合は「View」→「Gear positioning」で装備武器の位置調整を行うウィンドウが出ます。
"Gear positioning"ウィンドウのPlacementをクリックすると装備武器の大体の位置(剣ならば腰や背中等)を指定する事ができる設定が表示され、
Positionsをクリックすると位置の微調整が行なう事ができる設定が表示されます。

■類似MOD
All Geared Up Derivative SE - AllGUD
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE (武器装備箇所の変更機能)

■プリセット
Immersive Equipment Displays - Mura Presets
Immersive Equipment Displays - AllGUD replacers Presets
Immersive Equipment Displays - Pimientorh Presets (Weapons and Custom)
Immersive Equipment Displays - Tutorials and presets
Immersive Equipment Displays - unequip when nude
Carry Your Carcasses
Use Those Horses
IED - Weapons Repositioner
▼ 続 き を 読 む
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.7.3 [#85] []
    2023-12-03 12:03:45 20KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.5.0 [#46] []
    2022-09-15 07:49:10 10KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.5.0 [#44] []
    2022-09-12 22:31:40 10KB [DOWNLOAD]
  • Immersive Equipment Displays画像1
  • Immersive Equipment Displays画像2
  • Immersive Equipment Displays画像3
  • Immersive Equipment Displays画像4
Skyrim Special Edition Nexus, SlavicPotato. 10 Dec 2023. Immersive Equipment Displays. 16 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/62001>.
[コメントを読む(117)] [コメントを書く]
 [リソース・チュートリアル] powerofthree's Papyrus Extender Download ID:22854 Author:powerofthree 2025-03-07 11:18 Version:5.10.0
RATE: =1290 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [VR版有] [AE対応]
powerofthree's Papyrus Extender Title画像

powerofthree's Papyrus Extender

いくつかのカスタムPapyrus関数を備えたSKSE64プラグインです。
これ単体では表立って機能しませんが、他のMODで必須のプラグインとなっています。

powerofthree's Papyrus Extender for SSEを必要とするMOD(一部)
A Witcher's Adventure
Diziet's Player Home Bath Undressing for SkyrimSE
Dragon Age Spells Redux
Frozen Electrocuted Combustion
Strange Runes
Oblivion Styled Leveling and Attributes

Universal Water Patch
iNeed Universal Water Patch
SunHelm Survival and needs

v4.0 から Address Library for SKSE Plugins に対応しています。
v4.5.5 から powerofthree's Tweaks に対応しています。


VR 版(SSE 版に上書きし、VR Address Library for SKSEVR を使用する)
Papyrus Extender VR
▼ 続 き を 読 む
  • powerofthree's Papyrus Extender画像1
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 7 Mar 2025. powerofthree's Papyrus Extender. 24 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22854>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [モーション] CBPC - Physics with Collisions for SSE and VR Download ID:21224 Adult-Only Author:Shizof 2024-02-17 04:13 Version:1.6.4
RATE: =1260 G=30 TAG: [HDT] [CBP] [モーション] [おっぱい] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [AE対応]
Adult-OnlyMODMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Special Edition Nexus, Shizof. 17 Feb 2024. CBPC - Physics with Collisions for SSE and VR. 14 Nov 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/21224>.
[コメントを読む(143)] [コメントを書く]
 [モーション] Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine Download ID:60033 Author:Shikyo Kira 2021-12-14 04:19 Version:0.84-beta
RATE: =1272 G=16 TAG: [Nemesis] [モーション変更] [アニメーション] [モーション] [ダイナミックパッチ]
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine Title画像

Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine

NemesisはFNISと同じくアニメーションを一元管理する外部ツールです。
"\Data\meshes" 以下に存在する*.hkxを認知し、"\Data\meshes\actors\character\behaviors\ほにゃら.hkx" に対してPatchを行います。

2022年11月、NEMESISはゼロからの再開発となり、下記のGitHubリンクは当面は公開アーカイブとして残されることになりました。Discordリンクは無効になっています。
ベータテスト中です。貴方も私もテスターです。
現在公開中のVer(v0.84-beta)はGitHubで公開されているものと同一です。
GitHub : https://github.com/ShikyoKira/Project…
Discord : https://discord.com/invite/kd6KthDR

[ 必須環境 ]
・Visual Studio 2015、2017、および 2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ : https://support.microsoft.com/ja-jp/h…
Visual Studio 2015 の Visual C++ 再頒布可能パッケージのx86 : https://www.microsoft.com/ja-jp/downl…

[ バグフィックス ]
Nemesis v0.84 Bugfixes - 英語以外のOSで使用時のエラーを修正
XPMSSE - Nemesis - Papyrus Stack Fix - 旧版(Ver.4系) XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE 使用時(最新版XPMSSEでは不要)
Nemesis Crash fixer - CPUへのスレッド分割を止めさせ、安定性を向上させる

[ XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEFNIS Sexy Move SE に必要な FNIS.esp を不要に ]
No FNIS.esp

[ FNISと具体的に何が違うか? ]
・スタンドアロンである(後述)
・ツール(FNIS , Nemesis)製作者に頼らず自分でPatchの制作が可能
MOD製作者に頼らず自分でPatchの制作が可能
・基本的にPatchを制作するならば競合がない
このようにユーザー側で行う作業が多くなる代わりに自由度が非常に広い...というか制限がないものになっています。

[ スタンドアロンとは? ]
NemesisのEngine部は同じ物が存在しません。
筆記者のNemesis Engineと貴方のNemesis Engineは違う物なのです。
環境専用のNemesis Engineを生成し、その生成されたNemesis Engineを使用して"\behaviors\ほにゃら.hkx"に対してPatchを行っています。
故にPatchされた"\behaviors\ほにゃら.hkx"は他の環境との互換はありません。

[ インストール ]
1. 任意のMODマネージャでインストール
(一部のMODマネージャでは "\Nemesis_Engine" がインストールできません。その場合は手動インストールすること)
MODマネージャの「開始フォルダ」「引数」は空白のままにする
2. Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe を起動
(デスクトップにショートカットを作っておくと便利です)
3. "Update Engine" を実行
4. 使用したいPatchのチェックボックスを有効にする
5. "Launch Nemesis Behavior Engine" を実行。20秒前後です
6. Skyrimを起動して確認してみる

[ 日本語化について ]
海外コミュニティとの兼ね合いもあり英語のままをお勧めしますが、一応標準で日本語に対応しています。
右上のプルダウンをクリックするとLanguage選択が可能です。これを日本語にするだけです。
ただ筆者環境ではCTDを起こします。CTDを起こす環境の方は
\Nemesis_Engine\languages\日本語.txt

\Nemesis_Engine\languages\jp.txt
こんな感じにリネームしてみて下さい。

[ Update Engine が必要なタイミングって? ]
Nemesisは汎用性が高いという魅力がありますが、Engine部のビルドが面倒なのは否めません。ぶっちゃけできるだけビルド作業を減らしたいです。
Behaviors周りを弄っている方は何となくビルドするタイミングが分かると思いますが、ケース毎に纏めてみました。
--------------------
// Update Engine が必要//
・初回インストール
・Nemesis本体のVerUP
・Nemesis Patchを追加、更新、削除を行った
・Nemesis PCEA の新規導入、更新、削除を行った
--------------------
// Update Engine が不要//
・"*.hkx" を新規に追加した
・"*.hkx" を違う物に入れ替えた
・Nemesis PCEA に新しいアニメーションスロットを追加または削除を行った
・Nemesis PCEA のアニメーションスロットに "*.hkx" を追加または変更を行った
Dynamic Animation Replacer 管理下のディレクトリ構成または"*.hkx" を変えた
--------------------
ざっくり書くと基本的には "\behaviors\ほにゃら.hkx" に変更を加えなければ Update Engine を行う必要は無いという事になります。
ただし何れの場合も "Launch Nemesis Behavior Engine" は必要になります。

