Skyrim Special Edition Mod データベース

mod おすすめMOD順 PAGE 47search

 [バグフィックス] CritterSpawn Congestion Fix Download ID:67276 Author:Excinerus 2024-03-27 15:02 Version:1.54
RATE: =294 G=2 TAG: [スポーン] [スクリプト修正] [バグフィックス] [] [] [NO-ESP]
CritterSpawn Congestion Fix Title画像

CritterSpawn Congestion Fix

CritterSpawn script のバグを修正します。

CritterSpawnはゲーム内で生き物を生み出すスクリプトで、ルナモス、蝶、ホタル、蜂、トンボ、魚が該当します。

Unofficial Skyrim Modder's Patch - USMP SE に同封

■関連MOD
CritterSpawn Congestion Fix - Script Call Reduction さらに最適化(v1.54用)
CritterFix 稀に大きな遅延が起こる問題の修正:削除済
  • CritterSpawn Congestion Fix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Excinerus. 27 Mar 2024. CritterSpawn Congestion Fix. 30 Apr 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/67276>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE Download ID:64653 Author:baddragonlor 2022-05-26 10:32 Version:1.50
RATE: =294 G=15 TAG: [ユーティリティ] [SKSE64] [AE] [VR] [チート] [日本語化対応]
Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE Title画像

Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE

MOD からアイテムを取得できる軽量なMOD

要件
Skyrim Script Extender (SKSE64)
SkyUI

Mod Item Collector という呪文を唱えると、すべてのModが Miscitems として入ったコンテナが開かれます。Mod名を含むアイテムを略奪し、メニューを閉じます。選択したMODによっては、コンテナが開いてMODのアイテムが入るまで数秒かかる場合があります。

関連MOD
Simple Mod Item Spawner Booster
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.50 []
    2023-02-16 23:20:36 1KB [DOWNLOAD]
  • Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE動画
  • Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE画像1
Skyrim Special Edition Nexus, baddragonlor. 26 May 2022. Simple Mod Item Spawner -Alternative To AddItemMenu for AE VR or SE. 8 Mar 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/64653>.
[コメントを読む(29)] [コメントを書く]
 [クエスト] Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest Download ID:141047 Author:TheLootist 2025-02-12 08:04 Version:1.0.9
RATE: =293 G=1 TAG: [クエスト追加] [デイドラ] [ロケーション追加] [武器追加] [装備追加] [魔法追加] [日本語化対応]
Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest Title画像

Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest

新しいデイドラクエストを追加します。

行方不明の女性を探して彼女の悪夢に分け入って恐怖を克服し、新しい武器、装備、呪文を手に入れよう。

クエストを開始するには
イヴァルステッドの北東にある新しく追加される小屋で Ralforn という人物と話して下さい。

このMODには以下が含まれます。
(クエスト報酬以外の)すべてを見つけるには、新しいロケーションを十分に探索してください
・新しい弓 1 個(クエスト報酬の可能性あり)
・新しい指輪 1 個(クエスト報酬の可能性あり)
・新しい兜 1 個(軽装、重装、エンチャントのバリエーション)
・新しい呪文 2 個(1 個は 3 段階のパワーレベルあり)

行方不明の女性NPCを美化
Sleepwalking Into A Nightmare - Gretska
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:1.0.9 []
    2025-06-16 22:31:46 27KB [DOWNLOAD]
  • Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest画像1
  • Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest画像2
  • Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest画像3
  • Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest画像4
Skyrim Special Edition Nexus, TheLootist. 12 Feb 2025. Sleepwalking Into A Nightmare - New Daedric Prince Quest. 7 Feb 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/141047>.
[コメントを読む(2)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Grass Sampler Fix Download ID:91285 Author:doodlez 2023-05-25 08:42 Version:1.0.1
RATE: =293 G=2 TAG: [景観] [] [SKSEプラグイン] [SKSE64] [AE] [VR]
Grass Sampler Fix Title画像

Grass Sampler Fix

草に異方性フィルタリングを適用することで草原をより豊かで茂っているように見せます。

・要件
SKSE64(https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins(SE・AE 版)
VR Address Library for SKSEVR(VR 版)

バニラにおいては、草テクスチャーに異方性フィルタリングは使用されません。
このModはその使用を強制することで、景観をよりよく見せます。

なお、多少のパフォーマンスコストは発生しますが、テスト環境においては100fpsから98fpsに落ち込む程度のごく僅かなものであったため、ほとんど影響がないと言ってもいいでしょう。
さらに言えば、このModによってより密度が高く見えるようになるため、実際には草の密度を減らしてパフォーマンスの向上を図ることもできます。

元はSkyrim Upscaler - DLSS FSR2 XeSSを使用した際、アップスケーリングを行っていると草への調整が正しく行われないことを修正するためのModでしたが、結果的にバニラでも同様の修正が行われることが分かりました。

・互換性
全てのSE、AE、VRと互換性があります。
Community Shadersと互換性があります。
ENBにおけるComplex Grassとは互換性がありません。ENBで使用する場合はComplex Grassを無効化してください。

・source
https://github.com/doodlum/skyrim-gra…
  • Grass Sampler Fix画像1
  • Grass Sampler Fix画像2
  • Grass Sampler Fix画像3
Skyrim Special Edition Nexus, doodlez. 25 May 2023. Grass Sampler Fix. 14 May 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/91285>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [バグフィックス] Allow Dialogue Progress Bugfix Download ID:67433 Author:Osmosis-Wrench 2022-05-02 17:10 Version:1.0
RATE: =293 TAG: [会話] [バグフィックス] [espfe]
Allow Dialogue Progress Bugfix Title画像

Allow Dialogue Progress Bugfix

NPCとの会話をキャンセルした時、ダイアログを聴き終わるまで待たないともう一度会話できない問題を修正してすぐに会話を再開できるようにします。ESP-FE。

■必須
SKSE

■関連MOD
Instantly Skip Dialogue NG
  • Allow Dialogue Progress Bugfix動画
  • Allow Dialogue Progress Bugfix画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Osmosis-Wrench. 2 May 2022. Allow Dialogue Progress Bugfix. 2 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/67433>.
[コメントを読む(1)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] ESPFE Follower - Eslify facegen and voices Download ID:56396 Author:MaskedRPGFan 2024-11-25 10:58 Version:1.7.1
RATE: =293 G=7 TAG: [ユーティリティ] [フォロワー] [ESPFE] [xEditスクリプト] [SSEEdit] [変換]
ESPFE Follower - Eslify facegen and voices Title画像

ESPFE Follower - Eslify facegen and voices

ver.1.5.0(2023/12/10)以降は、ゲーム本体ver.1.6.1130以降用になります。
ゲーム本体がそれより前ver.の場合は、Backported Extended ESL Supportを導入の上で利用してください。

フォロワーMODのESPをESPFEに変換するSSEEdit用のスクリプト。
フォロワー以外のNPCを追加するMODにも適用可能です。

■主な機能
・FormIDのリナンバリングとESLフラグの付与
・メッシュ・テクスチャ・音声ファイルも自動で合う様に変換される。

■導入方法
 __ESPFEFollower.pasをSSEEditのEdit Scriptsに入れます。

■作業手順
1.SSEEditで変換したいMODのESPをロード。
2.左のツリーメニューでこのESPを選択。
3.右クリックで"Apply Script"からスクリプト "__ESPFEFollower"を選択。
4.右クリックで"Other -> Create SEQ File"を選択しSEQファイルを生成。
5.編集したESP(ESPFE)をセーブ。

