日本語化対応 おすすめMOD順 PAGE 3search
- ☆ [NPC] Bijin Warmaidens SE Download ID:1825 Adult-Only Author:rxkx22 2017-08-03 04:00 Version:3.1.3
-
RATE: ★=974 G=15 TAG: [NPC美化] [UNP] [CBBE] [rxkx22] [フォロワー] [女性NPC] [美顔] [美化] [NPC] [Bijin] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, rxkx22. 3 Aug 2017. Bijin Warmaidens SE. 11 Mar 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/1825>.[コメントを読む(58)] [コメントを書く]
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ☆ [バグフィックス] Skyrim Landscape and Water Fixes Download ID:26138 Author:WiZkiD - lilebonymace 2025-04-17 21:20 Version:v9.2
-
RATE: ★=974 TAG: [景観] [バグフィックス] [問題解決] [パッチ] [USSEP] [ナビメッシュ] [Parallax] [ESPFE] [日本語化対応]
Skyrim Landscape and Water Fixes
スカイリム全体に存在する景観のグラフィック不具合、オブジェクト欠損、Navimesh などに関する修正パッチ集。Parallax 対応。
[Skyrim]Skyrim Exterior Fixes の修正も全て含まれています。
また、農民と会話することで作物を収穫する許可を得られるようになります。
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP が必須
使用する USSEP は v1.5.97 対応版かそれ以降のものを FOMOD 形式で選択可能
FOMOD 形式で以下のmodとの互換パッチ等が選択可能
・Enhanced Lights and FX
・Relighting Skyrim SE …v7.2で不要のため削除
・Complete Alchemy and Cooking Overhaul
・Static Mesh Improvement Mod - SMIM
・Enhanced textures detail (UV-tweaks)
・Landscape Fixes For Grass Mods
・Navigator - Navmesh Fixes
・CC Tundra Homestead
■ 関連MOD
・Ownership Remover for Landscape and Water Fixes
作物や散乱物などの所有権(ownership)編集部分をバニラに戻す
(Version v7.0以降、FOMOD形式でownership編集の有無を選択可能なので不要)
・Skyrim Landscape and Water Fixes CC Farming compatibility patch CreatorsClubFarming とのパッチ
以下は古いため導入非推奨とのこと
・Dawnstar Shore - A Texture fix
・Landscape Seam Fixes
■ 類似 MOD
Vanilla Landscape Corrections - VLC(USSEP 不要)2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, WiZkiD - lilebonymace. 17 Apr 2025. Skyrim Landscape and Water Fixes. 30 May 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26138>.[コメントを読む(11)] [コメントを書く] - ☆ [NPC] CHIM Download ID:126330 Author:Dwemer Dynamics 2025-04-03 06:13 Version:1.1.1.3
-
RATE: ★=945 G=27 TAG: [CHIM] [フォロワー拡張] [NPC] [AI] [SKSEプラグイン] [VR対応] [会話] [日本語化対応]
CHIM
すべての NPC を AI 化にすることができます。
フォロワーと可能な限り没入感のある体験をすることに重点を置いています。
VR 版対応。
■必要
・Address Library for SKSE Plugins または VR Address Library for SKSEVR
・ConsoleUtilSSE NG
・PapyrusUtil SE - Modders Scripting Utility Functions
・powerofthree's Papyrus Extender
・SkyUI
・UIExtensions
■どんなNPCもAI化
・「AI をアクティブ化」ホットキー (MCM で設定) を押すと、任意の NPC を AI にすることが
できます。
・アクティブ化すると、音声またはチャットボックスを使用して彼らと対話可能に。
・バニラ、MOD、さらには馬など、どのNPCでも動作します。
・すべてのバニラ NPC にはすでにキャラクターの伝承がプリセット済。
・各 NPC は、異なる性格、声、AI モデルで個別にカスタマイズでき、好みに合わせて微調整で
きます。
■グループ会話
・複数のAI NPCをアクティブ化すると(上限無し)、彼らは自然にグループ内で会話します。
・プレイヤーとの直接的な会話がなくても、彼らは議論し、計画を練り、判断を下し、仲間同士
でいちゃつくことさえあります。
・可能な会話は無限です。
■個性と記憶
・個性の経歴は、睡眠などのゲーム内イベントによって自動更新されます。キャラクターの経歴
は、そのキャラクターがプレイヤーや周囲の世界と過去に交わした会話によって変化します。
・各AI NPCは、参加した会話のやりとりを「データベース」に保存。これにより、数時間後に特
定の出来事や会話を思い出すことができ、プレイヤーとの関わり方に影響を与えます。
■世界認識
・AIが可能な限り正確に反応できるように、ゲーム内で起きていることに関する多くの情報をAI
に与えています。
AIが追跡するもの
・戦闘遭遇
・会話(従来の会話とAIによる会話)
・時間/日付
・天候
・場所
・クエスト
・プレイヤー統計
・獲得アイテム
・装備
・思い出
・日記
・書籍
・イベント時にその場にいた人物
・#25さんに日本語でのマニュアルを作成して頂いてます。感謝しつつ導入の際は必ず熟読しましょう。
→https://t.co/OLFVG0CiGp
・Youtubeにて非常に分かり易い導入解説動画が投稿されました。文字だけでは難しいと感じた方は是非ご覧ください。
→https://youtu.be/_-tMZM-F_WE?si=VJDdP…
・また、公式のユーザーマニュアルは非常に丁寧です。内容をAIなどに意訳してもらうと十分に理解出来ますので、こちらにも是非目を通してください。
→ModページのDescription内"CHIM User Manual"
類似MOD
Mantella - Bring NPCs to Life with AI
============================== MOD 導入にあたって ================================
・導入の流れとしてはまずLLM(NPCとの会話テキスト生成)を導入後にMODの動作チェック。
その後にTTS(音声生成)次にSTT(音声認識)とITT(画像認識)の順に導入すると、問題が起きた際に原因を特定しやすいです。LLM以外は任意で導入と捉えてOKです。
※LLMの導入のみだとリップシンクは無く、会話内容も少し早く流れていきますが、意外と慣れます。#239さんのファイルも導入を検討してみましょう。
■LLMについて
・基本的に有料の物を使うのがおすすめです。会話内容の品質、応答速度、安定性などの面で、CHIMの魅力を最大限堪能するには必須とも言えます。
・下記のサイトでAPIキー(AIを外部サービスと繋げる為のコード)を生成し使用するのが基本になります。
Openrouter
https://openrouter.ai
→LLMの用途としてメインに利用出来る。取り敢えずこのサイトに5ドル払えば、様々なAIにて会話生成を試せる
OpenAI
https://openai.com/ja-JP/
→LLM、STTの用途で利用。GPTシリーズを使うならこちらが良いという話も。
Xai
https://accounts.x.ai/sign-in
→Grok3を安く使うならこちら。2025年5月の時点で、5ドル払えば希望者に毎月150ドル分を利用できるキャンペーンをしている。
殆どが英語のサイトですが、解説サイトも豊富にあり、ブラウザの和訳機能を使えば十分に理解可能です。
■おすすめのLLM用AI
・GPT4.1mini
→会話品質、応答速度、利用料金のバランスが非常に良く、特に日本語表現の違和感が少ない。NSWF(いわゆる性的表現)は対応弱め
・Gemini 2.5 Flash
→応答速度が非常に高速(会話テストで平均2秒台返信をキープ)で会話品質も高く、利用料金も安い。NSWFもしっかり対応してくれる。利用者が多い為かタイミング次第ではやや動作が遅くなったりする可能性も
・Gemini 2.0 Flash
→上記 Gemini の前バージョン。会話品質が少し落ちるが、非常に高速な応答と非常に安い値段で利用できる。無料版もあるが有料版との性能差は大きい
・Grok3シリーズ
→Xaiのサイトから利用できる。より丁寧で高品質な会話が出来る上、キャンペーン期間中は安く利用可能。fastバージョンを使えばレスポンスも早い。日記用のLLMにも非常におすすめ。
■キャラクター設定について
・#159さんに作成して頂いたCSVファイルを"CHIMブラウザ→Configuration→NPC Biography~"
からインポートする事により、バニラのキャラクターは全て日本語で対応してくれるようになります。ベースとして有り難く使わせて頂きましょう。感謝!!