[ Nemesis Patchを作ろう ]
ある意味最も特徴的な機能です。必要なものはHKX Extractorと「LE用の」hkxです。
まず下記のURLに行きます。
https://github.com/ShikyoKira/Project…
"Release"タブに移動し、"HKX Extractor v***" をダウンロード、任意の場所に解凍し動作可能状態にします。
次に対象のhkxを入手します。今回は[Skyrim]Combat Gameplay Overhaulの移動時に身体を傾ける動作のみを導入するPatchを作ってみます。
--------------------
01. 上記CGOより "0_master.hkx" を抜き出します
02. "0_master.hkx" を "\HKX.Extractor\edits" にコピー
03. "HKX Extractor.exe" を起動
04. CMD画面(黒いDOS画面の奴です)っぽいのが表示されます
05. 任意の半角英字で4-6文字程度の名前をつけます(仮に"testmo"とします)
06. DONE! の表示とともにテキストエディタが表示されます
-----
name=(Nemesisに表示されるPatch名です。半角英字)
author=(作者名。任意。半角英字)
site=(MODのURL 任意)
auto=null
-----
07. セーブして閉じます。CMD画面も閉じてないなら閉じます
08. "\HKX.Extractor\mod\testmo" が出来ているはずです。これをコピー
09. "\Data\Nemesis_Engine\mod" に移動して上記をペースト
10. Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe 起動
11. Update Engine を実行
12. 作ったPatchにチェック
13. "Launch Nemesis Behavior Engine" を実行

以上です。
※このPatchの生成は複数の"\behaviors\ほにゃら.hkx"を改変するMODを混ぜたいなーと思う際に使う機能です。

(上の記事の大部分は以前 Project New Reign - Nemesis PCEA に居候させてもらっていたものを引っ張ってきたものです。説明文の変更・修正・加筆あればお願いします。)

[ 関連MOD ]
XPMSSE - Nemesis - Papyrus Stack Fix
Nemesis Creature Behaviour Compatibility
XP32 Maximum Skeleton lite
Pandora Behaviour Engine Plus

[ Pandora Behaviour Engine+ について ]
Pandora Behaviour Engine Plus はNemesisとFNISの後方互換とその拡張を目指している開発中のツールです。長らく Nexus では更新されていない Nemesis の後継となることが期待されています。
Nemesis で発生するマルチバイト文字によるエラーなどは無く、実行速度は突出して高速です。
ただし、アルファ版であることには注意してください (2025/01現在はNexusに公開されています)
ただし現状まだ少数ながら未対応のアニメーションのMODがあります。

--------------------------------------------------------------------------------
[ エラー情報]
Project New Reign - Nemesis PCEA#44 で記されたロケール問題によってエラーを起こしているかもしれない場合の解決法の一つ(Windows10、MO2環境を想定)
1. SBAppLocale.exeというコマンドライン版のロケールエミュレーターをググってダウンロードする
https://www.softpedia.com/get/System/…
2. Nemesis Unlimited Behavior Engine.exeのある場所に、上記の実行ファイルを置く
3. 同じ場所に、テキストエディタを使って以下の内容のhogehoge.batというバッチファイルを作る(hogehoge部分はご自由に変えてください)
---
@echo off
"%~dp0\SBAppLocale.exe" 1033 "Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe"
exit
---
4. MO2の実行ファイル登録で、3で作ったバッチファイルを登録する
5. 4で登録したものを実行する


▼ERROR(6002):について当MODコメント欄#11 #12 より
"Launch Nemesis Behavior Engine" を実行した時、

ERROR(6002): An exception has occured while patching. Report to Nemesis' author immediately
File: _1stperson\bow_direction_behavior.txt
Message: copy_file: �w�肳�ꂽ�p�X�����‚����܂����B: "cached_behaviors\SSE\_1stperson\bow_direction_behavior.hkx", "d:\steamddrive\steamapps\common\skyrim special edition\data\meshes\actors\character\_1stperson\behaviors\bow_direction_behavior.hkx"

というメッセージが出る場合、解決方法として
1. Nemesis Unlimited Behavior Engine.exe のプロパティを開く
2. 互換モードでプログラムを実行する
3. Windows7を指定する
で治ります

▼ERROR(6001):について ⇒ #70

▼更新中に99%でスタックする場合
XPMSSE内のファイルを削除すると解消する場合があるようです。
\meshes\actors\character\animations\XPMSE\FNIS_XPMSE_List.txt
情報元
https://github.com/ShikyoKira/Project…

▼ERROR(6002):について追記させていただきます。
私の場合上記の方法をしても改善されなかったため

スタート→設定→時刻と言語→言語→右から管理用の言語の設定→システムロケールの変更→英語(米国)などに変更
これを試したところ私の、環境では100%と起動します。
情報元
https://kimachuu.stars.ne.jp/?p=3473
▼ 続 き を 読 む
  • Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Shikyo Kira. 14 Dec 2021. Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine. 14 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60033>.
[コメントを読む(283)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Animation Queue Fix Download ID:82395 Author:Ersh 2023-01-10 16:19 Version:1.0.1
RATE: =1268 G=12 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [アニメーション] [AE対応] [VR対応] [DAR] [OAR] [NO-ESP]
Animation Queue Fix Title画像

Animation Queue Fix

多数のアニメーションを同時にローディングするとキューが過負荷になる問題を解決します。
AE 版・VR 版対応。

・要件
SKSE64 (https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR

このプラグインは Dynamic Animation ReplacerOpen Animation Replacer などで多数のアニメーションを読み込んだ際に発生するTポーズを解決します。
スカイリムには、ロードしていないアニメーションを保留しておくリストがあり、ロードのために1つのアニメーションをキューに入れることができます。
これらの動作は2つの関数をもって行われますが、この関数は動作の同期がなされていません。
このプラグインは、1つ目の関数の直後に2つ目の関数を呼び出すことでプロセスを高速化し、単純に修正します。

このプラグインによってゲームを開始した際のTポーズは解消されやすくなりますが、すぐにアニメーションを再生させようとする際に、これまでと同様Tポーズが発生する可能性があることに注意して下さい。
このプラグインはアニメーションの量とPCの性能に応じて、ローディングを高速化するだけです。

Source
https://github.com/ersh1/AnimationQue…
  • Animation Queue Fix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Ersh. 10 Jan 2023. Animation Queue Fix. 10 Jan 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/82395>.
[コメントを読む(26)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Precision - Accurate Melee Collisions Download ID:72347 Author:Ersh 2023-01-22 12:03 Version:2.0.4
RATE: =1242 G=20 TAG: [戦闘] [モーション] [Nemesis] [ヒットストップ] [コリジョン] [武器] [AE対応] [SKSEプラグイン] [日本語化対応] [当たり判定]
Precision - Accurate Melee Collisions Title画像