*MO2の場合、ファイルはOverwriteディレクトリに生成されます。
(メッシュ等はコピーされずに変換され編集元MODのフォルダのままのケースもあります、ない場合はOverwriteを確認してみてください)
*SEQファイルは自動生成されません。
*ESPファイルは自動保存されません。

■補足
・ESPFE化について
 新規レコードの数が4096以下(1.6.1130以前は2048以下)で、他のMODが参照しない新規CELLの追加がないことが条件。
 条件を満たしていても他のMODが参照しているESPは変更非推奨。
 (関連ESPをxEDITに同時に読み込んで作業すれば対応自体は可能)

・ESLの仕様について詳しく知りたい人向けのPDF
 How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSE
SSEEDIT同梱の「Find ESP plugins which can be turned into ESL.pas」スクリプトで、ESL化が可能かどうか判別できます。

How to convert ESPs into ESLs using xEdit - SSEページの18氏のコメントが有用なので引用させていただきました。
以下引用。
------------------------------------------------------------------------
なるほど…
左画面のプラグイン上で右クリック→Apply Script
ウィンドウのドロップダウンからFind ESP plugins which can be turned into ESLを実行
右画面にスクリプトの結果がズラズラと並ぶので

Can be turned into ESL by compacting FormIDs first, then adding ESL flag in TES4 header
が「フォームIDコンパクト化したらESLフラグ立ててもええよ」
Can be turned into ESL by adding ESL flag in TES4 header
が「ESLフラグ立てるだけでええよ」
Warning:
と付いたら「出来るけどこれセルとかいじってるからバグるよ」とかの警告
こんな感じでいいのかな…でも思った以上にフォームID変換が必要なMODばかりという印象
-------------------------------------------------------------------------------

■オプション
 Cell record free edition CELLレコードをチェックしないスクリプト


■類似MOD
FaceGen Eslify  …FaceGenのみ
Voice Eslify  …ボイスのみ(xEditスクリプトとリネーム用外部ツールの組み合わせ)
ESLify Voiced NPCs
  • ESPFE Follower - Eslify facegen and voices画像1
Skyrim Special Edition Nexus, MaskedRPGFan. 25 Nov 2024. ESPFE Follower - Eslify facegen and voices. 2 Oct 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/56396>.
[コメントを読む(17)] [コメントを書く]
 [ユーティリティ] .NET Script Framework's Common Crashes and Fixes Download ID:49130 Author:Freaky Fiki 2021-07-12 00:24 Version:10.0
RATE: =293 G=1 TAG: [.NETScriptFramework] [CTD対策] [削除済み]
.NET Script Framework's Common Crashes and Fixes Title画像

.NET Script Framework's Common Crashes and Fixes

削除済み

クラッシュログの出力については.NETScriptFrameworkの他に以下のものがあります
Crash Logger
Trainwreck - A Crash Logger

.NET Script Framework 導入下で、Crash Logの説明が細かく記載されています。
非常に有益な情報ばかりなのでダウンロードして一読することを強くおすすめします。

MODマネージャー経由でダウンロードできますが
テキストファイルのみで、BugfixやPatchではありません。
------------------------------
セーブ時のCTD①
------------------------------
Possible Relevant Objects: TESLevItem
このログが出力されている場合は本当にレベルリストが原因かもしれませんが
以下の3つで対処が可能
①古いセーブデータまで戻す
②回避策
③若干の永続的な修正

②の回避策に関しては2つの方法があります
第1の方法:コンソールにて「player.kill」方法
任意のセーブデータをロードして、コンソールを実行するか崖から飛び降りる等で自殺を行います。
ロードが完了したらセーブを行います。
ただし、この方法はセル移動、死亡、待機/睡眠、ゲーム終了等を行うと再発する可能性があります。

第2の方法:ロード回避法
この方法は私を含め、多くの人に効果があったようです。
単純に任意のセーブデータをロードを行い、メニューからゲームを終了しタイトル画面へ戻る方法です。
ただし、こちらもセル移動、死亡、待機/睡眠、ゲーム終了等を行うと再発する可能性があります。

③若干の永続的な修正
セーブでCTDした際に、セーブフォルダにてtemp.essファイルというファイルが作成されます。
このファイルが存在しているとセーブ時にCTDが頻繁に発生するため必ず削除してください。
この作業を行った後に②の回避策を行うことで半永久的にこのセーブCTDが回避できるようになります。

------------------------------
セーブ時のCTD②
------------------------------
Unhandled native exception occurred at 0x7FFFE3A0D365 (MaxsuWeaponParry.dll+xxxx)
このログが出力された場合は Simple Weapon Swing Parry - Scripts Free - SSE が原因かもしれません。
時々セーブ時にCTDを起こすことが報告されています。
またこのMODが原因で、内戦などで数多くのNPC同士が戦っている際に
受け流しが同時発動してCTDする可能性があります。

------------------------------
ランダムCTD
------------------------------
SkyrimSE.exe+A0D789
これは、モーションMODやAI MODによるランダムなCTDです。
確認として行うのはどのタイミングでCTDが起こったのかが重要です。
例として、 Ultimate Dragons SE の尻尾による叩き付けなどが挙げられます。こちらは既に修正されています。
他には、EVG Animation VarianceEVG Conditional Idles が原因でCTDが起こっているという人もいたりますが特にアニメーションの1つがこの問題を引き起こしているようです。
(おそらく若い女性、子供、エルフ、松明アニメーションだと思われますが、現段階ではさらなるテストが必要です)

General Animation Crashes (SkyrimSE.exe+Axxxxx)
これは基本的にアニメーションMODで起こるCTDです。
このCTDを引き起こしているアニメーションを見つけ出して、適切に対処することで回避可能です。

(SkyrimSE.exe+67B88B) on thread xxxx!
これは、更新されていないFNIS.esp、SkyrimSEに合っていないモーションや導入しているアニメーションが多い、ロード順が不適切な場合におこるようです。
アドバイス:
FNISやNemesisでアニメーションの更新を必ずしてください。
多くの人がアニメーションMODを導入したりアップデートしたりした後、忘れてます。
さらに、FNIS.espを有効にしてNemesisを使用する際に削除しないことが重要です。

nvwgf2umx.dll+xxxxxx
このCTDはNVIDIAのドライバ関係によるCTDです。最新のドライバーをインストールしてください。

0x0 on thread xxxx
このCTDは、フェイスライト系のMODで発生しています。
特に、 Facelight Plus SE でCTDが発生することが知られており、もし使用したい場合は、LE版の [Skyrim]Facelight Plus フェイスライトを使わないバージョンを使用してください。

Possible relevant objects: ShadowSceneNode(Name: `shadow scene node`)
BSFadeNode(Name: `skeleton.nif`)
NiCamera(Name: `WorldRoot Camera`)
このCTDは、ライティング、カメラ、モーションの問題が重なって発生するCTDです。
このCTDはよく発生しますが、将来、 SSE Engine Fixes (skse64 plugin) で解決するかもしれません。