・キャラクター設定をより深く思い通りにしたい場合は、プロンプトを丁寧に作成する必要があります(デフォルトのままだとセラーナはお嬢様言葉で話してくれない)
・"CHIMブラウザ→Configuration Wizard→HERIKA_PERS"にて、キャラクター設定を詳細に設定可能です。ただし、選択できるのはゲーム内で一度有効化したキャラクターのみです。
まだ有効化していないキャラクターは上記のCSVを編集するか、"NPC Biography~→Serch→Edit"でキャラを編集する事で設定を変更できます。
上記を設定後にゲーム内のMCMでAI適用キーを設定、NPCに向かってキーを押すことでAIが起動、いよいよ自由なトークを開始することが出来ます!
※日記を書いてもらうには"AI/LLM Connectors Selection"の項目内で"CONNECTORS_DIARY"を設定後、対応した"AI/LLM Connectors"の(SUMMARY)を設定した後にMCMから日記を書くキーを設定、実行する事で"OK Noted"とNPCが反応すれば成功です。
■LLMのトラブルシューティング
LLMの適用のみであれば、相当特殊な環境でない限り、殆どの環境でAIは起動してくれます。
上手くいかない場合はケアレスミスである場合が殆どなので、マニュアルをしっかりと見直し、ブラウザ上の設定に不備がないか確認しましょう。
また、字幕が出ない方はまずゲーム自体の字幕設定を確認しましょう。意外と盲点です。
・CHIMブラウザ上部で設定できる"Current AI Service"を間違えてないか?
・エンドポイントのURL、AIモデル名、APIキーのリンクなどを間違えてないか?(余計なスペースなどが入ってたりするのをやりがち)
・AIの利用量制限や、機能が不足してないか?(無料AIにありがち)
・"CHIMブラウザ→Troubleshooting→LLMTest"で正しくセリフは生成されたか?(一部のAIは最初は上手く生成されるが、何度も生成すると停止するものもある)
※XaiからGrok3を利用する場合は、"OpenRouter API (JSON)"の設定で各種項目を変更する必要があります。
①CONNECTOR openrouterjson url
→https://api.x.ai/v1/chat/completions
②CONNECTOR openrouterjson model
→grok-3-beta もしくは grok-3-fast-beta
③CONNECTOR openrouterjson API_KEY
→ Xaiのサイトで作成したAPIキー入力
■TTS(音声生成について)
・下記内容はXTTSの使用を前提としています。
・自身のPCで音声生成する事で無料で利用できますが、非常にマシンパワーが必要になります。(生成時にVRAMを3〜5GB使用)なので、相当マシンスペックに自信がない限りは後述のクラウドサービスを利用するのがおすすめです。
・自身のPCで音声生成する場合、インストール時にトラブル、それに気がつかないというパターンが非常に多いです。コメント欄を参考(#74~#80,#149など)にマニュアルも熟読しましょう。
・キャラクターの音声を独自の物に変えたい場合は、半角英数字でキャラ名などにしたWavファイルを"config~→CHIM XTTS Management→ファイル選択後にUpload Voice Sample→Configuration Wizard→TTS XTTSFASTAPI voiceid"の枠内に拡張子を抜いたファイル名を記述。(例 "SeranaVoice.WAV"なら"Seranavoice"と記述)
・Wavファイルの秒数は10秒から15秒くらいが恐らく標準です。
※2025/05/07 の時点でZonosを使うにはCHIMブラウザ上部"Configuration Depth → Experimental"を選ぶと設定可能になります。
■Vast.ai によるクラウドでの音声生成
→https://vast.ai/
CHIM XTTS Template link: https://cloud.vast.ai/?ref_id=177752&…
CHIM Zonos Template link: https://cloud.vast.ai/?ref_id=177752&…
・上記のサイトにてGPUをレンタルして音声生成が可能。レンタルして"TTS XTTSFASTAPI endpoint"にurlを張り付けるだけなのでかなりお手軽。音声生成も早くゲームプレイ上の負荷もほぼ無しです。(Zonos → TTS ZONOS_GRADIO endpoint)
・下記の動画にて詳しく解説されています。自動翻訳字幕を生成して画面に従って操作すれば、お金はかかるが問題なく利用可能です。GPU次第ですが"1時間で10~20円くらい"が目安。XTTSはRTX3060以上、ZonosはRTX3080以上の物がお勧めです。
→https://youtu.be/MuoSsWTe43g?si=Q0tQZ
・"レンタル→GPU稼働確認→URLを張り付け"の後にCHIMブラウザから動作チェックを行うとエラーが出る場合があるが、どうも有効化までにタイムラグがある模様。GPUが稼働してから5分後くらいなら恐らく問題なく認識されます。
・動画内でも説明されてますが、ゲームの後は完全にレンタル終了させないとGPUの維持費がかかるので注意!
・GPUを毎回レンタルする場合"CHIM XTTS Management→Sync Voice Cache"の作業が必要になります。"Show Available Voices"に使用するボイスが表示されていないと、対応するNPCのボイス生成がされません。
・Zonosの場合は上記作業は必要ないとの事です。
・現状で"日本語字幕+英語音声"には対応していません。技術的には可能との事で、将来的には導入されるかもしれません。
■STTとITTに関しては、ここまで導入できた方なら問題なく出来るかと思うので割愛させて頂きます。
●無料設定
動くかどうか無料で試したい、クラウドAIサービスのことは良く分からない、間違って料金を請求されたくない、OpenRouterってなに?、という方向け設定
・APIに OpenRouterや OpenAI を使用せず Google AI Studio の使用がお勧め。ここには無料版しかなく有料版にはアップグレード手続きがあり Google Cloud という別の名前になるので比較的安全です。
https://ai.google.dev/gemini-api/docs…
・Google AI StudioでAPIキーを発行して、ChIMのWebUIの設定項目の[AI/LLM Connectors]と[Soulgaze(ITT)]欄の[Google OpenAI API]に入力します。(名前がややこしいんですが "OpenAI"と"Google OpenAI" は別のものです)
・WebUIの2行目の Current AI Service ➡(google_openaijson)となっていることを確認してください。
・無料版は、Gemini 2.0 Flashで毎分15回、Gemini 2.0 Flash-Liteで毎分30回のアクセス制限が基本的にあり混雑により減少します。
・STT は Chromeブラウザをハッキング(ゲーム開始毎に事前作業が必要)を使用します。
============================== プロンプト作成ガイド ================================
■Skyrim CHIM MODで理想のロールプレイを実現するために
― キャラクタープロンプト(HERIKA_PERS)の最適な設定方法 ―
SkyrimのMOD「CHIM」でAIにキャラクターをロールプレイさせるためには、HERIKA_PERSのプロンプトを丁寧に作成・最適化することが不可欠です。
先人達がコメント欄に残してくれた試行錯誤の成果があり、特にYAML形式で記述する方法が推奨されています。
・作成の基本ステップ
①まずはAIと一緒にキャラを練る
性格、口調、背景、人間関係などをAIと一緒に検討して、キャラ像を具体化します。
②YAML形式のテンプレートを活用
コメント欄 #141〜#144(改良版:#199〜#201、高速化版:#235〜#236)にある構成例をベースにする為に読み込ませると、以降はAIが理解しやすく、高精度のキャラクター設定が可能になります。
③上記を踏まえてAIに指示を出す
たとえば「先ほどまで一緒に考えていたキャラクターをSKYRIM CHIM向けに、YAML形式でベースにしたものを参考に書いてくれ」
こうした指示で、Grok-3やGPT-4.1などのモデルが高品質なプロンプトを生成してくれます。
④生成された内容を微調整
トークン数の最適化や、口調・性格表現の強化、冗長な箇所の削除などを行います。
⑤HERIKA_PERSに貼り付けて保存
最終的に完成したプロンプトをCHIMブラウザ内の"Config~「HERIKA_PERS」"に貼り付けてセーブすれば、ゲーム内に反映されます。
・ヘビーなプロンプト設定も可能
より濃密な設定を行いたい場合は、コメント#199~#201や#210~#211の内容を参考にしてください。
これらでは、
人格の多層構造
過去の記憶やトラウマの影響
微細な感情の変化や言いよどみのパターン
シチュエーション別の反応ルール
など、より人間らしい思考や言動を細かく制御する高度な設計が紹介されています。
これにより、単なる台詞の口調模倣ではなく、まるで“内面を持つ生きた存在”としてAIが振る舞うようになります。
・トークン数とAI性能の目安
設定規模 推奨トークン数 推奨モデル
標準構成 1,000〜2,000 GPT-4.1nano / Gemini 2.0 Flash など
高度構成 2,000〜3,500 GPT-4.1mini / Gemini 2.5 Flash など
高密度構成 3,500〜5,000 Grok-3 / GPT-4.1 / Claude 3.7 など
超ヘビー構成 5,000〜15,000 Grok-3-fast(xAI)など
※トークン数が増えると、AIにはより高い性能が求められます。処理できるコンテキスト量を事前に確認し、プロンプトを分割・圧縮する工夫も重要です。
・プロンプト作成時のコツ
「"使用しているLLM AI"の性能を最大限活かす形で」「できるだけリアルな人間らしさで」などの補足指示を加えると、AIが自律的に精度を高めてくれます。
#235 や #236 のような高速化・軽量テンプレートは、処理速度を重視する場面でも有効です。
・作成の流れまとめ
キャラクターの構想を練る(性格・背景・人間関係など)
YAMLテンプレート(#199以降など)を読み込ませる
「AIの性能を活かしたプロンプトにして」と依頼して作成
出力を人力で微調整(トークン量や描写密度を管理)
HERIKA_PERSに貼り付けて保存→ゲーム内でテスト
まとめ:ロールプレイの質はプロンプトで決まる
Skyrim CHIM MODでは、プロンプトがキャラクターの“魂”となります。
AIの進化によって、従来のNPCとは次元の違う没入感ある会話や感情表現が可能になってきました。コメント#199〜#201のような濃密な設定も、今では実用的に活用できる時代です。
理想のロールプレイを目指すなら、ぜひこのプロンプト設計に時間をかけてみてください。
■ダイナミックプロンプトについて
・ダイナミックプロンプトとは"共に冒険をしていく中で更新されていくキャラクター情報"の事で"Configuration Wizard →キャラクター[default]を選択→ DYNAMIC_PROMPT"にてルールを定義できます。
・コメント欄"#216~#222"にて非常に有益な投稿がされています。
"親愛度・信頼度を数値で管理する"という、好感度システムを導入して更にロールプレイの没入感を高めてくれるシステムをCHIMに追加してくれるといった内容です。
コメントの内容をコピーして上記の"DYNAMIC_PROMPT"に張り付けてSAVE、"DYNAMIC_PROFILE → TRUE → Copy to All Profiles"にする事により、全てのAI導入済みのNPCに適用される筈です。