Precision - Accurate Melee Collisions

このMODは、物理的に正確な真のHavokコリジョン(近接攻撃)を提供します。
一人称視点と三人称視点の両方に対応し、他のNPCやクリーチャーをサポート。
新しいムーブセットのためのカスタムコリジョン。
SE/AEに対応 他のSKSEプラグイン用のAPIが含まれています。
PLANCK - Physical Animation and Character Kinetics を参考にしたヒットリアクションも含まれています。

以下の機能を追加します。

・武器に見た目通りの攻撃判定(衝突判定)を持たせる機能

・ヒットストップ・カメラシェイク機能

・武器に軌跡を追加する機能

・壁など特定の物体に攻撃が当たった時に反動する機能

・攻撃を受けたときにが四肢がのけぞる機能(動作は中断されない)

MCMで調整可能
SKSEプラグインのためいつでもインストール、アンインストール可能


要件
・SKSE(SE,AEサポート)
Address Library for SKSE Plugins
MCM Helper
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine
SkyUI

互換性
TK Dodge SE
Ultimate Combat SE
TK Dodge RE - Script Free
 FOMODインストーラーで選択できます。

このmodを必要とするmod
Precision Creatures
Precision Trail Magic Replacer - Chaos
Precision Trail Replacer - Simple
Precision - Unofficial Locational Damage Framework
Precision magic trails

Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine のパッチはカスタムコリジョンが機能するための動作条件や新しいリコイルアニメーションを動作させるために必要なため、適用することを強く推奨されています。

No Follower Attack Collision との競合について
互換性はないが同様の機能が備わっています。ただし、上記MOD特有の機能を必要とするMODがある場合があります。
▼ 続 き を 読 む
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Precision - Accurate Melee Collisions動画
  • Precision - Accurate Melee Collisions画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Ersh. 22 Jan 2023. Precision - Accurate Melee Collisions. 2 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/72347>.
[コメントを読む(186)] [コメントを書く]
 [リソース・チュートリアル] PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions Download ID:13048 Author:exiledviper meh321 2024-01-19 12:50 Version:4.6
RATE: =1222 G=9 TAG: [SKSE64] [SKSEプラグイン] [VR対応] [AE対応]
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions Title画像

PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions

[Skyrim]PapyrusUtil - Modders Scripting Utility Functions の SE/AE/VR 版

Version:4.0 より AE 版専用
SE 版は Version:3.9 までを使用してください
VR 版(Version:3.6b)あり Skyrim VR ESL Support に ESL 対応パッチあり

[必須]
Skyrim Script Extender (SKSE64)
Address Library for SKSE Plugins

以下LEから抜粋

高機能なSKSEプラグイン

MODのスクリプト上で
・TFC、TMコマンドの実行
・Actorに対し追加のPackage StackをOverride
・コンソールへのメッセージの表示
・特定オブジェクトに対するモーションの追加
・外部ファイル(JSON)の読み書き出力保存
などを行うことができる。

エロい人にはお馴染みかも知れない。


(LEでの概要)
・JsonUtilクラス
- JSON形式のファイルへの読み書き系機能を提供
- 保存可能なデータ型はInt, Float, String, Form
- また、各データ型のリスト形式も扱える
- 読み書きの処理は遅めだがセーブデータが肥大化しない
- 日本語もUTF-8で扱える
・StorageUtilクラス
- セーブデータへ任意の変数を保存する機能を提供
- 保存可能なデータ型等はJsonUtilと同じ
- 特徴としては任意のFormにデータを関連付けることが出来る
- つまり、CELLやActorやKeywordに対して好きな値を関連付けて保存できる
- JsonUtilよりは高速だが、やや処理は遅め
- セーブデータに保存するので無計画な保存はデータを肥大化させる
・ActorUtilクラス
- キャラクターに対してパッケージ上書きの機能を提供
・ObjectUtilクラス
- オブジェクトに対するアニメーションの上書き機能を提供
・PapyrusUtilクラス
- 配列操作、特殊な文字列操作、数値計算機能、単純なファイルの読み書き機能などを提供
・MiscUtilクラス
- CELLのスキャン機能
- フリーカメラ機能
- RACEレコードのEditor-ID取得
- HUDのON/OFF
- コンソールへのメッセージの表示

MODの導入が前提になっているMOD
Quick Menus
Dynamic Distant Objects LOD - DynDOLOD
Equipment HUD
Poser Hotkeys Plus


詳細はDescを参照してください。
▼ 続 き を 読 む
  • PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions画像1
Skyrim Special Edition Nexus, exiledviper meh321. 19 Jan 2024. PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions. 22 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/13048>.
[コメントを読む(47)] [コメントを書く]
 [チート] Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu) Download ID:137877 Author:patchu1i 2025-03-15 08:43 Version:1.2.3
RATE: =1219 G=9 TAG: [チート] [ImGui] [SKSEプラグイン] [AE対応] [NO-ESP] [NPC管理]
Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu) Title画像

Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu)

アイテム追加/配置/テレポート/ゲーム内フォームの閲覧などができる SKSE プラグイン

AddItemMenu - Ultimate Mod ExplorerQUI等のチートMODの次世代版で、多くのユーザーが望んでいた機能が追加されています。

MOD で追加される ImGui メニューは、最も効率的なプロセスを提供するために特別に設計しています。
・アイテムの追加
・配置(アイテム / オブジェクト / NPC)
・セルや NPC 参照へのテレポート

テーマのカスタマイズも可能で、簡単な JSON ファイルでどんな言語にも簡単に翻訳可能。
■日本語化 MOD
Japanese translation AE update
Modex - Japanese Font and translation (文字化け対応)

■GIF
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/1704/images/137877/137877-1735778844-1910787318.gif

■必要
Address Library for SKSE Plugins
powerofthree's Tweaks

■推奨
Description Framework
ImGui Icons

■特徴
・" Delete "キーでメニューが開きます。
・プレイ中に有効/無効を切り替え可能。
・アイテム / NPC / オブジェクト / セルの名前 /EditorID / Plugin / FormID /重量 /
 ゴールド/ ダメージ / アーマータイプ / スキルなどで検索可能
・インストールした日に基づいて MOD のフォームを表示
・好みに合わせてカスタマイズ、ソート可能なテーブル
・アイテムや NPC のステータスをプレビュー表示
・ユニークな検索とフィルタリング処理により、結果を素早く効率的な絞り込みが可能

■翻訳
JSON ファイル内の翻訳された文字列を、お好みの言語に置き換えるだけです。
・翻訳された JSON 言語ファイルは 「 DATA/Interface/Modex/User/Language 」に配置
・中国語、ロシア語、日本語、韓国語のグリフ範囲のみがサポート
▼ 続 き を 読 む
  • Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu)画像1
  • Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu)画像2
  • Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu)画像3
  • Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu)画像4
Skyrim Special Edition Nexus, patchu1i. 15 Mar 2025. Modex - A Mod Explorer Menu (AddItemMenu). 2 Jan 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/137877>.
[コメントを読む(38)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Base Object Swapper Download ID:60805 Author:powerofthree 2024-10-25 08:19 Version:3.3.1
RATE: =1204 G=6 TAG: [SKSEプラグイン] [SKSE64] [BOS] [BaseObjectSwapper] [NO-ESP] [VR版有]
Base Object Swapper Title画像

Base Object Swapper

設定ファイルを使ってベースオブジェクトを他のものと交換することができるSKSEプラグイン

このMODを使えば、互換性やパッチを気にすることなく各地域の農家に異なるモデルを割り当てることができます。
Dynamic Things Alternative のように、静的なオブジェクトを収穫・略奪可能にすることができます。