SkyrimSE.exe+D6DDDA
Stack: BSResource::anonymous_namespace::LooseFileStream*OR 
BSResource::ArchiveStream* OR
BSResource::CompressedArchiveStream**
スタックCTDです。
ディスクドライブに十分な仮想メモリがない場合や、MODの中に破損したテクスチャがある場合に発生します。
多くの人がこの2つの原因をテストしましたが、クラッシュログを見る限りでは区別がつかないようです。
ArchiveStreamとCompressedArchiveStreamというスタックは、この破損したテクスチャを持つBSAを参照しています

skee64.dll+xxxxx
XP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSE が原因でCTDします。
XP32 Maximum Skeleton Special Edition - Fixed Scripts を導入することで回避できます。

Occurs when starting SKSE(Not found in the NETSCRIPT LOG but rather a popup message)
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) の導入に失敗しています
再導入しても発生する場合は、 Mod Organizer 2 の再導入、PC再起動で直るかもしれません。

SkyrimSE.exe+D02C2C
Monster Modが原因かもしれません。
非公式のバグフィックスでも数多くの問題、バグ、CTDを引き起こすことが知られています。

SkyrimSE.exe+12FDD00
nifファイルが壊れているかSEに対応できていない場合に発生します。
導入しているMODを見直したり、 Cathedral Assets Optimizer で最適化を行ってみてください。

Sacrilege - Minimalistic Vampires of Skyrim を有効した状態で吸血鬼として吸血行動を行った後にアニメーションを持たないクラフトMOD(Honed Metal - SSEHunterborn SECampfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR)などのMOD)で何かしらをクラフトした際にCTDが発生します。

Skyrim Immersive Creatures Special Edition
このMODで追加された狼の子犬や既存の子犬に近づいたり、周りにいたりするとCTDします。
これはこのMODと公式パッチの悩みの種ですが、未だ解決には至っていません。
子犬が参照するAIパッケージに問題があると指摘を受けています。
これをバニラAIに戻すことでCTDが無くなります。
xEditで以下のように修正する。
①Non-Player Character(Actor)を開く
②「_00LvlWolfPup」、「_00LvlBearCubs」、「_00LvlSabreCatCubs」を編集する
③Template Flagを「Use AI packages」に変更する。
修正する項目が8項目あるので、すべて行ってください。
またこのMODによるCTDは他にもあるので注意してください。

Artesian Cloaks of SkyrimのCTD
Stack: "chestments\cloaksofskyrim\xxxxxxx.nif "がLogのどこかで出力されているはずです。
Artesian Cloaks of Skyrimを導入している人は経験があるかもしれません。
Cloaks of Skyrim のhdtで修正された複数のマントで発生します。作者も壊れていると認識しています。
修正方法:
Cloaks Of Skyrim Retextured SEを導入することで回避することができますが、このMODのリテクスチャを入れていない人もいると思います。
このリテクスチャMODを導入したくない場合は、Artesian Cloaks of SkyrimによるCloaks of Skyrim パッチを削除することが回避方法となります。

SmoothCam.dll+xxxxx
これはSmoothCamのCTDです。
この問題は私自身も時々経験しましたが、非常にランダムに発生するようです。
修正方法:
このMODはベータ版であるため、互換性の面でいくつかの問題があります。
もしCTDに悩んでいる場合はMCMで互換性オプションを無効にしてみることです。
私の場合ですが、Improved Cameraの互換性がCTDの主な原因でしたが、無効にすることでCTDはなくなりました。

SkyrimSE.exe+7428B1
このCTDはEquipment Durability Systemが原因と思われます。
武器を持っている際にキャラクターに干渉したり修正したりする他のPerk/Spell MODが原因である可能性があります。

SkyrimSE.exe+D2B923
これは、最近多くのスクリプトログでも見られるCTDです
今のところ、セーブが問題ではないかと考えています。
ある人はSkyrim SafeSave System Overhaul - Rotating save and optional Hardcore modeが原因だと報告していますが、このMODを導入していない人はAlternate Start - Live Another Life - SSEで開始しマーラから選択肢を選んで寝たときにこのCTDが発生したと報告しています。(オートセーブを作成して終了するプロセスです)。

SkyrimSE.exe+12F5590
このエラーはNPCのFacegenが原因でCTD、フリーズが発生しています。
そのNPCが存在する限り、CTDやフリーズを引き起こします。
ただ問題なのがどのNPCがその原因を引き起こしているのか特定するのが困難です。
Relevant Objectsではどの種族の頭部を指しているかがわかり、BSDynamicTriShape(Name: `MaleHeadNord`)と書いていれば男性のノルドだとということがわかります。
そのNPCを特定し、Creation Kitを使ってFacegenを再生することができればこの問題は解決することができます。

SkyrimSE.exe+619786
3Dモデルが読み込み切れていない状態のターゲットに対してフロスダーなどの吹き飛ばし処理が行われた場合に起こるCTDです
この現象のについては以下を参照
FUS RO DON'T - PushActorAway Crash Prevention Script Tweak

SkyrimSE.exe+132BEF
このCTDはNPCの顔や頭のMeshが破損していたり、不適切にエクスポートされたのが原因で起こるCTDです。
修正方法:
ヘッドメッシュの破損原因は各MODによって違いますが、最善の方法はNPCのヘッドメッシュを上書きしているMODを無効にすることです。
CTDの原因となっているNPCを特定するにはSkyrim Special EditionのドキュメントフォルダにあるHDT-SMPのログを確認してみてください。
一番下に記載されているロードに失敗したNPCの名前があるはずです。
そのMODのMeshを修正されるアップデートがあれば入手することで回避可能です。

SkyrimSE.exe+C0EB6A
これはSkyrim本体のメモリマネージャーが非効率的な動作をすることで発生します。
SSE Engine Fixes (skse64 plugin) を導入してtomlファイルにある「Use OS Allocators」を有効にすることで回避可能です。


SkyrimSE.exe+6441D0
Immersive World Encounters. FINAL SE 関連かもしれません
該当MODのコメントの方法を試してみてください

hkpRigidBody(Node: `NiNode(Name: Nullなど)`)
3BAやBHUNPなどの固有のボーンとCBPCや現在の体型とで不整合を起こしている可能性があります
3BA/BHUNPとCBPCを更新してログに出てきているボーンを現在の体型やxmlファイルで確認してみてください。
更新だけで解決する可能性もあります。


hkpRigidBody(Node: `NiNode(Name: `Pelvis`)`)
hkpRigidBody(Node: `NiNode(Name: `RBackLeg3`)`)
ドワーフバリスタ絡み、あるいはMODのNPCのskeletonのRBackLeg3 Nodeのコリジョンが問題かもしれません、
参考:Dwemer Ballista Crash fix
また:Animation Motion Fix を導入してる場合は該当MODのPOST/BUGSを一読推奨