なお、このシステムは日記を書くLLMにより管理されるそうなので、Grok3・sonnet3.7thinkingなどの大量のトークンを扱えるAIを選ぶと無難かと思います。
・キャラ毎のダイナミックプロンプト"HERIKA_DYNAMIC"はゲーム内で睡眠を取る度に更新されます。プラグインの"MINAI"を導入する事により、ホットキーでの更新も可能になります。
■日本語化(ブラウザ)
CHIM-JP2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Dwemer Dynamics. 3 Apr 2025. CHIM. 3 Sep 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/126330>.[コメントを読む(356)] [コメントを書く] - ☆ [音楽・サウンド・ボイス] Audio Overhaul for Skyrim SE Download ID:12466 Author:David Jegutidse 2023-05-13 09:13 Version:4.1.3
-
RATE: ★=955 G=10 TAG: [効果音] [環境音] [生活音] [Replacer] [日本語化対応] [SKSEプラグイン]
Audio Overhaul for Skyrim SE
サウンドオーバーホールMODの決定版。某著名サウンドデザイナーが制作した旧ModのSE版です。
様々な生活音、環境音、武器、魔法、足音、全ての没入感を深めることを目的としています。
必要Mod
・Sound Record Distributor
・SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
天候パッチ類は音がダブるためインストールしないでください。
作者の併用推奨おすすめMod
・Unofficial Material Fix
・Immersive Sounds - Compendium
・Audio Overhaul - Immersive Sounds Integration (AOS - ISC Compatibility Patch)
・Regional Sounds Expansion (SRD - Wilds Dungeons Towns Ambience - Fixes)
・Reverb Interior Sounds Expansion (SRD - Rain Thunder Ambience - Fixes)
併用推奨
・Avanchnzel Dwemer Piston Sound Hotfix
アバンチンゼルのピストン音鼓膜破壊バグがより悪化するのを修正します。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, David Jegutidse. 13 May 2023. Audio Overhaul for Skyrim SE. 25 Sep 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/12466>.[コメントを読む(58)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Serana Dialogue Add-On Download ID:32161 Author:Martimius 2024-08-29 20:03 Version:4.1.1.3
-
RATE: ★=877 G=63 TAG: [セラーナ] [ダイアログ] [会話] [NPC] [日本語化対応] [日本語音声対応] [カスタムボイス]
Serana Dialogue Add-On
プレイヤーと世界との間を繋ぐキャラクターとしてのセラーナを
より有機的に感じさせるための会話の拡張。
プレイヤーとの会話、戦闘時のセリフ、汎用会話が含まれます。
元々は Serana Dialogue Edit - Skyrim Special Edition にインスパイアされて開発が始まりベセスダの当初の意図を拡張することを目的としていたが、現在は大幅に方針を変更し、MOD作者の独自解釈による設定の追加や性格の変更が加えられ、新規台詞についてはDawnguard本編とは別の声優によるオリジナルボイスが割り当てられている。
ロマンスに関する会話が多数追加され結婚も可能。
※ドーンガード以外のメインクエストなどに新しく追加されたセリフは、セラーナとある程度親しくならないと発言してくれないので注意してください。会話やある程度一緒に行動しているとログで教えてくれます。
MOD作者の考えるセラーナ観については下記参照
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
MODの詳細については下記の専用サイトでも解説されています(英語)
https://sites.google.com/view/martimi…
公式互換パッチ
Serana Dialogue Add-On Patch Hub
互換パッチのあるMOD
Amorous Adventures
Campfire - Complete Camping System (Supports Skyrim VR)
DX Crimson Blood Armor - UNP
DX Crimson Blood Armor - SSE CBBE BodySlide
Lustmord Vampire Armor - SSE CBBE BodySlide (with Physics)
Nether's Follower Framework (←注:Seranaのダイアログの一部が正しく機能するには、MCMでSeranaの「デフォルトのパッケージに従う」にチェックが入っている必要があります)
Relationship Dialogue Overhaul - RDO SE
Wintersun - Faiths of Skyrim
SexLab https://www.loverslab.com/topic/91861…
作者オススメMOD
(https://sites.google.com/view/martimi…)
Wintersun - Faiths of Skyrim 特にマーラやディベラ
Seranaholic by rxkx22 - SSE
DX Crimson Blood Armor - UNP
DX Crimson Blood Armor - SSE CBBE BodySlide
Lustmord Vampire Armor - SSE CBBE BodySlide (with Physics)
その種族として対応するAdd-on
Race Compatibility Dialogue for Serana Dialogue Addon (SDA)
互換性のないMOD
Serana Dialogue Edit - Skyrim Special Edition
(以前はパッチファイルもあり併用可能でしたが、Version:3.1.0.2現在はサポートされておらず、上記のパッチファイルからも該当パッチが削除されています)
最終的な更新予定
(https://sites.google.com/view/martimi…)
・ハルコンの血を取った場合に小さなサイドクエストの追加
・セラーナとロマンス時には彼女の吸血鬼を治すクエストの追加
・House of Horrors - Quest Expansionの認識
・Destroy the Thieves Guildのパッチ
・Better Vampire Weaponsのパッチ
・My Home is Your Homeの互換パッチ
・さらなる繰り返しや新たな対話の追加
・さらなるNPCとの交流の追加
・アーリエルの弓の会話に新たなセリフを追加
・Volkihar Knight - Vampire Armorの解説
・Twilight Princess Armor Mashupの解説
・Beauty of Dawnという歌の追加(ESOの曲)
・Dawn Will Comeという歌の追加(Dragon Ageの曲)
・各ホールドのサイドクエストの認識
・さらなるカスタムボイスフォロワーとの交流の追加
・Legacy of the Dragonbornのサポート
・Beyond Skyrim - Brumaのサポート
・Elysium Estateのサポート
今後のコラボ予定
・Lucien - Immersive Fully Voiced Male Followerとの交流
・Kaidan 2との交流
・Remiel-Custom Voiced Dwemer Specialist and Companionとの交流
・Aurlyn Dawnstoneの認識
・Mirai - the Girl with the Dragon Heartの認識
・Recorder - Standalone Fully Voiced Follower の認識
・Improved Follower Dialogue - Lydiaとの交流
・Skyrim: Extended Cut - Main Quest Overhaulのサポート(Youtubeにトレイラーあり)
交流と認識について
交流はNPC間の会話が発生し、認識はセラーナがパーティにいる時に該当フォロワーについてコメントするにとどまります。
※日本語音声に関する注意事項
v1.1より、バニラとは別の声優(カースティン)による英語音声が追加されました。
日本語化ファイルに添付の日本語音声を使ってセラーナに日本語だけを話してもらいたい場合は、旧バージョンのMiscellaneous files Serana Dialogue Add-On 1.0 (Unsupported)を利用してください。
変更履歴、FAQ、アーティクルの和訳は、日本語化ファイルに同梱されています。
-
- 日本語化(要xTranslator)
- https://skyrimspecialedition.2game.in… v0.30~1.7 (日本語音声付き)
- https://skyrimspecialedition.2game.in… v1.8~2.3.3 (一部NPC用日本語音声付き,LE/SE共用)
- ※緊急用ミラー: https://skyrimspecialedition.2game.in…2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Martimius. 29 Aug 2024. Serana Dialogue Add-On. 30 Jan 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/32161>.[コメントを読む(327)] [コメントを書く] - ☆ [クエスト] Unslaad SE Download ID:11789 Adult-Only Author:Vicn 2025-01-19 15:32 Version:3.0.3
-
RATE: ★=892 G=44 TAG: [Vicn] [和製MOD] [Unslaad] [新しい土地] [エルデンリング] [ハイ・フロスガー] [装備追加] [日本語化対応] [HOF]
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Vicn. 19 Jan 2025. Unslaad SE. 25 Aug 2017 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/11789>.[コメントを読む(102)] [コメントを書く]
- ☆ [モーション] OStim Standalone - Advanced Adult Animation Framework Download ID:98163 Adult-Only Author:Kannonfodder---VersuchDrei 2025-05-03 01:01 Version:7.3.5a
-
RATE: ★=922 G=12 TAG: [エロMOD] [OStim] [OStimStandalone] [日本語化対応]