■必須
・SKSE64
・Skyrim SE 1.5.39以降
Address Library for SKSE Plugins
powerofthree's Tweaks

■VR 版
Base Object Swapper VR

BOS を利用したバニラのバグ修正
Windhelm Entrance Offset Fix - Base Object Swapper
Honningbrew Barrel Flickering Fix

BOS を利用したバニラの軽量化
Lightened Skyrim - Base Object Swapper edition
Excessive Shrubs Removed (BOS or Plugin)

iniファイル作成補助ツール
Base Object Swapper xEdit Scripts
ESP to BOS'Inator (xEdit Script)
▼ 続 き を 読 む
  • Base Object Swapper画像1
Skyrim Special Edition Nexus, powerofthree. 25 Oct 2024. Base Object Swapper. 27 Dec 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/60805>.
[コメントを読む(25)] [コメントを書く]
 [髪・顔・体] Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE- Download ID:198 Adult-Only Author:Ousnius - Caliente - Jeir 2025-01-11 22:06 Version:2.0.3
RATE: =1194 G=11 TAG: [CBBE] [体型] [BBP] [TBBP] [BodySlide]
Adult-OnlyMODMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
Skyrim Special Edition Nexus, Ousnius - Caliente - Jeir. 11 Jan 2025. Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-. 1 Oct 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/198>.
[コメントを読む(87)] [コメントを書く]
 [インターフェース] TrueHUD - HUD Additions Download ID:62775 Author:Ersh 2023-12-24 09:55 Version:1.1.9
RATE: =1176 G=15 TAG: [インターフェース] [SKSE64] [SkyUI] [HUD] [MCM] [AE対応] [日本語化対応]
TrueHUD - HUD Additions Title画像

TrueHUD - HUD Additions

True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay に含まれていたHUDの追加機能を、完全に作り直し改善したもの
True Directional Movementのアドオンとしても機能

敵や味方のアクターの情報を表示するフローティングバー。
ボスのヘルスバー
移動可能/拡大縮小可能なプレイヤーのヘルス/マジカ/スタミナバー、シャウトのクールダウン表示、付呪の充填メーターを統合。
他のプラグインが使用するためのAPI
他のプラグインで利用可能な、スタン経過や現在の姿勢などの値を表す特殊なバー
全てSKSEで行うため、いつでもインストール/アンインストール可能
モジュール式で柔軟 - MCMによりすべての機能を無効化、設定可能

・必須mod
SKSE https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins
SkyUI
MCM Helper

・互換性
moreHUD SE のような新しいHUDを追加するようなものとは互換性がある
バニラウィジェットの可視性を制御するMODを入れている場合、再表示される可能性がある

・関連MOD
TrueHUD skins collection - Dragonbreaker UI
 ┗後継:TrueHUD Logo collection - Complete Edition
TrueHud bars with numbers HPゲージに数値を追加
TrueHUD bars with numbers - EdgeUI version 同上+EdgeUI
▼ 続 き を 読 む
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.1.1 [#31] []
    2022-03-25 10:59:29 13KB [DOWNLOAD]
  • TrueHUD - HUD Additions動画
  • TrueHUD - HUD Additions画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Ersh. 24 Dec 2023. TrueHUD - HUD Additions. 2 Feb 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/62775>.
[コメントを読む(81)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Encounter Zones Unlocked SE Download ID:19608 Author:underthesky and z65536 2022-09-19 03:15 Version:1.5.4
RATE: =1177 G=13 TAG: [システム変更] [バランス調整] [レベリング] [SKSEプラグイン] [VR対応] [AE対応]
Encounter Zones Unlocked SE Title画像

Encounter Zones Unlocked SE

[Skyrim]Encounter Zones Unlocked - Dungeons don't stop leveling after the first visit (SKSE)のSE版です。

▼必須環境
SKSE64
Address Library for SKSE Plugins

【LE版から転載】
SKYRIMではプレイヤーのレベルに合わせて敵が強くなり、入手アイテムは豪華になります
しかしダンジョンにおいては、あくまでそれは「最初に来た時だけ」です
ダンジョン内の敵レベル、入手アイテムのグレードは初めて訪れた時に固定化
レベルを上げて再度訪問しても最初に来た時のレベルが4ならレベル4相当の敵やアイテムしか現れません(再訪問時にレベル80だったとしても)

このMODはダンジョンのレベル固定化を解除し、プレイヤーのレベルにあった敵とアイテムが現れるようにします
SKSEプラグインですので、他MODとの競合の心配はありません

【ini設定】
 DisableLevelLocking = 1 訪れたダンジョンがプレイヤーレベルと同期。
 DisableMinLevel = 0 最小レベルを削除するには1に設定。
 DisableMaxLevel = 0 最大レベルを削除するには1に設定
 ScaleMinLevel  = 1.0 この係数で最小レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
             DisableMinLevelが無効の時のみ機能。
 ScaleMaxLevel  = 1.0 この係数で最大レベルをスケーリング(1.0以下は無効)。
             DisableMaxLevelが無効の時のみ機能。
 ScaleZoneLevel = 1.0 プレイヤーレベルにゾーンレベルをスケーリング。

▼ECEやTK Dodgeの作者(このMODの作者ではない)のtktkさんによる説明
https://tktk1.net/skyrim/introducemod
▼競合mod
zone magic
▼ 続 き を 読 む
  • Encounter Zones Unlocked SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, underthesky and z65536. 19 Sep 2022. Encounter Zones Unlocked SE. 1 Sep 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/19608>.
[コメントを読む(30)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Japanese translation AE update Download ID:106522 Author:Momuchi 2025-04-04 13:19 Version:5.3.25
RATE: =1156 G=30 TAG: [ユーティリティ] [AE対応] [strings] [NO-ESP] [フォント] [翻訳] [誤訳修正] [日本語化対応]
Japanese translation AE update Title画像

Japanese translation AE update

Fixed all Japanese translations, including downloadable content for Skyrim AE 1.6.1130.
Skyrim AE 1.6.1170のダウンロードコンテンツを含めて、すべての日本語の翻訳を修正しました。
StringsファイルとxTranslator用SST辞書ファイルを用意しました。
また、英語版の雰囲気を壊さず文字化けしない日本語フォントもオプションでご用意しました。
Dynamic String Distributor (DSD)の対応も始めました。
対応するmodはゲーム開始時に自動的に翻訳されます。
地名やNPCの名前を変更するだけのパッチ翻訳はこのModの機能で翻訳できるようになります。
また、USSEPなどの多言語化ModMultilingualization of Plug-insの対応済みのものは翻訳ファイルも含めています。
お好みでので、どちらかを選んでください。もちろん、オプションのSSTファイルも残しています。

【最初に】
 このModは、Version1.6.1130を基にStringsファイルを作成していますが、1.5.97(AEダウングレード版)と1.6.640版用にバニラのStringsファイルも当時のファイルに基づき作成しました。
加えて1.6.1130までに追加されたAEコンテンツの修正したStringsファイルを収納しています。
また、私が個人的に使うために作ったModの翻訳用SSTファイルもアップしました。
これらのSSTファイルは、Starfieldにアップされている[Starfield]xTranslatorでSSTを作成していますので、最新版のUser dictionaryのフォルダに入れてください。