------------------------------
Skyrimが完全にフリーズする
------------------------------
BGMだけが流れたまま、ゲームがフリーズし移動や終了ができなくなることがあります。
この状態になった際は、コマンドプロンプトでゲームを終了させるしかありません。
以下のコマンドを管理者権限で実行することによって、Skyrimを強制的に終了させます。
「taskkill /im SkyrimSE.exe /t /f」
Batファイルを作ってスタートメニューの中に入れておくのもいいかもしれません。
これの原因としてFacegenファイルが適切に生成されていないことが原因かもしれません。
顔黒現象のことです。
Wet and Cold SER.A.S.S. Rain Ash And Snow Shaders - Wet Frost Cold Dust のようなオーバーレイ・シェーダー(体に霜がつくなど)を使用するMODが原因かもしれません。
これは同じような機能を持つ他のMODとの競合でエンジンが複数のオーバーレイを一度に処理できないのが原因です。

------------------------------
クラッシュログなし
------------------------------
この問題は、以前からコミュニティを悩ませてきた問題で原因は様々です。
このCTDは発生する人によって異なることが知られておりCTD前に5秒間ほどフリーズしたという人もいれば、何の前触れもなく突然CTDが発生したという人もいます。
nifが破損しているとファイルの種類や破損程度によってクラッシュログが出力されないことがあるみたいです。

------------------------------
ゲームの大きさ
------------------------------
またSkyrimの環境設定でフルスクリーンとウィンドウモードの両方が有効になっているとこの現象が発生します。
BethINIでiniを変更した場合はこのようなことはおきませんが、iniを手動で変更している人は一度確認してください。

------------------------------
NPC Spawn Perk
------------------------------
おそらく、特定のクラッシュに起因するもので、NPCのスポーンが大きくなると確率が上がります。
Spell Perk Item Distributor (SPID) を利用しているMODが原因なのではないかと考えられます

この説明はあくまでほんの一部ですので細かい対処法や詳細が知りたい場合はダウンロードしてください。

■参考:.NETScriptFramework以外も含めてCTDやフリーズのトラブルシューティング(英語)
https://www.reddit.com/r/skyrimmods/w…
  • .NET Script Framework's Common Crashes and Fixes画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Freaky Fiki. 12 Jul 2021. .NET Script Framework's Common Crashes and Fixes. 27 Apr 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/49130>.
[コメントを読む(32)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] MCM Cheat Menu Download ID:40236 Author:ArrowFX 2021-02-19 00:31 Version:0.6.6
RATE: =293 G=2 TAG: [チート] [MCM] [コンソール] [日本語化対応]
MCM Cheat Menu Title画像

MCM Cheat Menu

面倒くさいコンソールコマンド入力から貴方を解放します。
MCMから選べばあら簡単、所持金追加や所持重量増加、COCの地名入力と言った定番から道すがら現れるドラゴンを消すことまで自由自在。

選択できるコマンドは多岐にわたるので詳細はNexusの画像一覧から確認してください。

■類似MOD
Bounty Mail Service 賞金精算部分のみ
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • MCM Cheat Menu画像1
  • MCM Cheat Menu画像2
  • MCM Cheat Menu画像3
Skyrim Special Edition Nexus, ArrowFX. 19 Feb 2021. MCM Cheat Menu. 9 Sep 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/40236>.
[コメントを読む(21)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Player Equipment Manager on Wheels Download ID:39605 Author:CommonDominator 2023-08-02 06:47 Version:3.10
RATE: =293 G=8 TAG: [防具] [服・ローブ] [装備] [ユーティリティ] [SKSE] [ホットキー] [日本語化対応] [装備切替] [着替え]
Player Equipment Manager on Wheels Title画像

Player Equipment Manager on Wheels

服装をホットキーで切り替えるNihongasuki氏によるPlayer Equipment Managerの進化版がこのMODです。

■前提MOD
 SKSE https://skse.silverlock.org/
 PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
 SkyUI
 UIExtensions

■併用推奨
 SkyUI AIO Survival (SAS)
 インベントリメニューに装備スロットが表示されるので、S32の循環装備に便利。

基本機能についてはPlayer Equipment Managerの説明文も併読下さい。

オリジナル版と比較してざっくりとした違いは、
・服装セット10個→56個登録可
・インポート/エクスポート機能。設定や衣装の定義をJsonファイルに保存可
・ムードというシステムを追加しムード別に服装セットを登録して置ける
・プレイヤーのムード(場所、時間、アクション)に応じて、自動着替え可能
・オリジナル版では問題があったESLフラグ付ESPの問題について解決
(ESLフラグ付ESPだと、セーブリロード後にキー定義が失われるという元々のバグを避けるために、すべての服装キーとマスターキーはゲームロード時に再登録されるようになった。)


■特徴1 キーを押すだけで装備・装備解除・循環が可能。

・1つのベース装備と1つのアドオン装備を着用することができます。
 アドオンはベースの後に適用され、上書きされます。
 同じスロットの服装を選択すると削除されます。

・ベースまたはアドオンの服装を「循環装備」と定義できます。
 現在の服装が「循環装備」の場合、同じ服装を再度着用しようとすると、
 服装コンテナから次のアイテムに移動します。
 例えば、一度に全てのビキニの種類をチェックすることができます。

・ベースまたはアドオンの服装をS32循環装備と定義できます。
 S32循環装備は、スロット32(胴)以外の装備をすべて装備したまま、
 スロット32の装備を1つずつ循環させることができます。
 例えば、靴と宝石を装備したままで、好みのローブを選択できます。

・ベース装備が選択されているときに、アドオン装備をオートロードできます。
 複数のベース装備を選択した場合、同じアドオンをオートロードすることができます。
 例えば、お気に入りの防具をオートロードするように設定すると、
 それに合わせてお気に入りの武器がオートロードされます。
 ヘビーウェザーアーマーを設定すると、
 マントとブーツを装備した "Winter Gear "アドオンがオートロードされます。

■特徴2 ホイールメニューとマルチタップホットキーで服装を選択

・専用ホットキー、マスターホットキー、ホイールメニューから服装を選択します。

・専用ホットキー
 服装毎に個別にホットキーを登録して即着替えることが可能。

・ホイールメニュー
 「Next」オプションから始まって反時計回りに7つの服装が表示される。
 ホイールメニューを次々切り替え、より多くの服を選択可能。

・マスターホットキー
 マスターホットキーは、マルチタップ操作可能です。
 一度押し・二度押し・三度押し・長押し(1秒以上)をMCMで選択可能。
  マスターホットキーから利用可能な項目

  SHOW - 最初のホイールメニューを表示。
  NEXT - 現在のベース装備から次のアイテムを選択。
  SKIP - NEXTと同じ動作(ただしアドオン装備はスキップ)。
  BUMP - 現在のアドオンから次のアドオンの服装を選択します。
  BASE - 現在装備中のベースの服装をホイールメニューを表示。
  LAST - 直近に選択した服装のホイールメニューを表示。
  MENU - 全てのホイールメニューを表示し、選択したホイールメニューを呼び出して
      その中から服装を選択。
  STEP - 直近に選択した服装が、ベース装備の場合はSKIPと同じ動作、
      アドオン装備の場合はBUMPと同じ動作。
  LIST - 使用可能な服装を全てリストアップ。リストから1つ選択可能。
  MOOD - ムードホイールを表示し、その中から服を選択。
  AUTO - プレイヤーの状態(場所、時間、アクション)に応じて、
      自動的にムードホイールから服装を選択。
  SNAP - 現在装備中のアイテムから新しい服装セットを作成する。