2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Kannonfodder---VersuchDrei. 3 May 2025. OStim Standalone - Advanced Adult Animation Framework. 14 Aug 2023 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/98163>.[コメントを読む(104)] [コメントを書く]
- ☆ [イマージョン] Follower Interact with Gestures Download ID:119202 Author:chikuwan 2025-04-12 08:33 Version:1.0.4
-
RATE: ★=917 G=10 TAG: [フォロワー拡張] [モーション] [アニメーション] [MCM対応] [FOMOD] [OAR] [DAR] [日本語化対応] [ESPFE]
Follower Interact with Gestures
フォロワーが周囲のフォロワー、またはNPCに反応するMODです。
お互いに話したり、踊ったりするモーションを取ることで、キャラクターを生き生きとさせます。
フォロワーに犬がいる場合は犬を撫でたりします。
MCMで、相互反応の頻度を調節できます。デフォルトでは、1分おきとなっています。
FOMODでMCM日本語版の選択が可能です。
バニラのモーションおよび、Blenderにて作成したいくつかの新規モーションを使用しています。
必須
・Open Animation Replacer、またはDynamic Animation Replacer
・SkyUISkyrim Special Edition Nexus, chikuwan. 12 Apr 2025. Follower Interact with Gestures. 1 Jun 2024 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/119202>.[コメントを読む(17)] [コメントを書く] - ☆ [モーション] EVG Animated Traversal Download ID:63232 Author:Everglaid 2024-05-29 10:43 Version:2.1
-
RATE: ★=898 G=16 TAG: [モーション] [カスタムボイス] [小クエスト] [ダンジョン追加] [リソース] [EVGAT] [ESL] [DAR] [日本語化対応] [OAR]
EVG Animated Traversal
EVG:ATでは、ハンドメイドの動作アニメーションを誘発する「アニメーション・プロンプト・マーカー」を新たに追加します。
このMODは、指定されたオブジェクトを使用した明示的な障害物ナビゲーションに重点を置いています。
様々なタイプの棚、梯子、狭い空間などを物理的に操作できるようになります。
ユーザーにとっては前提MODでありMOD作者にとってはリソース。入れただけでは何も起こらない。(中身は家具のように設置された物をアクティベートするとアクションモーションを取りながら決まった位置へ移動する仕組みだがゲーム内世界には未設置)
Version:1.0b でNPCがサポートされるようになりました。
Version:2.0b でOARに移行しNemesisが不要になりました。
MOD作成者はNPCサポートを自由に追加することができ、正しく設定されていると、人型NPCは特定のエリアを通過するときにフレームワークを使用します。
※人間種族のみサポート。獣人種族はテレポートします。
※現在はこのMODのモーションコースセルのみ。#16
以下でMOD作成者向けにNPCサポート導入方法の解説がされています(英語)。
https://www.nexusmods.com/skyrimspeci…
▼必須MOD
SKSE
Project New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engine (1.02まで2.0b以降不要)
Address Library for SKSE Plugins
Dynamic Animation Replacer (1.02まで) または Open Animation Replacer (2.0b以降必須)
Animation Motion Revolution
※SE(1.5.97)とAE(1.6+)の両方に対応しています。
正しいバージョンを使用しているか確認してください。
▼インストール
MOD管理ツールで導入後、Nemesisを起動してエンジンの更新と項目に新しく追加されている "EVG Animated Traversal" にチェックを入れてから、Nemesis を実行してください
※インストール前に、Nemesis が正しく機能していることを確認してください
※2.0b以降はOARを使用しているためこの作業は不要です
▼VR 版について
当MODは ESL ファイルとなっており、VR 版で使用する場合は、Skyrim VR ESL Support を使用するか、Framework の拡張子 esl を esp にリネームするだけで使用できます。
リネームした場合、
meshes\actors\character\animations\DynamicAnimationReplacer\_CustomConditions
の各フォルダ内の _conditions.txt の記述も EVGAnimatedTraversal.esl -> EVGAnimatedTraversal.esp に変更する必要があります。
また、EVGAnimatedTraversal.esl をマスターとして必要とする MOD を拡張子変更したもので使用するには、SSEEdit を使用して MAST - FileName -> EVGAnimatedTraversal.esl で右クリックして Edit を選択して拡張子 esl を esp に変更する必要があります。
▼推奨MOD
Immersive Interactions - Animated Actions
Better Third Person Selection - BTPS
A 'viewable body' in 1st-person mod
▼実装パッチ
EVG Animated Traversal - Patch Collection
Maleficus' Traversal (EVGAT)
Bleak Falls Barrow - Animated Traversal
EVG Animated Traversal Skyrim Integration Patch
Volkihar's Descent - EVGAT
EVG:AT のアニメーションを利用した、あらゆる段差を登る方法を提供する
SkyClimb
▼クエストMOD「EVGAT Content Package - Flat-Footed」について
以前二番目のメインファイルとして公開されていたEVGAT Content Package - Flat-FootedはVersion:1.02現在は、Old filesにて公開されています。
こちらはメインファイルを使ってゲーム内に実装した実例であり見本でもある完成品。
狭い場所や高低差を進んでいくアスレチック的な小クエスト一本が楽しめる。
※旧バージョン対応のためNPCはサポートされていません2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Everglaid. 29 May 2024. EVG Animated Traversal. 2 Jul 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/63232>.[コメントを読む(43)] [コメントを書く] - ☆ [フォロワー] Rabi Follower_Japanese Custom Voice Download ID:22473 Adult-Only Author:Mi0108 2019-01-09 19:01 Version:3.0
-
RATE: ★=859 G=46 TAG: [フォロワー追加] [女性フォロワー] [Female] [カスタムボイス] [UNP] [カスタムJPボイス] [日本語化対応]
Skyrim Special Edition Nexus, Mi0108. 9 Jan 2019. Rabi Follower_Japanese Custom Voice. 9 Jan 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/22473>.[コメントを読む(168)] [コメントを書く]
- ☆ [モーション] Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE Download ID:3038 Author:fore 2020-02-19 19:10 Version:7.6
-
RATE: ★=878 G=22 TAG: [ポーズ] [モーション] [日本語化対応] [FNIS] [VR対応] [アニメーション] [ダイナミックパッチ]
Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE
---------------------------------------------------------------------
★★ はじめに
SKYRIMに新規アニメーション追加でき、アニメーション関連のファイルを一括更新するツールです。通称「FNIS」SkyrimVRにも対応。
2023年8月現在、本MODは作者様が引退し、サポートが終了しています。
上記の経緯から、FNISでは追加アニメーションと組み合わせて新たな機能を加える新規パッチが作成出来なくなってしまった為、追加アニメーション管理ツールは、パッチ作成がより柔軟になったProject New Reign - Nemesis Unlimited Behavior Engineの利用が主流となっています。
Nemesisの仕様などについて該当のMODページを参照してください。
ただし、FNISのみ対応している新規MODもリリースされているため、ご自身のMOD使用状況に応じて使い分けをして下さい。
(手順が大変ですが、併用も可能)
---------------------------------------------------------------------
~~目次~~
・導入と実行
・GenerateFNISforUsers.exeの実行が必要なタイミング
・GenerateFNISforUsers.exeの実行方法
・メニュー下部分の各種パッチについて
・Fnis.ini
・MO2での導入について
・コツ
・FNIS豆知識
・その他のFNISシリーズ
★★ 導入と実行
手動、NMM、MO2、Vortexで導入可能です。
①アイドル(待機)アニメーションの追加時
・「FNIS Behavior」と「FNIS Spells」をインストール。
・「FNIS Behavior」に含まれる「GenerateFNISforUsers.exe」を実行。(詳細は後述)
・ゲームを立ち上げると魔法が3つ追加されている。
それらを使ってプレーヤーやNPCにアニメーションさせる。
②FNISを必要とするMOD導入時
・そのMODをインストール。
・「FNIS Behavior」をインストール。(インストール済みなら不要)
・「FNIS Behavior」に含まれる「GenerateFNISforUsers.exe」を実行。(詳細は後述)
・ゲームを立ち上げそのMODがきちんと導入されているかを確認。
★★ GenerateFNISforUsers.exeの実行が必要なタイミング
・FNISをインストールする時
・FNISを必要とするMODをインストールする時
・FNISを必要とするMODをアンインストールする時
・FNISをアンインストールする時
忘れるとカカシ化やCTDに繋がります。お忘れなく!