オプションとして、日本語環境での英語音声ファイルと、英語フォントに日本語第二水準漢字までを加えたフォントファイル、PhotoModeなどに使えるフォント用TTFファイルを用意しています。

 このModは、初めてスカイリムに触れる人を対象につくっています。新たにSkyrimに触れやすいよう、バニラに準拠をコンセプトにしています。ですので、有名な「刻み目のあるつるはし」、「奇妙な心臓」、「怠けるな」などの翻訳はあえて修正せず、下に書かれているもの以外の修正は原則していません。また、Modの変更が多い薬、毒や食品、巻物の名前は変更していません。

【マジックエフェクト等の修正内容】
以下は、翻訳および修正の内容を書いています。
・体力(スタミナ・マジカ)減退 → 体力(スタミナ・マジカ)ダメージ
・体力(スタミナ・マジカ)治癒 →体力(スタミナ・マジカ)回復
・体力(スタミナ・マジカ)減退回復 →体力(スタミナ・マジカ)再生低下
・体力(スタミナ・マジカ)を治癒 → 体力(スタミナ・マジカ)再生上昇
・体力(スタミナ・マジカ)破壊 → 体力(スタミナ・マジカ)ダメージ - 破壊
・体力(スタミナ・マジカ)減退(残存) → 体力(スタミナ・マジカ)ダメージ - 継続
・体力(スタミナ・マジカ)上昇(低下) は、最大値が上下する場合を除き、ダメージに変更
 ※ drainの語は、疾病での最大値低下を除き、ダメージまたは吸収に表示を変更
・炎、冷気、雷撃、毒、魔法、物理、疾病の7つの耐性の表現統一
 ※ 増加する場合、〇〇耐性、減少する場合は〇〇耐性ダウンに変更。
・回復術などのスキルは、すべて〇〇術に統一
・近接武器と素手攻撃を総称して近接攻撃に、弓などの攻撃は遠隔攻撃に統一。
・マジカ消費と消費マジカの表現などを、消費マジカ、消費スタミナに統一
・fullの表現の統一
 ※ステータスの変化は上昇、低下に
  他は増加が強化か○○耐性等、減少が○○耐性ダウン
  呪文の効果や消費マジカの減少、クラフト効果の増加は強化
・説明文の表現統一(下記を参照のこと)
・サバイバルモードの説明の統一
※ update.esmとsurvival modeの翻訳を採用して表現を統一

【マジックエフェクトなどの説明文】
・説明文は、主に次のルールで統一しました。
①(時間、秒)、
②アクションの内容(魔法の内容や発動条件など)、
③対象(複数の対象)
④1秒当たりに効果がある場合、「毎秒」と表示、
⑤ (ポイント、%)
⑥ダメージの種類(例 炎ダメージを、さらに(2倍を・半分を)スタミナ(マジカ)に与える。)
⑦追加の効果(例 よろめかせる。確率で麻痺させる。)
・上昇、低下は、ステータスメニューに表示される体力・マジカ・スタミナと各種スキル、持ち運び重量が上下するときのみ使います。
・増加、減少は、上記以外の耐性やダメージなどのときに使います。
・強化は、武器や防具、薬、毒などのクラフトでの増加に使います。また、例外として魔法効果の表現で強化がわかりやすい場合に使っています。
・消費マジカ(マジカ消費)やスタミナ消費(消費スタミナ)は消費〇〇に統一しました。
・シャウトの説明文の冒頭に「スゥームは、」という表現を加えて世界観を崩さないように配慮しました。
・呪文の表現を一部変更しました。例えば、壁の魔法や罠の魔法は、「地面に放つと」などの表現を削除し、「炎の」などに変えています。
・装備した場合に効果があるものについては、文意を崩さない程度に可能な限り「装備すると」などの表記を加えました。
・プレイヤーからNPCへの効果は、原則として「対して」、NPCからプレイヤーへの効果は、原則として「から」
・%、%、/ → %に統一し、半角スペースの挿入位置をの前後と半角数字の前に挿入。例外は%がある場合スペースをしない。
これらの変更は翻訳するときの利便性のためです。この表記で統一して翻訳すると、表記が整然と並び検証しやすくなるため採用しました。

【誤訳等の修正】
原則はバニラの翻訳に準拠していますが、明らかな誤字の修正や表記の統一しました。
(重要な修正)
・to を へ と翻訳 → レコードを削除
 ※ ロケーションに「へ skyrim」と表示されるバグの修正
・アクティベートする時の鉱山、採掘の不統一→ 採掘に統一
・“”の不統一を修正
・セリフの半角スペースや(…)などの文字の翻訳修正。
 ※ 選択肢がなくなるバグ修正
・ダッシュをスプリントに変更
・パワーアタックを強力な攻撃に、強打をバッシュに修正(バニラ準拠)
・raceの説明の統一
・月の名前の不統一を真央の月、恵雨の月に修正。
(地名)
・スカイ・ヘブン聖堂 → スカイ・ヘイブン聖堂
・宿屋「ブラック・ブライア」 → ブラック・ブライア別邸
・クラン・○○の家 → ○○家の屋敷
(NPC)
・アワビ → アベローネ
・レオナラの家の鍵 → レオナラ・アリウス
・海賊船 → 海賊
・最初の仲間 → 一等航海士
・執政、執事の使い方の不統一→マイホームは執事、それ以外は執政
・アンデッドの表記ルールの整理
 zombie→幽鬼、wraith→生霊、ghost→亡霊、phantom→幽霊、vampire→吸血鬼、
 skeleton→スケルトン、lich→リッチ
 死霊は死霊支配など固有に呪文名や強力なゾンビの場合に使う。
(マジックエフェクト名)
・軽ダメージ → 月光ダメージ
・サンベイン → 太陽の災い 
 ※ アンデッドベインは呪文の名前なので変更せず
・氷の谷 → 氷の斉射
・緑の胞子 → 緑胞子病
・ガットワーム → 寄生虫病
・茶風熱と褐色腐敗症 → 褐色腐敗症に統一
・幻惑術の名称の不統一を呪文名に統一
・雷の障壁の名称を、wallを雷の壁に、barrierを雷の障壁にそれぞれ変更
・水呼吸と水中呼吸の不統一→水中呼吸に統一
・水歩行、水上歩行の不統一→水上歩行に統一
・Spell ward(魔法の盾)をすべてスペルシールドに統一
(クエスト)
・薄く切った舌 → 沈黙の舌
(アイテム)
・オラヴァ・ザの記章 → オラヴァの記章
・魅力の杖 → 魅力の巻物
・付呪(アーク放電) → 電弧
(呪文・パワー)
・氷の、冷気の、雷撃の、雷の、雷神 → 氷の、雷の に統一
・他者治癒と治癒の光輝を他者治癒に統一
・火炎使い魔を炎の使い魔に変更
・嵐の従徒、雷の従徒 → 雷の従徒に統一
・帝国軍ラック → インペリアルの幸運
(セリフ、ジャーナル)
・セリフの呪文名の誤りを修正
・予言と預言の不統一を預言に統一
・○○魔法、○○術、○○呪文の不統一→○○術に統一
 ※ カテゴリを言う場合は○の呪文(罠の呪文、体力を回復させる呪文)に統一
・呪文書、呪文の書の不統一→呪文の書に統一
・呪文の書に書かれていた呪文名の誤訳修正
・NPCのセリフやクエストの表現の修正
 ※ アーニエルの企てのドゥーマーの歯車とコグの不統一の修正
  帝国を倒すにはの皇帝のセリフとジャーナルの修正
  アリクルの戦士のセリフ修正
  アーリエルの弓のエルフの矢の本数修正
  Wards呪文のセリフをスペル・シールドに統一
  無傷なアメジストをアメジスト(上質)に修正
  あなたの敵を殺してきた → 敵を殺してきた
・AEコンテンツの複数の誤訳修正(多すぎて書く気が起きません)