・服装の種類(ベース、アドオン)とモード(循環)に応じて、
 ホイールメニューの服装名の文字色を選択可能。

■特徴3 服装の自動着替えが可能

・関連する服を持つムードホイールを定義可能。
 お気に入りの服装のグループ化や、一般的な名前(「ホーム」等)からの選択で、
 現在関連付けのある実際の服装に関係なく、「スタイル」の服装をピックアップ可能。
 ムードホイールは、MOODのタップ動作で使用可能。
 ただし、装飾キー(デフォルトはL-ALT)を押すと、
 服装コンテナを開いての変更は出来ないが、MOODとAUTOの間で動作が切り替わる。

・AUTOタップの動作では、Moodホイールから自動的に服を選択可能。
 一般的な名前を無視して、Moodの状況に関連付けられた服装のみを使用。

  ムード[1]戦闘中(抜刀時)
  ムード[2]水泳中
  ムード[3]冒険中(その他の場所にいる時)
  ムード[4]フォーマル(城にいる時)
  ムード[5]タウン(町や宿)
  ムード[6]ホームワーク(プレイヤーの家の外)
  ムード[7]ホームイブニング(プレイヤーの家の中で18時以降)
  ムード[8]ホームデイ(プレイヤーの家の中で6時以降)

■特徴4 服装コンテナはクラウド化されています。

・服装コンテナはクラウド上にあるのでインベントリに負担はかかりません。
 使用可能な服装コンテナの総数は56個です。
 使用しない場合はオプションでホイールメニューの数を減らす事が可能

・没入感を得るために、例えばプレイヤーの家の中など、
 選択した場所でのみ着替えが出来るように制限することも可能。

■特徴5 衣装セットの作成は、防具・武器・呪文を混在させてまとめることが可能。

・服装を選択中に装飾キー(デフォルトはL-SHIFT)を使用すると、
 服装コンテナを開いて中身を変更可能。

・服装セットのアイテムは自分のインベントリと服装コンテナの間で移動します。
 独自の付呪されたアイテムも、その特性を維持します。

・服装セットの一部として、サポート呪文と両手武器装備可能。
 1つ目の武器は右手、1つ目の呪文は左手に装備します。
 2つ目の場合は左右が入れ替わります。

■特徴6 次回プレイのために、カスタマイズした服装セットを保存可能

・インポート/エクスポート機能。
 設定や服装の定義をJsonファイルに保存し、別のゲームプレイにインポート可能。
 プロファイルの保存先
 data\skse\plugins\playerequipmentmanager\.json

・単一の服装の定義を、コレクション(デフォルトでは 「Outfits」)という形で
 エクスポート可能。
 コレクション(「Heavy Armor」「Bikinis」等)で服装セットのライブラリを整理可能。
 他のプロファイルやニューゲームへ、服装の定義をインポート可能。

■特徴7 低パフォーマンスのインパクト

・MCMの中で、ホットキーを押している間のみ有効なシングルスクリプト。

・このMODはESPFE/ESPL (ESLフラグ付きESP)としてパッケージ。
 全ての服装キーとマスターキーはゲームロード時に再登録され、
 セーブリロード後にキー定義が失われるという元々のバグを回避。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.9 [#27] []
    2022-07-13 22:04:37 10KB [DOWNLOAD]
  • Player Equipment Manager on Wheels動画
  • Player Equipment Manager on Wheels画像1
  • Player Equipment Manager on Wheels画像2
  • Player Equipment Manager on Wheels画像3
  • Player Equipment Manager on Wheels画像4
Skyrim Special Edition Nexus, CommonDominator. 2 Aug 2023. Player Equipment Manager on Wheels. 21 Aug 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/39605>.
[コメントを読む(36)] [コメントを書く]
 [インターフェース] Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE Download ID:23010 Author:uranreactor 2021-11-01 01:34 Version:3.0.6
RATE: =293 G=17 TAG: [SkyUI] [インターフェース] [UI] [MCM] [メニュー画面] [] [日本語化対応] [QOL改善] [VR]
Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE Title画像

Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE

Skyrimのインターフェースを紙のスタイルに置き換えます。

(Ver3.0.6時点)
●必須MOD
SkyUI

●インストール
1.MODマネージャーを使用してインストールし、FOMODインストーラーの指示に従って好みのものを選択してください。手動でも導入は可能ですがサポートはしていません。

2.インストール後、「interface \ deardiary \ config.txt」のファイルを開いて必要に応じて透過性等のオプションを変更してください。

MODマネージャーを使用している場合はゲームの途中でも安全にインストール/アンインストール/更新が可能です。

●Dear Diaryに統合済 / 似た機能のあるMOD(一部config.txtから変更の必要あり)
MCMメニュー左右拡張: Wider MCM Menu for SkyUI
お気に入りメニュー拡張: Favorite Things - Extended Favorites Menu for SkyUI
クイックセーブ削除: Remove QuickSave Button from SkyUI System Menu
セーブリスト点滅修正: SkyUI SE - Flashing Savegames Fix
読書と開錠のインターフェース非表示: Immersive Bookreading and Lockpicking
ローディングアイコン削除: Immersive Loading Icon
タイトルスクリーン置き換え: Immersive Old Map Main Menu Replacer
開錠の状態表示: Lockpick Pro (KenMOD)
メッセージダイアログ改善: Better MessageBox Controls
インターフェース60fps化: 60 FPS Interface
32:9と21:9のメニュー表示修正: Complete Widescreen Fix for Vanilla and SkyUI
サバイバルモードの「暖かさ」表示: SkyUI - Survival Mode Integration
CC関連のボタン等削除: ReCleaned Menu
マップマーカーサイズ縮小: Smaller Map Markers for SkyUI 5.2 (Standard and Widescreen)
武器のアイコンと種別を追加: SkyUI Weapons Pack SE
744時間まで睡眠と待機が可能: Better Sleep Wait Menu
タイトルとロード時の煙削除: Loading Screen Smoke Removed
防具の使用スロット表示: Body Slots - SkyUI

●完全互換のMOD
Skyrim Souls RE
Stay At The System Page - Updated
Frostfall - Hypothermia Camping Survival
Campfire and Frostfall - Unofficial SSE Update
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
moreHUD SE
moreHUD Inventory Edition
Experience
Extended UI SE
Flat Map Markers SSE
More Informative Console
Paper World Map for SSE
Extended Hotkey System
Oblivionesque Category Icons For SkyUI SE (Dear Diaryを上書き)
Survival Mode(Creation Club)
SunHelm Survival and needs
The Frozen North - Minimalistic survival overhaul
Immersive Jewelry SSE
Quick Loot RE
UIExtensions (Wheel Menu)
Prosperous Alchemist AE GOG SE VR
Forget Spell
SkyUI AIO Survival (SAS) (FOMODでオプション選択後にDear Diaryを上書き)
カーソルを置き換えるMOD (Dear Diaryを上書き)
SkyUIに対応したマップマーカー変更MOD
タイトルの壁紙変更MOD
ロードスクリーン変更MOD
フォント変更MOD
HUDに関連するMOD (Dear Diaryでは変更されないため)
画面上のウィジェットMOD
ゲームの言語変更MOD
↓の様なUI上の3Dのメッシュ、テクスチャを変更するMOD
Skyrim SE Skill Interface Re-Texture
JS Lockpicking UI SE