★★ GenerateFNISforUsers.exeの実行方法
1. exeを実行すると画面が立ち上がる。
2. 必要な「パッチ」にチェック。なければノーチェック。(詳細は後述)
3. 画面中程の「FNIS Behaviorの更新」をクリック。
4. しばらくすると処理が完了する。
「整合性の確認」がクリックできるようになれば処理は完了。
5. 「整合性の確認」をクリック。
6. 「整合性の問題は0件です」と表示されることを確認。
7. 0件の場合は「終了」を押す。
0件でない場合はメッセージを読み、対応し、4-7を繰り返す。
※メニュー右上の「english」を「japanese」変更すると、日本語表示が可能ですが、
表示がズレるなどの不具合があるため非推奨です。
※MO2での実行の際「FNIS Behaviorの更新」の実行後、ERROR(2012)と表示される方は、
ModOrganizer.exeを右クリック→プロパティ→互換性タブ→
「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れ、
再度1~からの行程を実行してみて下さい。
★★ メニュー下部分の各種パッチについて
パッチをチェックするのは次のケースのみ。それ以外はチェックしない。
・FNISの便利機能を使う場合
・パッチを必要とするMODを導入する場合
※導入するMODの説明に「このパッチにチェックしろ」と書いてある(はず)
以下、GenerateFNISforUsers.exe起動後の画面項目で説明する。
・GENDER Specific Animations
便利機能。モーションの男性専用←→女性専用を変換できる。
変換するモーションファイルは以下に格納しておく。
・男→女変換時:\meshes\actors\character\animations\female
・女→男変換時:\meshes\actors\character\animations\male
・SKELETON Arm Fix
便利機能。腕のアニメーション不具合を修正する。
少なくともXP32 Maximum Skeleton Special Extended - XPMSSEといった
スケルトンMODを導入する際にはチェックする。
・HKX File Compatibility Check
便利機能。
LE版のBehavior、Skeleton、AnimationをSkyrimSEで使うといわゆるカカシ状態になる。
そのようなファイルが含まれているかをチェックできる。
・File Redirection
便利機能。MO2、Vortex用。
チェックすると、作成されるファイルのうちアニメーション関連ファイルのみ
好きなフォルダに格納することができる。
フォルダはiniファイルで設定しておく。(詳細は後述)
・tktk1's TK Dodge/Ultimate Combat
TK Dodge SE、Ultimate Combat SE向けのパッチ。
これらを導入する時にチェックする。
正確に言うとこれら2つのMODはFNISを実行しなくても動作する。
導入前に作者HP(日本語)で情報収集を。https://tktk1.net/skyrim/
・xp32's PC(略)以降
LE版ではそれぞれのMOD導入時にチェックしていた。
SkyrimSE版では未対応のため使わない。コメント#67も参考に。
★★ Fnis.ini
VortexとMO2向けの以下機能があり、これらはiniファイルで制御する。
・準備
FNISフォルダ内のFnis.ini0を、\SkyrimSpecialEdition\dataにコピーする。
(実フォルダに配置しないと機能しない)
ファイル名をFnis.iniにリネームする。
ちなみにiniの記述でシングルクォートで始まる行はコメント行
・File Redirection(前述の便利機能)
ini内のRedirectFilesに絶対パスでフォルダ指定。
別ドライブも指定可。
・Proper Spell Cast Direction対応
・コマンドライン起動
・GUI無し起動
全てNexusのdesc参照。
★★ MO2での導入について
FNISは通常のMODと同様にインストールし有効にする。
「GenerateFNISforUsers.exe」もMO2上で実行する。
実行後、overwriteフォルダにファイルが生成されるのでまとめてMOD化して有効に。
・FNISをMO2でインストールする動画(英語)
https://www.youtube.com/watch?v=PIlQ8… (2017/12投稿)
★★ コツ
・WindowsUAC対策
UACが見張っている以下フォルダにインストールしない。
特にUACが厳しくなったWindows8以降はほぼ必須。
C:\Program Files
C:\Program Files (x86)
これはSteam自体、SkyrimSE、MO2、MOD、ツール類、他ゲームも同様。
C:\Steamや\D:\games\Steam等フォルダを作ってそこにインストールする。
こうすれば「管理者権限で実行」チェックも不要。
UAC監視下にインストールすると起きうる症状。
・(あるはずの)ファイルが無いとエラーメッセージが表示される
・処理が途中で落ちる
・処理が途中で進まなくなる
・正常終了してても欠落が発生しており期待通りに動かない
・管理者権限で実行しているのに上手くいかない
・Antivirusソフト対策
正常なファイルを問題ありと誤認識し隔離してしまうとUACと似た症状が起きる。
有効な対策はあまりなく、一時的にチェックを無効にしてみる程度。
その他参考記事。
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/fnis/
★★ FNIS豆知識
ベセスダはHBTを使いSkyrimのアニメーションをコントロールすることにしました。(HBT:Havoc Behavior Tool)
このおかげで過去のベセスダゲームよりも格段に自然なアニメーションを実現できるようになりましたが、反面、HBTは有料でさらにMOD作成者向けの作りではありませんでした。
実際ベセスダはアニメーションツールをリリースせず、ユーザーはカスタムアニメーションをSkyrimに追加することができずにいました。
これを可能にしたのがFNISです。
SkyrimLE版、SkyrimSE版、SkyrimVR版とSkyrimの変化に追従して対応が続けられています。
MOD名からも分かるとおり、当初はポーズ(アイドルモーション)を追加するだけのシンプルなツールでしたが、今や多くの機能が統合されたツールとなりました。
「カスタムアニメーション」とはSKYRIMが元々持っていないアニメーション(動き・モーション)のことです。例えばバスケットのダンクシュートを決める動きはSKYRIMにありません。
「カスタムアニメーションの追加」ではなく「既存アニメーションのリプレイス」であればFNIS登場前も可能でしたし、FNIS登場後もFNIS不要で可能です。
★★ その他のFNISシリーズ
・FNIS PCEA2 - Player Exclusive Animations (dynamic) SE
プレーヤーキャラクタだけにアニメーションを適用可能。
・FNIS Flyer SE
空を飛んで移動可能に
・[Skyrim]CondenseBehavior(MOD作成者向け)
Behaviorファイルを読みやすくするツール
・アニメーションやFNISの資料(MOD作成者向け)
LE版[Skyrim]Fores New Idles in Skyrim - FNISの「FILES」の「MISC」に資料ファイルあり。
Skyrimのアニメーションに興味が湧いてきた方にもおすすめ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーSkyrim Special Edition Nexus, fore. 19 Feb 2020. Fores New Idles in Skyrim SE - FNIS SE. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/3038>.[コメントを読む(250)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Particle Patch Download ID:65720 Author:mindflux 2025-04-18 00:21 Version:1.3.8
-
RATE: ★=895 G=1 TAG: [メッシュ] [パッチ] [CreationClub] [CC] [ENBParticleLights] [FOMOD] [ESPFE] [LLF] [日本語化対応]
Particle Patch
このパッチは ENBSeries を念頭に置いて開発されましたが、Community Shaders やバニラゲームにも適用されます。
Version:1.3.0 より名称を Particle Patch for ENB から変更
また1.3.1からespの名前も変わりました(Particle Patch for ENB.esp→Particle Patch.esp)
SKYRIM には、シェーダーやブレンディングプロパティが正しく設定されていないオブジェクトメッシュがかなりあります。
その結果、ENBを使用する際に、これらのオブジェクトの多くがバグを起こしたり、不正なパラメータに反応したりして、一貫したビジュアルを実現するためにENBプリセットを正しく設定することが不可能になります。
このパッチは、明白な不整合に対処し、影響を受けるオブジェクトが正しいパラメータに反応し、設定したとおりに明るくまたは暗くなるようにします。
FOMOD インストーラでは、コア コンポーネントの BSA ファイルとルース ファイルのどちらかを選択できます。