Modの翻訳ファイルについて】
 翻訳にあたり、ドヴァキンのセリフとクエストの説明に「私」の語句を削除し、各単語はバニラ翻訳を準拠し、なければTES作品の翻訳を採用しました。
会話について、わかりにくいところは一部意訳が含まれています。ご注意ください。クトゥルフ作品の影響を受けているModは、なるべく同作品の翻訳から採用するようにしました。
対応ModはNexsus ModのRequirmentで確認してください。

【注記】
・属性表記を火・氷・雷に統一したかったのですが、慣れ親しんだ方も多い表現なので変更しませんでした。その代わりに説明文の頭に属性がわかるよう配慮しました。
・elementalの翻訳についてelementalは作中では元素、マジックエフェクトの説明文では属性と訳していますが元素に統一しました。ただし、防御のパークである属性防御については属性防御 - 元素に変更しました。
・太陽光の表現について軽ダメージを月光ダメージへ修正しましたので、それと対比させるため日光を太陽光に、魔法ダメージの一つ太陽光ダメージを陽光ダメージに変更して区別できるようにしました。
・二つある黒壇の剣アーティファクトの方を形状が刀であったことと検索で発見されやすいため「黒壇の刃」にしました。

【日本語フォントについて】
・フォントを拡張していない方向けに、英語フォントに日本語フォントを埋め込み、英語および日本語のいずれでプレイしても文字化け起きないよう配慮しました。特殊な文字以外はコンソールフォントも含め文字化けしません。例外的に、デイドラ文字は篆書フォントを入れています。これは、alternate Fontのコンソールフォントをデイドラ文字にしたためです。イマーシブを求めるドヴァキンにおすすめです。また、Photo ModeLamasTinyHUD - A Quick Slot Mod with Elden Souls OptionSoulsy HUDWheeler - Quick Action Wheel Of Skyrimのフォントファイルも用意しました。
 なお、拡張フォントはVR版に対応していませんのでご注意ください。

【英語音声ファイルについて】
音声は独立したModになりましたのでフォントオプションから分離しました。 Skyrim英語音声ファイルを修正したBSAファイルを用意しました。
・スペースが含まれて読み込みできなかったfuzファイルのファイル名を修正。
・ドラウグルのシャウト音声をQuieter Draugr Shoutsで上書きしてボリュームを下げました。
・クエスト「夜明け」のメリディアの音声をMeridia Revoiced SEで変更しました。
・バニラで不足した音声をInn Dialogue - More Female VoiceTypesで追加しました。

【初めてskyrimをする人に】
 基本的な誤訳修正、Stringsファイルに起因するバグ、辞書ファイルの構築と、日本語音声の英語化、文字化けの問題はこのModを導入すれば解消するはずです。
SKSEはAE日本語版に対応していますので、英語版を日本語化する必要はありません。
ダウングレードしても同じです。
このModは、ダウングレードしたVersionを想定していませんので、AEコンテンツで不具合が発生しても自己解決をお願いします。Creationsにアップしたeslプラグインもメインファイルに含めました。すべてのstringsの修正はFullを、バグや翻訳もれだけ修正したい場合はLightプラグインをお使いください。
1.6.1170環境でSkyrimのModを導入したい初心者の方にはVortexのcollectionを作りました。非アダルト系Modは一括して導入できると思います。
https://next.nexusmods.com/skyrimspec…


【謝辞】
 翻訳修正にあたっては、tktk氏含め膨大な先人のリソースを参考に、英語版のバグも含め正しく反映されるよう最大限の配慮をしたつもりですが、漏れもあるかもしれません。その時はご容赦ください。


リクエストMODが長すぎてダウンロードが広告にかぶって押せない場合、Main files にある方のダウンロードボタンを右クリックして「リンクを新しいタブで開く」を選択してそのタブからダウンロードする。
▼ 続 き を 読 む
  • Japanese translation AE update画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Momuchi. 4 Apr 2025. Japanese translation AE update. 9 Dec 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/106522>.
[コメントを読む(143)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Mfg Fix Download ID:11669 Author:Andrelo 2022-09-30 14:45 Version:1.6.1
RATE: =1167 G=8 TAG: [mfg] [表情] [コンソール] [バグフィックス] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [問題解決] [VR対応] [AE対応] [日本語化対応]
Mfg Fix Title画像

Mfg Fix

「あの偉大な LE」から、遺憾ながら SE でも正常に動いていない表情に関するコンソール"mfg modifier"、"mfg phoneme"、"mfg reset"を修正する dll プラグイン。

プレーヤーのために目が点滅するのを修正します。
Mod作成者がスクリプトで facegen 修飾子を使用できるようにする oldrim mod Mfg Console の拡張機能に似たパピルス拡張機能を追加します。
Facegen 修飾子に関連する他のいくつかの問題を修正しました。

Skyrim VR 1.4.15 / SKSE 2.0.10-2.0.11 にも対応しています。

[Skyrim]Mfg Console のおかげで修正方法を見つけたそうです。kapaer 氏に感謝を。

上記コンソール以外にプレイヤーのまばたきの修正も行われています(ini ファイルで調整が可能)。

必須MOD
SKSE64(http://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins(VR 版は必要なし)

パピルスに対応しています。

"mfg info"で現在mfgコマンドで対象につけられている表情の状態を確認できます。
オプションファイルに、まばたきと目の動きをMCMメニューから設定できるようになるプラグインがあります。

以下のMOD用のパッチがオプションファイルにあります。
PC Head Tracking and Voice Type SE
[Skyrim]Random Emotions

関連MOD
Mfg Fix NG NG版+拡張
▼ 続 き を 読 む
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.6.0 [#34]
    2023-01-31 02:16:13 4KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.5.4 [#29]
    2020-11-26 12:44:35 2KB [DOWNLOAD]
  • Mfg Fix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Andrelo. 30 Sep 2022. Mfg Fix. 19 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11669>.
[コメントを読む(40)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Pandora Behaviour Engine Plus Download ID:133232 Author:Monitor221hz 2024-11-11 08:53 Version:2.4.0-beta-h
RATE: =1156 G=15 TAG: [Pandora] [ユーティリティ] [ツール] [アニメーション] [モーション] [モーション変更] [ダイナミックパッチ]
Pandora Behaviour Engine Plus Title画像

Pandora Behaviour Engine Plus

Nemesis/FNISとの動作互換性を持つbehaviorツール
クリーチャーを完全サポート、高速パッチング、直感的UI、堅牢なロギングを念頭に設計

■要件
.NET ランタイム 8.0 以降 https://dotnet.microsoft.com/en-us/do…

■使い方(MO2の場合)
1.Pandora Behavior EngineをModとしてインストールし、有効化
2.右ベインのデータタブからPandoraを探し、実行可能ファイルとして登録
 ※もしSkyrimSE.exeのインストールパスがデフォルトと異なる場合(Linux/Wabbajackユーザー/Steamでゲーム個別単位でゲームフォルダ引っ越しなど)はPandoraの起動が失敗するので
  その場合は引数に「-tesv:"SkyrimSE.exeがあるフォルダパス"」を設定してください
 