●互換性のないMOD
[Skyrim]Categorized Favorites Menu (派生MODを含む)
Hide SkyUI
Main Menu Design Replacer - Multilanguage - 60 FPS
SkyUI - Vanilla Crafting menu
SkyUI Item Card Fixes (moreHUD以外のアイテムカード変更MOD)
SkyUI The Adventurer Theme Mod SE (Dear Diaryと併用しても問題はありませんが、UIの見た目の一貫性が失われます。)

●SkyUIのconfig.txt競合時の注意点
SkyUIの「config.txt」ファイルを変更する別のmodを使用していて、何らかの理由でこのMODで上書きしたくない場合、2つの「config.txt」をマージする必要があります。もしやり方がわからない場合はMOD作者にDear Diary用のパッチを作ってもらうよう頼んでみてください。

★関連MOD
・ダークモード版
Dear Diary Dark Mode - SkyUI Menus Replacer SE

・スキン変更
古い紙と木枠: Wood and Paper - SkyUI - Dear Diary Skin
青枠版 / 革装丁の本: Dear Diary Ui Skins
ドゥーマーデバイス: Dwemer Readius UI - A Dear Diary reskin
木製パッドと紙: The Wooden Pad - A Dear Diary Skin
オークの木: Dear Diary Oak Theme

・ボタン表示をプレイステーションのものに置き換え
Dear Diary - PlayStation Buttons Patch

・ソート機能改善(Dear Diary/DDDM対応版有)
Better SkyUI Config - Smart sorting by type

・VR版
Dear Diary VR - Paper SkyUI and Categorized Favorites
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:3.0.5 [#33]
    2021-06-20 18:45:18 8KB [DOWNLOAD]
  • 日本語化 Version:3.0.2 [#27]
    2021-05-09 20:21:06 8KB [DOWNLOAD]
  • Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE動画
  • Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE画像1
  • Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE画像2
  • Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE画像3
  • Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE画像4
Skyrim Special Edition Nexus, uranreactor. 1 Nov 2021. Dear Diary - Paper SkyUI Menus Replacer SE. 30 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/23010>.
[コメントを読む(60)] [コメントを書く]
 [モーション] Poser Hotkeys Plus SSE Download ID:17743 Author:millepon 2021-07-24 18:09 Version:2.5.1
RATE: =293 G=34 TAG: [モーション] [アニメーション] [スクリーンショット] [MOD管理] [ポーズ] [脱衣] [MCM対応] [FNIS] [SKSE64] [SKSEプラグイン]
Poser Hotkeys Plus SSE Title画像

Poser Hotkeys Plus SSE

ゲーム中での各種追加ポーズMODの一元管理を行えるMODです。
ホットキーより AddItemMenu - Ultimate Mod Explorer のランチャーに似たインターフェイスを起動させて、カーソルキーで選択する形になります。
このMODにより、ポーズMODを追加すればするほど指輪が増えるということより開放されます。

[必須MOD (Ver2)]
・ SKSE64 2.0.7+ http://skse.silverlock.org/
SkyUI
Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE (Nemesisでも動作します)
opparco mfg Command for SSE Or Mfg Fix
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
UIExtensions
JContainers SE
RaceMenu
(RaceMenuを使わない場合はRaceMenu.bsaから「NiOverride.pex」と「skee64.dll」を抽出する)
Address Library for SKSE Plugins
ConsoleUtilSSE
(1.6.1130にて表情再生でCTDする場合 ConsoleUtilSSE NG に差し替えることで動作することを確認した)
 またゲームロード時にエラーダイアログが出る場合はコメント欄の#188 #199も参照(古いMODなのでAddress Libraryの1.5.97のbinも必要です)

(Ver2.4.2時点の差分)
Mfg Fix -> opparco mfg Command for SSE
↑v2.5からopparco mfg Command for SSEMfg Fixどちらもサポートされました。
ただし両MODは競合するためどちらかを一方のみ導入してください。

[標準でサポートしているポーズMOD]
※※注意※※
当MODにはモーションファイル自体は含まれていません。必要に応じて下記のURLよりダウンロード、LE用のモーションの場合は変換作業終了後にインストールする必要があります。
リンク先にはアダルト向けのWebもあります。注意されるようお願いします。
・ Aloe Poser v0.1(LE-変換必須)http://aloe-ygroot.tumblr.com/post/11…
・ Arsenic Pose 2(LE-変換必須)http://skyarsenic.tumblr.com/post/143…
・ FNIS EIS - Brainsperm v1.6 (Adult)(LE-変換必須) https://www.loverslab.com/files/file/…
Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
・ GomaPeroPoses v14(ダウンロードの横のSEがSE版のリンク) http://gomaperopero.tumblr.com/post/1…
・ Halo's Poser S1.8(LE-変換必須)http://mod.dysintropi.me/
[Skyrim]Kinoko Pose(LE-変換必須)
・ Larmir Pose(LE-変換必須)https://larmirskyrim.wordpress.com/20…
・ Merga Pose(LE-変換必須)http://mergaskittle.blog.fc2.com/blog…
[Skyrim]Pretty Motion Collection(LE-変換必須)
・ Shocky's Creature and Human Poses (Adult)(LE-変換必須)https://www.loverslab.com/files/file/…

上記以外のポーズ(モーション)MODを追加するには[Skyrim]Poser HotkeysのOptional filesにあるPoserDataGen.exeからJSONを作成する事で対応させる事ができます。

[使い方]
1.ホットキー(デフォルト"0")でランチャーを起動するかMCMよりポーズを選択します
2.ホットキー(デフォルト"HOME")で選択したポーズを再生させます
3.カーソルキーの↑↓でポーズの順送りも可能です
4.ホットキー(デフォルト"END")又はジャンプでポーズ解除


詳しい使い方は作者のPDFマニュアルを読んでください。

正しくインストールされているにも関わらず Address Library や PapyrusUtil に関するエラーが表示される場合は、コメント#188を参照。
  • Poser Hotkeys Plus SSE動画
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像1
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像2
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像3
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像4
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像5
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像6
  • Poser Hotkeys Plus SSE画像7
Skyrim Special Edition Nexus, millepon. 24 Jul 2021. Poser Hotkeys Plus SSE. 3 Jun 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/17743>.
[コメントを読む(183)] [コメントを書く]
 [魔法 - 呪文・エンチャント] Summoning Portals VFX Edit Download ID:135614 Author:Kittytail 2024-12-11 19:49 Version:1.03
RATE: =292 TAG: [魔法] [呪文] [エフェクト] [召喚] [ポータル] [リメッシュ] [Kittytail] [NO-ESP]
Summoning Portals VFX Edit Title画像