Optional files に FOMOD を含まないバージョンがあります。
Version:1.2.7 より Creation Club 用が含まれるようになりました。
* さまざまなアンビエントスモークエフェクトが [PARTICLE] 設定に正しく反応するようになりました。
* ほとんどの水関連エフェクトが [PARTICLE] 設定に正しく反応するようになりました。
* ウィンドヘルム、リフテン、ジョルバスクルの窓が [WINDOWLIGHT] 設定に反応するようになりました。
* ほとんどのスチームエフェクトが[PARTICLE]設定に対応するようになりました。
* 各種フォグエフェクトが[PARTICLE]設定に対応するようになりました。
※ライトシャフトが[PARTICLE]設定に対応するようになりました。
* 浮遊パーティクル (葉、針、種子) が [PARTICLE] 設定に反応するようになりました。
* ドラゴンの炎と関連エフェクトが [FIRE] 設定に対応するようになりました。
* 炎の精霊が [WINDOWLIGHT] と [FIRE] 設定に反応するようになりました。
* 蜘蛛の巣は明るすぎなくなり、[PARTICLE] 設定に反応します。
※吹雪も[PARTICLE]設定に対応するようになりました。
* 火鉢、たいまつの火が複雑な火の灯りをサポートするようになりました。
* 傷跡と眉毛は表面下散乱(subsurface)を使用するようになりました。
* キャンドルが表面下散乱(subsurface)をサポートするようになりました。
さらに、パッチには次のようなさまざまな特典も含まれています。
* さまざまなオブジェクトの修正と改善。
* 一部の呪文効果の修正と改善。
* 特定の効果のパーティクルの数が増加します。
* ロード画面中に ENBSeries を有効にすることが可能になり、フォグ効果が改善されます。
* シャウラスの卵、マジックマッシュルーム、浮遊モート、ソルツセイムのランタンなどの一部のオブジェクトにパーティクル ライトを追加します。
* オプションの高解像度エフェクト テクスチャ。詳細を追加し、多くのエフェクトで見られるバンディング アーティファクトを排除します。
パッチによって追加された Particle lights は、Light Limit Fix(Community Shaders)でも動作するようになりました
併用推奨
ENB Light または Light Limit Fix
ダガー用展示箱のバグ修正
Dagger Display Patch For Particle Patch For ENBSkyrim Special Edition Nexus, mindflux. 18 Apr 2025. Particle Patch. 2 Apr 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/65720>.[コメントを読む(10)] [コメントを書く] - ☆ [オーバーホール] Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim Download ID:26176 Author:Enai Siaion 2023-02-23 06:00 Version:3.8.2
-
RATE: ★=876 G=19 TAG: [パーク] [オーバーホール] [バランス調整] [Perk] [Vokrii] [日本語化対応] [EnaiSiaion] [スキルツリー] [AE対応]
Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim
Enai氏によるPerkオーバーホール。
[特徴]
・すべてのPerkツリーを見直し、計276のPerkを提供
・他のPerkオーバーホールよりもバニラの求める理想に近い
・他のMODとの互換性が高く、互換性を確保するのも簡単
・軽量なスクリプト、セーブデータの肥大はなし
・既存セーブへの導入も可能
LE版
[Skyrim]Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim
■関連MOD
・TDMの360度移動とVokriiのパワーアタックの齟齬を改善するmod
Skysa Perk Mods Patch
Assorted Mods and Patches のMiscファイルに、Vokrii SkySA Patch
Vokrii - Scaling Rebalance バランス調整+方向性パワーアタック要素の修正
Vokrii - ADXP And Balance Patch ADXP用パッチとバランス調整
・パッチ
Umgak's Vokrii Compatibility Patch Compendium
Vokrii - Complete Alchemy and Cooking Overhaul Patch(最新版向け)
Vokrii CACO Patch
Vokrii-Elemental Destruction Magic Patch
Vokrii Extended(拡張アドオン)
Vokrii - Unarmed Extend - Light Heavy Shield(素手攻撃Perkメイン拡張アドオン)
Extra Effects(拡張アドオン)
Vokrii - Smithing Perks Overhaul - Patch(拡張アドオン)
Witchery Skill (Vanilla Alchemy Extender) - SSE Port(拡張アドオン)
Vokrii - Scrambled Bugs Compatibility(Scrambled Bugs との互換パッチ)
Optimised Scripts for Vokrii (スクリプト最適化パッチ)
・魔法系MOD
Apocalypse - Magic of Skyrim 側に互換パッチ
Mysticism - A Magic Overhaul 当MODに互換パッチ
Odin - Skyrim Magic Overhaul 当MODに互換パッチ
Vokrii - Spells Patch Hub Dareni氏およびKittytail氏作の呪文MODとの互換パッチ
・付呪MOD
Thaumaturgy - An Enchanting Overhaul 当MODに互換パッチ
・複合パークツリーMOD
Vokriinator - Choice Cuts
・NPCへ割り振り( Spell Perk Item Distributor (SPID) が必要)
Vokrii Perks For NPCS2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Enai Siaion. 23 Feb 2023. Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim. 31 May 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/26176>.[コメントを読む(87)] [コメントを書く] - ☆ [武器・防具セット] Reliquary of Myth - Artifacts of Skyrim Download ID:31612 Author:TitansBane 2025-03-27 23:54 Version:4.8.3
-
RATE: ★=865 G=24 TAG: [アーティファクト] [武器] [盾] [鎧] [弓] [ユニークアイテム] [Enairim] [AE対応] [日本語化対応]
Reliquary of Myth - Artifacts of Skyrim
[Skyrim]Reliquary of Myth - Artifacts of Skyrim のSE版
「神話の聖遺物」というMOD名の通り、他のモノでも代用できてしまいパッとしないスカイリムのアーティファクトを魅力的なモノにするMOD
詳細はネタバレしないけど、使ってみたいと思わせる魅力がある。
以下が対象
-----エイドリックアーティファクト-------
アーリエルの弓
アーリエルの盾
マグナスの杖
------エセリウムアーティファクト--------(UP 2.0)
エセリウムの冠
エセリウムの盾
エセリウムの杖
------デイドリックアーティファクト------
アズラの星(UP 2.2)・黒き星
ドーンブレイカー
黒檀の剣
黒檀の鎖帷子
モラグ・バルのメイス
クラヴィカス・ヴァイルの仮面
メエルーンズのカミソリ
オグマインフィニウム
ハーシーンの指輪
ナミラの指輪
カジートの指輪
悔恨の斧
サングインのバラ
救世主の皮鎧
不壊のピック
堕落のドクロ
スペルブレイカー (UP 1.5)
ヴォレンドラング
ワバジャック
------ドラゴンプリーストの仮面(Option Mod)--------------------------
ヘブノラーク
クロシス
モロケイ
ナークリーン
オタール
ラーゴット
ヴォクン
ヴォルサング
木の仮面
コナヒリク
アージダル
ドゥカーン
ザークリソス
------その他--------------------------
調音のアミュレット
悲痛の短剣
ブラッドスカルの剣 (Up 1.4)
勇者のハンマー
チルレンド
ドーンガードのルーンの斧
ドーンガードのルーンハンマー
ドーンガードのルーンの盾
ドラゴンベイン (UP 1.6)
ゴールドール・アミュレット
ハルコンの剣 (UP 1.6)
カイネの記章 (UP 2.1)
死霊術師のアミュレット
ネトルベイン
イスグラモルの盾
白き小瓶
ウースラド
獣の指輪
博学の指輪
血まみれの盾
アークメイジ装備
ミラーク装備
ナイチンゲール装備