3.右上のアプリケーション選択からPandora Behavior Engine +を選択して実行
4.必要なパッチにチェックを入れ、起動ボタンをクリック
5.パッチングが終了したらウィンドウを閉じてゲームを起動

■機能
コア機能
・Nemesis/FNISと比べてパッチングにかかる時間が短縮されます
・シンプルな操作を念頭に設計
・出力パスと操作をカスタマイズできる複数のCLI引数
・詳細なロギング機能
・モジュラー化されたバックエンド設計
・複数のアニメーション/behaviorパッチ構成をサポート
・長期的なサポート

Quality of Lifeを高める機能
・動作パッチの検索ボックス
・チェックボックスをすべて選択する機能
・グリッパー(不平不満を言う人)向けのドラッグアンドドロップの優先度

■CLI引数
・-autoclose
パッチング終了後に自動でPandoraを終了します
・-autorun
Mod構成をキャッシュし、前回の実行時と同じであれば自動的にパッチングを行います

■Pandoraについて
Pandoraは進行中のプロジェクトです
Nexusには広範にテストされたバージョンがアップロードされますが、
これはバグや互換性の問題がないことを保証するものではありません

■関連MOD
TK Dodge Animation Pandora Patch
Crouch Sliding - Pandora fix

■Source
より先行したバージョンについて興味がある場合は、下記Githubページよりアクセス
また、バグを報告する場合もGithubのIssueから報告してください
https://github.com/Monitor221hz/Pando…
▼ 続 き を 読 む
  • Pandora Behaviour Engine Plus画像1
  • Pandora Behaviour Engine Plus画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Monitor221hz. 11 Nov 2024. Pandora Behaviour Engine Plus. 6 Nov 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/133232>.
[コメントを読む(36)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Recursion Monitor Download ID:76867 Author:Nightfallstorm 2022-10-28 07:03 Version:1.2
RATE: =1162 G=8 TAG: [バグフィックス] [問題解決] [SKSEプラグイン] [AE対応] [VR対応] [NO-ESP]
Recursion Monitor Title画像

Recursion Monitor

Papyrusの処理に上限を設けてバグでしか起こり得ないほどの多数の処理が発生した場合は処理を止めます。
AE, SE and VR対応

Version:1.1.0 より Recursion FPS Fix SKSE から改名

■概要
他の多くのプログラミング言語と異なり、Papyrusには過剰なループを起こしている関数を強制終了するスタックオーバーフローと呼ばれる機能がありません。
papyrusは技術的には1000回から数十万回ループする関数をその基礎的な実装によって扱うことができますが、代わりにゲーム中のフレームレートが犠牲になります。

何百回もループする関数は、基本的にバグに関連しており、意図した動作ではないので、この改造は1000回呼び出したら再帰を中断させます。
この方法では、フレームレートは影響を受けず、フレームレートの遅延の原因となる既に壊れたMODは単に壊れたままとなります。

v1.2から再帰呼び出しケースのみ中断するようになりました


■前提
SKSE:http://skse.silverlock.org/
SE・AE 版
Address Library for SKSE Plugins
VR 版
VR Address Library for SKSEVR
▼ 続 き を 読 む
  • Recursion Monitor画像1
  • Recursion Monitor画像2
  • Recursion Monitor画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Nightfallstorm. 28 Oct 2022. Recursion Monitor. 20 Oct 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/76867>.
[コメントを読む(18)] [コメントを書く]
 [武器・防具セット] Cosplay Pack - hdt SMP (CBBE 3BA) Download ID:90892 Adult-Only Author:Caenarvon 2024-01-17 22:08 Version:1.4
RATE: =1156 G=11 TAG: [] [現代風] [制服] [ビキニ] [水着] [メイド服] [下着] [CBBE] [3BA] [HDT-SMP] [DAV] [日本語化対応]
Adult-OnlyMODMOD詳細ページで閲覧可能です。
又は、左メニューサブコンテンツのアダルトカテゴリから一覧表示可能です。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.4 []
    2024-03-01 22:41:41 12KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.2 [#22] []
    2023-09-17 10:25:39 10KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:1.0 [#14] []
    2023-06-10 19:24:46 10KB [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, Caenarvon. 17 Jan 2024. Cosplay Pack - hdt SMP (CBBE 3BA). 14 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/90892>.
[コメントを読む(42)] [コメントを書く]
 [イマージョン] Serana Additional Voice JP Download ID:61923 Author:chikuwan 2025-01-03 20:46 Version:2.3.0
RATE: =1129 G=34 TAG: [会話] [NPC変更] [セラーナ] [MCM] [VR] [カスタムボイス] [日本語音声対応] [日本語化対応]
Serana Additional Voice JP Title画像

Serana Additional Voice JP

セラーナ日本語音声会話追加MODです。
機械学習で生成した、セラーナの日本語音声会話を追加します。

必要:
SkyUI(MCM機能を用いるため)
powerofthree's Tweaks VR(VR版を使用している場合必須。鍵取得時のボイス発話のため)

【機械学習使用モデル】
tacotron2/wavegrow
tacotron2/HiFi-GAN (1.6.0の一部以降のボイス)
VITS (2.0.0の以降のボイス)
RVC(歌、一部のボイス)

戦闘中やフィールドで一言話すタイプの会話が主です。
例:「さあ、ゆっくり致しましょう(宿屋にいる時)」「覚悟しなさい!(戦闘中)」

実際に収録しているボイス一覧は、MOD内のテキストでご確認ください。


【対応mod
Beyond Skyrim - Bruma SE
Serana Doll - PBR -
Miraak - Dragonborn Follower SE
Beyond Reach
Serana's Hideout
VIGILANT SE
Unslaad SE
Holidays
Fairytale - Picture Books and Book Shoppe

PilgrimPassport(https://hakameguri.blogspot.com/2022/…)用のパッチ
https://drive.google.com/file/d/1HMQy…


【機能】
 一言セリフ
このMODのメイン機能です。特定の場所、クエスト進行、天候などの状況に応じて、セラーナが一言喋ります。

 一言セリフ(アイテム) 
特定のアイテムを所持している際に喋る機能です。そのアイテムに関連するうんちく的なセリフが多めです。
発話頻度等がMCMで設定可能です。

 鍵開けセリフ 
プレイヤーが鍵を開けた際に、セラーナが一言喋ります。

 アイテム入手時の会話
特定の状況で、特定のアイテムを拾った際に、会話イベントが発生します。
実験的な機能で、まだ数は多くありません。

 会話
通常のダイアログからの会話セリフ。クエストなどの詳細説明に利用。こちらも実験的なもので現状Vigilantパッチのみ

 アイテム入手時のセリフ
荷物オーバー時のリアクションセリフです。

 魔法、シャウト時セリフ
プレイヤーが魔法やシャウトを放った時の反応です。

 歌 
セラーナに話しかけた際に、ダイアログを介して歌を歌ってもらえます。「歌ってほしい」項目を選択してください。
スカイリムで歌われている、吟遊詩人の歌となります。