Summoning Portals VFX Edit

召喚ポータルのエフェクトのクオリティが向上します!
メッシュファイルの置き換えのみ。

追加事項:
- 色のグラデーションとシェーディング、UVマップを改善します。
- 新しいメッシュ、パーティクルを追加します。(スタイルの変更にも対応)
- パーティクル数を全体的に増加。
- シェルテクスチャリングを活用し、奥行きを向上。
- 最適化。

これは単なるメッシュの置き換えであり、ESL はありません。同じメッシュを変更しないものと互換性がある必要があります。

この MOD は以下のエフェクトを置き換えます:
- 紫色のポータル、淡い青色のポータル、カースターグ召喚ポータルのエフェクト。
- 「思い出の夜」のクエスト中に使われる特別なポータルビジュアル。
- 召喚、バニッシュ、コマンドタイプの呪文の手のキャストエフェクト。
- インベントリアート。

同作者のVFX Edit シリーズ
炎魔法版
Flame VFX Edit
氷魔法版
Frost VFX Edit
雷魔法版
Lightning VFX Edit
ドラゴンシャウト版
Dragon Breath VFX Edit
回復魔法とポーション治癒効果版
Healing VFX Edit
光源魔法版
Light Magic VFX Edit
  • Summoning Portals VFX Edit動画
  • Summoning Portals VFX Edit画像1
  • Summoning Portals VFX Edit画像2
Skyrim Special Edition Nexus, Kittytail. 11 Dec 2024. Summoning Portals VFX Edit. 6 Dec 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/135614>.
 [ユーティリティ] Auto Saver Download ID:126776 Author:Quantumyilmaz 2025-01-06 23:55 Version:0.1.6
RATE: =292 G=3 TAG: [オートセーブ] [MCP] [セーブ] [セーブ管理]
Auto Saver Title画像

Auto Saver

DLLで構成されたシンプルなオートセーブmod。

オートセーブで欲しい機能がコンパクトにまとめられている。
ESPもスクリプトも入っていないのでいつでもインストール、アンインストール可能。

必要
SKSE Menu Framework

機能
・一定時間ごとに自動セーブ
・ゲーム終了タイマー
・各種メニューの開閉時セーブ
・待機、睡眠時セーブ
・戦闘開始時、終了時セーブ
・レベルアップ、スキルアップ、クエスト達成、ロケーション発見時セーブ
・ローテーションセーブ(ver0.1.5で追加)

設定でセーブの種類を切り替えられる(オートセーブ、レギュラーセーブ)。
この変更は、このmodで実行されるセーブのみが対象で、バニラのオートセーブの挙動は変化しない。
各セーブのタイミングは1秒単位でウェイトを設定可能。各種メニュー終了時と戦闘終了時セーブは、それぞれの状態で一定時間経過した場合に実行される。こちらも1秒単位で設定可能。

注意
・skyrim.iniでオートセーブが無効になっていると正しく機能しない
(bDisableAutoSave=1が追記されているとダメ)
・設定メニューはF1キーを押して開く。SKSE Menu Frameworkのiniファイルでキー設定の変更可能
  • Auto Saver画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Quantumyilmaz. 7 Jan 2025. Auto Saver. 15 Aug 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/126776>.
[コメントを読む(6)] [コメントを書く]
 [服・アクセサリー] RN Vanilla Accessories Download ID:34592 Author:orin04 2020-05-05 13:59 Version:v2.0
RATE: =292 G=2 TAG: [アクセサリー] [髪飾り] [イヤリング] [アルゴニアン] [カジート] [ESPFE] [日本語化対応]
RN Vanilla Accessories Title画像

RN Vanilla Accessories

v2.0

ESPFE化しました。

・8つの片耳イヤリングを追加します。(男女装備できます)
・4つの花束を追加します。(ただの小物です)

付呪あり
オールドフロルダンに"Shussi"をいうカジート商人を追加します。

付呪なし
皮なめし棚の宝飾品カテゴリで製作できます。

髪飾りはアルゴニアンやカジートも装備できます。


v1.0
このMODは、15個のアクセサリーを追加します。

・10個の髪飾り(重量増加30)
・5個のイヤリング(重量増加30)

Vanillaのmeshを組み合わせて作りました。
リテクスチャMODを使って、見た目を変えてください。

リバーウッドの街のはずれの枯れ木の近くにある金庫の中か
"AddItemMenu"で取得可能です。

アクセサリーの装備スロットは42です。

※人間種族男女ともに装備できますが、女性をもとに作っているので
男性は位置がずれる場合があります。
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • 日本語化 Version:v2.0 [#3] []
    2020-06-13 23:30:25 2KB [DOWNLOAD]
  • RN Vanilla Accessories画像1
  • RN Vanilla Accessories画像2
  • RN Vanilla Accessories画像3
  • RN Vanilla Accessories画像4
  • RN Vanilla Accessories画像5
Skyrim Special Edition Nexus, orin04. 5 May 2020. RN Vanilla Accessories. 11 Apr 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/34592>.
[コメントを読む(5)] [コメントを書く]
 [ゲームシステム変更] Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start) Download ID:27962 Author:chinagreenelvis - lilebonymace 2024-12-25 14:04 Version:2.1.16
RATE: =292 G=4 TAG: [スタート変更] [MCM対応FOMOD] [非ドラゴンボーン] [日本語化対応]
Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start) Title画像

Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)

非ドラゴンボーンのキャラとしてのプレイを楽しむMOD [Skyrim]Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)のSE版。

※2.1.10以降はUSSEP不要

■必須要件
SkyUI
・オプション
PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions 
powerofthree's Papyrus Extender

以下LE版より。

Skyrim Unbound (Alternate Start) を、別作者が後継版として作成。

いきなりヘルゲンから始まるのではなく、MCM を開いてどこでスタートするか決定できます。
その他、食料やポーションを持っているか、何の武器を持っているか、素人魔法を習得しているか、どの時間帯でスタートするか、なども MCM から決められます。

■拡張フレームワーク
Skyrim Unbound Rebornではユーザーが手軽にアドオンを作成し、開始時のオプションを増やすためのフレームワークが付属しています。
このアドオンのサポートにはPapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functionsが必要です。

アドオンはニューゲーム時に一度だけ読み取られるため、アドオンを追加、更新、削除する場合はニューゲームが必要です。

詳細に関しては下記トピックをご覧ください。
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…


■互換性に関連するトピック
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…

■併用推奨
Misc Dialogue Edits
Random Encounter Tweaks
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER
  • Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start)画像1
Skyrim Special Edition Nexus, chinagreenelvis - lilebonymace. 25 Dec 2024. Skyrim Unbound Reborn (Alternate Start). 5 Aug 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27962>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [戦闘] Simple Beheading - NG Download ID:117172 Author:Seb263 2025-06-20 16:50 Version:1.0.6
RATE: =291 G=1 TAG: [戦闘] [斬首] [切断] [キルムーブ] [SKSEプラグイン] [AE] [VR] [NO-ESP] [Seb263]
Simple Beheading - NG Title画像