詳細はDescriptionを見てください。他で代用できないようなユニークなものになっています。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, TitansBane. 28 Mar 2025. Reliquary of Myth - Artifacts of Skyrim. 21 Feb 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/31612>.[コメントを読む(117)] [コメントを書く] - ☆ [戦闘] Valhalla Combat Download ID:64741 Author:dTry 2022-12-22 06:56 Version:1.3.3
-
RATE: ★=862 G=15 TAG: [戦闘] [よろめき] [防御] [時限ブロック] [反射] [TrueHUD] [SKSE] [AE対応] [ValhallaCombat] [日本語化対応]
Valhalla Combat
AC:Valhalla、God of War、Elden Ringなどに影響を受けた現代的なコンバットシステム
スクリプトを使用しない時限ブロッキング、発射物のパリィ、スタンと処刑、そして邪魔にならないスタミナ管理。細かく設定可能。SE、AEどちらでも動作する
必要mod
TrueHUD - HUD Additions
Raven's Awareness - AC-Valhalla inspired TrueHud color preset (必須ではないが望ましいビジュアルを提供)
---スタミナシステム---
・スタミナ回復速度はバニラの5倍
・通常攻撃が命中するとスタミナ回復し、外すとスタミナ消費する(パワーアタックは変更なし)
・疲労状態
スタミナ枯渇で疲労状態(バーが灰色になる)。最大まで溜まると疲労状態解消
疲労状態時、プレイヤーは通常パワー問わず威力半減(NPC側は攻撃不能)
・ブロッキング
Shield Of Stamina - Blocking Redux のアップデート版
ブロック中スタミナ回復速度低下
ブロックに必要なスタミナが不足している場合、残りはヘルスダメージに回り、よろめきが発生する
---時限ブロック---
・ブロック構え後、0.3秒以内に受けた攻撃は時限ブロックとして成立
時限ブロック失敗時、次の成立受付時間が減少(失敗毎にペナルティ段階増加)
・ペナルティ解除要件
ブロック状態をやめた後0.5秒毎に段階解除。時限ブロック成功でペナルティリセット
・時限ブロック成立時は物理呪文問わずダメージ無効化し、攻撃者のスタン値にダメージを与える
・0.15秒以内の時限ブロックはパーフェクトブロックとなり、敵を即座によろめかせ、プレイヤーのスタミナを全回復させる
---発射物のブロックと反射---
・矢や呪文などブロック可能で、物理攻撃はスタミナ、呪文攻撃はマジカを消費する(消費量は発射物の大きさとダメージに依存)。スタミナ、マジカ不足時は防御不可
・物理攻撃は武器で受け流し可能
・時限ブロック成立時はマジカ消費なし。更に十分なマジカがあれば攻撃者に反射する
---スタンと処刑---
・ヘルスとスタミナの値を元にしたスタンメーター
・攻撃、パーフェクトブロック、バッシュで相手のスタン値を減少させられる
・戦闘中はスタンが回復せず、戦闘を離れると徐々に回復
・スタン値が枯渇し、メーターが赤く点滅したときに処刑可能(設定キー、もしくは攻撃による自動発動)
互換性について
併用不可
Shield Of Stamina - Blocking Redux はValhalla combat内に収録済み
・独自のスタミナシステムを持ったmodと併用する場合はどちらかのスタミナシステムを切ること
Regen Adjuster SKSE
Fenix Stamina Overhaul
Inpa Sekiro Combat
Valravn - Integrated Combat of Skyrim
Wildcat - Combat of Skyrim
Smilodon - Combat of Skyrim
Blade and Blunt - A Combat Overhaul
Stamina Matters - No more useless stamina
Vigor - Enhanced Combat
Requiem - The Roleplaying Overhaul
Engardeなど
・時限ブロックシステムmod。時限ブロックシステムは一つだけで十分
Deflection - Dynamic Combat Overhaul
Strike Obstruction Systems - Combat Blocking Overhaul
Sekiro Combat SSE
Ultimate Combat SEの時限ブロック,
Wildcat - Combat of Skyrimの時限ブロック,
Ordinator - Perks of Skyrimの時限ブロックパークなど
・ブロッキングをスタミナ制にするMODは もう必要ない
・TrueHud APIのスペシャルメーターを使用するMOD。併用時に正しく表示されない可能性があるので、以下のmodのHUD表示機能は切ってください
POISE - Stagger Overhaul SKSE
Chocolate Poise
.正しくアノテーションされていない戦闘アニメーション/ムーヴセット。preHitframe "アノテーションがない場合、攻撃スタミナ機能は動作しません。
Valhalla Combatのキルムーブは、クリーチャーMODで追加された新種族にそのままでは対応しません。
クリーチャーMODの互換パッチは、SKSEPluginsのCheekt ValhallaCombatのRaceMappingにある.iniファイルで簡単に作れます。
Immersive CreaturesとVigilantの互換性パッチが含まれています。他の互換性パッチを作成する場合は、そちらを参照してください。
当MODのV1.3から互換性パッチはなくなったようです。
Valhalla Combat Execution Compatibility patches
こちらのMODで敵追加MODの互換性パッチ用iniファイルがダウンロードできます。
・関連MOD
Valhalla Combat - Backstab Bug Fix2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, dTry. 22 Dec 2022. Valhalla Combat. 20 Aug 2022 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/64741>.[コメントを読む(97)] [コメントを書く] - ☆ [魔法 - 呪文・エンチャント] Mysticism - A Magic Overhaul Download ID:27839 Author:Simon Magus 2024-04-11 07:05 Version:2.4.2
-
RATE: ★=861 G=10 TAG: [SimonMagus] [魔法] [オーバーホール] [日本語化対応] [魔法追加]
Mysticism - A Magic Overhaul
バニラ魔法の完全なオーバーホールMODです。
特徴
・バニラ呪文に対する根本的なバランス調整
・バニラ魔法に対するバグフィックス
・世界に追加される200以上の呪文
・世界のどこかに直接置かれているレアな呪文書
・ほぼ完全スクリプトレスで、パフォーマンスに影響を及ぼさない
・ハイクオリティで面白いエフェクトのため、バニラリソースをクリエイティブに使用
・より便利になるよう完全に再調整された達人呪文
各魔法系統の詳細--------------------------------------------------------------------------------------------
『変性』
・Flesh系呪文の大幅に強化。ドラゴンスケイルがエボニーフレッシュの上位版扱いに変更。
・抵抗強化呪文は、火・氷・雷・毒の属性を選択可能(一度に抵抗できる属性は1つ)。
・便利系呪文は、開錠、移動速度上昇、所持重量増加などが追加。
・前作では破壊カテゴリのデバフ系呪文(属性・武器・鎧)を変性呪文に追加。
・念動力で物を投げた時のダメージが増加。
・移動呪文「刻印」「帰還」の追加
・麻痺は幻惑に移動。灰呪文を麻痺の代わりとして再設計
『召喚』
・幽霊、ドレモラ、スケルトン、祖先の霊、オートマトンの召喚呪文。
(一部、レアな呪文書の入手が必要)
・蘇生呪文の二重詠唱による威力増加。
・「デイドラ帰還」はあらゆる種類のデイドラに有効。
・新しい高レベルの魔力の武器呪文により、近接戦闘が可能。
・便利系呪文は、召喚対象の返却や治癒が追加。
『破壊』
・ダメージ、コスト、放つ魔弾の重さが調整され、各要素がよりユニークに。
・タッチ系スペル追加(至近距離特化だがマジカ消費量が少なくダメージ大)
・敵から体力を吸収して自己回復することが可能。
・「frost slowバグ」の包括的な修正。(同機能MOD Slow Fix)
・マジカやスタミナが切れると、マジカやスタミナの吸収呪文に抵抗するように仕様改善。
『幻惑』
・高レベルでのバランスを取るために、高いマジカ消費、比較的控えめな対象レベルに調整。
・変性扱いの「麻痺」は幻惑魔法になり、さらに「沈黙」や「命令」を追加。
・隠密能力を高める呪文(「カメレオン」「消失」「霊の歩み」)の追加。
・便利系呪文の追加。商人の魅了、エーテル化、時間の知覚の遅延、等が可能に。
『治癒』
・バニラでは即座に一定量回復できた治癒魔法を集中タイプに置き換え。
(毎秒〇ポイント回復というように)徐々に回復するように仕様を変更。
*ポーションのがぶ飲みを防ぐのと同じロジックです。
・リジェネ、最大体力値の増加、ダメージ軽減呪文、等の追加。