【MCM機能の解説】
アイテムの会話
対象会話は、ボイス一覧PDFで、「分類:アイテム」となっているボイス群です。

アイテムの会話間隔(分)
特定のアイテムを所持している際の会話の発言頻度。
デフォルトでは1分間隔。お好みで調節してください。

セラーナに出会った日
とあるクエストで、セラーナと出会ったタイミングで、その日時が記録されます。

下記のスプレッドシートにて新規のセリフを募集しているようです。
https://docs.google.com/spreadsheets/…


【Q&A】
クエスト関連のネタバレあり。
Q
月に関するセリフが、どのタイミングで喋るのか分からない
A
この世界には、大きい月のマッサーと小さい月のセクンダという、2つの月がございますの。
マッサーとセクンダはそれぞれ異なる満ち欠けの周期をしておりますわ。
詳しく周期を調べている方がいらっしゃいましたから、リンクを貼らせて頂きますわね。(英語)
周期のカレンダーも作られているようですから、リンク先でそちらをご覧いただければ、ひと目で分かりますわ。
https://www.reddit.com/r/ElderScrolls…

つまり、新月→満月 を約10日周期で繰り返しているのですわ。その時分の夜、晴れていれば、きっとわたしは月に気がつくでしょう

ーーーーーーーーー
Q
「セラーナに出会った日」は正確にはいつ記録される? 
A
わたしと出会ったその瞬間を思い出してくださいまし。クエスト「目覚め」中、ディムホロウ墓地で、あなたが”封印”に触れた時、記録されますわ。

ーーーーーーーーー
Q
「セラーナに出会った日」を手動で設定出来ないか?
A
わたしと出会った後にMODを導入したのかしら。少し風情がありませんけれど、コンソールコマンドで設定できますわ。#1#2#3は数字に置き換えてくださいまし

set SAVJPMeetYear to #1
set SAVJPMeetMonth to #2
set SAVJPMeetDay to #3

#1 :年 201以上推奨
#2:月 0=暁星の月、1=薄明の月、2=蒔種の月、3=恵雨の月、4=栽培の月、5=真央の月、6=南中の月、7=収穫の月、8=薪木の月、9=降霜の月、10=黄昏の月、11=星霜の月、
#3:日 1~  月によって可変。https://en.uesp.net/wiki/Lore:Calendar のSkyrimの項目を参照。

例えば以下は 201年 収穫の月 17日を表しておりますわ。
set SAVJPMeetYear to 201
set SAVJPMeetMonth to 7
set SAVJPMeetDay to 17


画像のセラーナは Seranaholic by rxkx22 - SSE のVersion:1.5 をカスタムしたもののようです。
セラーナの髪型はバニラの DLC1HairFemaleSerana はそのままに DLC1HairLineFemaleSerana を HairFemalRedguard04 に変更したもののようです。
▼ 続 き を 読 む
  • Serana Additional Voice JP画像1
  • Serana Additional Voice JP画像2
Skyrim Special Edition Nexus, chikuwan. 3 Jan 2025. Serana Additional Voice JP. 15 Jan 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/61923>.
[コメントを読む(68)] [コメントを書く]
 [鎧・アーマー] Girl's Travel Outfit Download ID:125910 Author:Suna203 2024-10-19 17:51 Version:1.1
RATE: =1156 G=4 TAG: [防具追加] [軽装] [衣装] [CBBE] [3BA] [] [女性用] [HDT-SMP] [BodySlide] [ESPFE] [和製MOD] [日本語化対応]
Girl's Travel Outfit Title画像

Girl's Travel Outfit

スカイリムを冒険する女の子プレイヤー向けに作られた冒険用衣装を追加します。

◆セット内容
・胴体(軽装甲)
・手袋(軽装甲)
・ブーツ(軽装甲)
・チョーカー(アミュレット)

衣装はどの鍛冶場でも作成でき、いずれも強化可能です。
ESPFE 形式、体型は CBBE か 3BA をサポートします。
HDT-SMP 対応ファイルあり。

◆必要
BodySlide and Outfit Studio
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-
CBBE 3BA (3BBB)

◆関連MOD
BHUNP
Girl's Travel Outfit for BHUNP
パンツ(ズボン)を追加
Girl's Travel Armor - now with pants
修正&カラーバリエーション追加
Girl's Travel Outfit - My patch and fix
メッシュの編集
Girl's Travel Outfit My Edit

◆同作者の放浪衣装
Roaming Girl's Attire
▼ 続 き を 読 む
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0 []
    2024-08-04 01:20:01 636B [DOWNLOAD]
  • Girl's Travel Outfit画像1
  • Girl's Travel Outfit画像2
  • Girl's Travel Outfit画像3
  • Girl's Travel Outfit画像4
  • Girl's Travel Outfit画像5
Skyrim Special Edition Nexus, Suna203. 19 Oct 2024. Girl's Travel Outfit. 4 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/125910>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [リソース・チュートリアル] JContainers SE Download ID:16495 Author:silvericed 2024-03-19 23:52 Version:4.2.9
RATE: =1142 G=6 TAG: [スクリプト] [SKSE64] [SKSEプラグイン] [JContainers] [VR対応] [AE対応]
JContainers SE Title画像

JContainers SE

[Oldrimの労作より]

JSONベースのPapyrus拡張用ライブラリ。
本来Papyrusではクラスやスクリプトのインスタンス化はできませんが
FO4同様にLuaを用いたデータ構造を導入することによりそれを実現しています。

必須 SKSE64 http://skse.silverlock.org/

ユーザー視点でこのMODについて特筆すべきことは
FileAccess Interface for Skyrim SE Scripts - FISSES 同様に外部にデータをファイルとして保存する機能の実装により
【セーブデータ間でのデータのやりとりを可能とする】
ところといえるでしょう。

---------------------------------------

このプロジェクトの主目的は、PapyrusをJSONベースのデータ構造(配列、マップ等)を用いて拡張することです。

■理念

プログラムに造詣のある人なら、Papyrusでクラス(あるいはスクリプト)をインスタンス化できないのはご存知でしょう。エイリアスや魔法用のスクリプトのようなわずかの例外をのぞき、ほぼ全て一つのテンプレート内で完結しています。
Papyrusにおける配列は拡張ができず、一つの配列につき一種類の値を保持できるのみです。
これに対し、JContainersはFO4と同様の構造で使用することのできるJMapsを導入しています。
JArray、JFormMap、JIntMaps等、相互にデータを参照・格納できる機能の実装により、より大きなデータ構造を構築することが可能になります。

■埋め込み式Lua

Luaによるフィルタ・検索・編集機能。Luaでスクリプトを作成することができます。

■ドメイン

ドメインとはmodderの個人的(そうでない場合も含む)目的のための、独立した、非グローバル(セーブデータ依存)のJContainer専用隔離型ストレージです。
ドメインとリンクされたMODがアンインストールされた場合に、そのドメインに格納されたデータを自動的に除去することが可能となります。

■フォーム監視

内部的な改良。
スクリプトがフォームを参照するのと同様の方法を用いて、JContainerのコンテナが参照するフォームが(手動でアンロードしない限り)ゲームによりアンロードされることを防ぎます。
フォームが削除された場合は内部的に通知を受け取り、そのフォームを参照している値はゼロに設定されます。

---------------------------------------

■SSEでこのライブラリを必要とするMOD
Swift Potion Reborn
Ecotone Dual Sheath
YeOlde - MCM Settings
Serio's Cycle Hotkeys
▼ 続 き を 読 む
  • JContainers SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, silvericed. 20 Mar 2024. JContainers SE. 14 Apr 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/16495>.
[コメントを読む(21)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1743827565 1743807072 1743827530 none none
▲ OPEN COMMENT