Simple Beheading - NG

ダイナミックな斬首システムを提供するSKSEプラグイン。
既存の斬首メカニズムを拡張することで、スカイリムの戦闘体験を向上させます。

後継 MOD
Dismembering Framework
サポートMOD
Next-Gen Decapitations

ベースゲームでは特定の状況下(キルムーブ)で既に斬首が可能ですが、この Mod ではアクター(プレイヤー&NPC)の体力がゼロになった時に、頭部を狙った通常攻撃やパワーアタックがこのイベントをトリガーできる洗練されたシステムを導入します。
VR 版を含めたすべてのバージョンで使用可能。

◆必要
・SKSE64 https://skse.silverlock.org/
Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR

◆推奨
Precision - Accurate Melee Collisions

◆互換性
新しい武器を追加したり、戦闘ゲームプレイを変更したりするあらゆるタイプのMODとシームレスに統合できます。

SimpleBeheading.ini で斬首の確率や条件を好みに合わせて調整できます。
(パラメータリストは Spoiler 参照)

頭部を狙った飛び道具で体力がゼロになった時に斬首可能
Locational Damage SKSE VR
  • Simple Beheading - NG動画
  • Simple Beheading - NG画像1
  • Simple Beheading - NG画像2
  • Simple Beheading - NG画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Seb263. 20 Jun 2025. Simple Beheading - NG. 20 Apr 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/117172>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [モデル・テクスチャ] ElSopa - Potions Redone Download ID:80832 Author:ElSopa 2022-12-28 08:26 Version:1.1
RATE: =291 G=2 TAG: [ポーション] [] [リプレイス] [ENBParticleLights] [ElSopa] [NO-ESP]
ElSopa - Potions Redone Title画像

ElSopa - Potions Redone

リプレイス職人、ElSopa氏によるポーションのリプレイス。

・ポーションと毒のモデルを一から作り直しました。
・26個の新しいユニークなメッシュがすべてのポーションをカバーしています。
・内部はパララックスシェーダーを使用し、掴んで動かすと内部を見ることができます。
・デフォルトでENBライトに対応。(1k、2k、4kのファイルがあります)
・ENBライトのないファイルもあります。
・できるだけパフォーマンスに配慮しました(他の大人気ポーションMODの半分のポリカウント)
・バニラのサイズと高さを尊重しています。
・スクリーンショットにあるすべてのモデルをカバーしましたが、ゲーム内では他にもたくさん
 のバリエーションが見つかります。

ENB ライトが強すぎる (または弱すぎる) 場合は、nifskopeでメッシュを開き、この値を編集します。→https://imgur.com/pmK2CA2
nifskope https://github.com/niftools/nifskope/…

アップデートファイル
zxlice's ultimate potion animation - ZUPA
All Geared Up Derivative SE - AllGUD
 パッチがFOMODで選択できます。

My patcheシリーズ(インベントリサイズの修正やパッチなど)
ElSopa - Potions Redone - My patches SE by Xtudo

Base Object Swapper 使用版
ElSopa Potions Redone Replacer - Base Object Swapper

類似MOD
Awesome Potions Simplified by Revoith
  • ElSopa - Potions Redone画像1
  • ElSopa - Potions Redone画像2
  • ElSopa - Potions Redone画像3
  • ElSopa - Potions Redone画像4
Skyrim Special Edition Nexus, ElSopa. 28 Dec 2022. ElSopa - Potions Redone. 18 Dec 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/80832>.
[コメントを読む(3)] [コメントを書く]
 [モデル・テクスチャ] Skyrim 202X Downscale Download ID:68307 Author:Pfuscher - Wartom94 2025-03-31 04:52 Version:10.5.1
RATE: =291 G=3 TAG: [リテクスチャ] [景観] [大型リテクスチャ] [Parallax] [replacer] [ダウンスケール] [AE] [VR] [NO-ESP]
Skyrim 202X Downscale Title画像

Skyrim 202X Downscale

このMODは、Pfuscher氏によるSkyrim 202X by Pfuscher のテクスチャをダウンスケールしたものです。
ファイルは2Kと4Kの解像度サイズでアップロードされています。

オプションファイルに他の作品をダウンスケールした Skyrim 202X - ADDONS - (FOMOD 形式で選択)あり。
※2023/6/12更新
ADDONSは削除されましたので、必要な方はPfuscher's mods - AIO に移行をおすすめします。
(AIO には Skyrim 202X Downscale 相当も含まれています)

*** パララックス ***
視差効果を見るには、Skyrim SE用の最新ENBバージョンをダウンロードしてください。
または、ENBに興味がない場合は、SSE Parallax Shader Fix (BETA) または VR Parallax Shader Fix または Community Shaders をダウンロードしてください。

*** 互換 ***
Static Mesh Improvement Mod - SMIM
このMODの拡張機能のようなもので、SMIMを上書きするだけです。

Blended Roads
このMODでより道が生活感ある道になります。

Vivid Landscapes - Complex Parallax Occlusion Snow
このMODでより冬にふさわしい雪景色になります。

Enhanced Lights and FX
このMODでELFXを上書きするだけです。

インストールに関するより詳しい情報は、Skyrim 202X by Pfuscher の説明をご覧ください。

*** おすすめロード順 ***
1 - SMIM
2 - Blended Roads
3 - Skyrim 202X Main files
4 - Skyrim 202X Update files
5 - Skyrim 202X Mud Textures
  • Skyrim 202X Downscale画像1
Skyrim Special Edition Nexus, Pfuscher - Wartom94. 31 Mar 2025. Skyrim 202X Downscale. 23 May 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/68307>.
[コメントを読む(10)] [コメントを書く]
 [モーション] Pristine Vanilla Movement Download ID:66635 Author:Everglaid 2022-04-26 08:26 Version:1.1
RATE: =291 G=4 TAG: [モーション] [アニメーション] [歩行] [ランニング] [バグフィックス] [NO-ESP] [8方向]
Pristine Vanilla Movement Title画像

Pristine Vanilla Movement

バニラの走行・歩行アニメーションを編集し、壊れたループ、不安定な手足、
'クリック'動作などを修正します。
また、弧を滑らかにしたり、姿勢を変えたりして、少しスタイリッシュにします。
アニメーションはよりカジュアルな外観になり、走りは弾むようになります。

男性と女性の8方向すべてをカバーします。

推奨MOD
True Directional Movement - Modernized Third Person Gameplay
  • Pristine Vanilla Movement動画
  • Pristine Vanilla Movement画像1
  • Pristine Vanilla Movement画像2
  • Pristine Vanilla Movement画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Everglaid. 26 Apr 2022. Pristine Vanilla Movement. 20 Apr 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/66635>.
[コメントを読む(4)] [コメントを書く]
 [環境] Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul Download ID:44899 Author:Ababmer 2021-04-09 02:10 Version:1.3
RATE: =291 G=13 TAG: [] [オーバーホール]
Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul Title画像

Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul

高品質の風景テクスチャの変更を伴う大規模な草のオーバーホールです。

オプションMOD
The Grass Must Grow - Complex
  • Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul動画
  • Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul画像1
  • Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul画像2
  • Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul画像3
Skyrim Special Edition Nexus, Ababmer. 9 Apr 2021. Folkvangr - Grass and Landscape Overhaul. 28 Jan 2021 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/44899>.
[コメントを読む(32)] [コメントを書く]
Real Time Information!CLOSE
1752510157 1752489356 1752524134 none none
▲ OPEN COMMENT