・魔法盾系呪文は従来の魔法防御に加えて、物理防御も上昇。
・光魔法と「聖者の息吹」系呪文の強化。
・毒魔法は、破壊魔法並みに強力で継続ダメージを与える。
------------------------------------------------------------------------------------------------
■パーク改変MODとの併用について
Adamant - A Perk Overhaul
同作者によるMysticism専用パークMODなためパッチなしで動作
Ordinator - Perks of Skyrim
Mysticismのオプションにあるパッチで対応
Vokrii - Minimalistic Perks of Skyrim
Vokriiのオプションにあるパッチで対応
Vokriinator - Choice Cuts Vokrii - Mysticism patchでよい。
Gardden's Perk Trees Merged Mysticism - Ordinatro Patchでよい。
■互換パッチ
オプションファイル Mystic Addons - Enchanting and Alchemy Tweaks
付呪オーバーホールMOD併用時に使用推奨(その際はUSSEPも使用推奨)
Mysticism - Cutting Room Floor Patch
Mysticism - Enhanced Atronachs Patch
Spell Research - Patch for Mysticism
Spell Research - JSON Mysticism Patch
Mysticism - FleshFX Patch
Mysticism - Path of Sorcery Patch
Mysticism - Wards Functionality Extended Patch
Action Based Projectiles Patches
Patches by Phoenix and Umgak Mysticism - Trade and Barter Patch
Additional Patches For Nether's Follower Framework (No Team Magic Damage)
(Nether's Follower Frameworkの、「No Team Magic Damage」とのパッチ)
NPC Spell Variance - Mysticism …NPC Spell Variance - Spell Variety AI 対応
■アドオン
Touch Paralysis for Mysticism 麻痺タッチ魔法を追加
More Expensive Transmute for Mysticism 鉱石変化魔法(銀・金)追加
Mysticism - A Magic Overhaul - Restored Master Spell Animations 達人魔法モーション復活
Mysticism - A Magic Overhaul - Auto Dispel Shield 召喚盾の解除条件を変更
Mysticism A Magic Overhaul - I4 Spell Icon i4アイコン対応
■修正
Improved Bound Sword and Dagger Collision
VR Mystic Bound Dagger fix
■NPCへ割り振り( Spell Perk Item Distributor (SPID) が必要)
Mysticism Spells For Npcs for spellcasters推奨
----------------------MysticismとOdinのおおまかな違い--------------------------------
魔法の総数はMysticismが多い(特に達人魔法)
どちらもバニラの魔法バグ修正を行っているが修正方法が違う
Mysticism 強力な達人破壊魔法を増やすことで、ゲーム終盤のバニラの魔法の弱さを改善
Odin 「ゲーム終盤のバニラ魔法の弱さを改善」するパークを自作MODに追加済み。
そのため強力な達人魔法を増やすことはしていない。
変性----------------------------------------------------------------------------------------
Mysticism 開錠自体を行う魔法(鍵開け行為自体が魔術師に不要という考え)
(類似MOD iUnlock - A Simple and Immersive Unlock Spell)
DragonhideをEbonyfleshの上位版化
敵の能力を下げるデバフ魔法追加
麻痺は幻惑に移行、代わりにAsh魔法を再設計
Odin 開錠難易度を下げる魔法(鍵開けシステムは有効なままにしておきたい)
天候操作魔法追加
(類似MOD (ESL) Apocalypse and Other Weathers Changes SE)
便利系魔法としてOcato's Spell Triggerを追加
召喚----------------------------------------------------------------------------------------
Mysticism バニラにない武器種の魔力武器を追加
(類似MOD Simple Bound Weapons Expansion)
高レベルの召喚武器も追加
Odin 召喚中の下僕を強化する魔法が追加
破壊----------------------------------------------------------------------------------------
Mysticism 至近距離のタッチ系魔法が追加
敵から体力を吸収し自己回復する高レベル魔法を追加
マスター呪文を多数追加。
Odin 至近距離のタッチ系魔法が追加
破壊がゲーム後半で弱いのはスケーリングがないためで、個々の呪文ではなくスキルの問題。
VokriiやOrdinatorのような魔力強化機能があるパークMODを使用を推奨。
幻惑----------------------------------------------------------------------------------------
Mysticism 麻痺が幻惑魔法に移行、隠密能力を上げる魔法も追加
幻惑主体のゲームプレイ体験が向上
Odin 幻惑する対象へのレベル制限を改善。
(失敗確率はあるがレベル制限以上の対象にも効くように変更。)
回復----------------------------------------------------------------------------------------
どちらも毒系呪文が追加されている。
Mysticism 治癒呪文は集中呪文に変更され、瞬時に回復することはない。
Ward系は魔法防御だけでなく物理防御も向上
(類似MOD Wards Functionalities Extended )
Odin (見習い以上の)治癒呪文は集中呪文に変更され、瞬時に回復することはない。
(他者治癒は即時回復効果あり)
Turn Undeadのレベル制限を改善(幻惑と同様の修正)
----------------------------------------------------------------------------------------2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Simon Magus. 11 Apr 2024. Mysticism - A Magic Overhaul. 10 Aug 2019 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/27839>.[コメントを読む(53)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Immersive Patrols SE AE Download ID:718 Author:Scrabbulor 2024-03-17 01:48 Version:3.0b
-
RATE: ★=855 G=15 TAG: [敵増加] [敵追加] [NPC追加] [住人増加] [内戦] [日本語化対応]
Immersive Patrols SE AE
Patrols only (no large battles)の Lite版追加
帝国、ストームクローク、サルモールなどの派閥が、各地を分隊規模でパトロールするようになります。
スクリプトを使っていないので、インストール、アンインストールが安心です。
すべてのNPCがリスポーン、保護属性のキャラバンNPC。
ロードオーダーのどこでも置けますが、LOOTをお勧めします。
吸血鬼、人狼、盗賊は含まれません。
・山賊が、山賊キャンプから山賊キャンプまで移動(巡回ルートは不定)
・7つのエリアでの戦闘(「戦いが完了している場合、勝利の党派は最寄りの砦を強化するか、
捕らえることに向かうでしょう」とある)
・ストームクロークと帝国のパトロール隊(バニラNPCを使用)
・泥棒や野良犬を追加
・ドラゴンボーンの敵派閥(ドラゴン教団?)
・主要都市に傭兵を加える
・都市間を旅行する旅人・商人
・ウェアウルフとシルバーハンド
・ソルスセイムでは、強奪者、ガード、スコール村の狩人などが追加され、彼らは完全に自由にあたりを巡回します
※Man Those Borders SSEと互換性なし。
■関連MOD
-Immersive Patrols Fakreela Face Fix
ソリチュードの港付近の女性キャラ、ファクリーラ(Fakreela)の顔が黒くなる不具合修正
現在のVerでは対応済みのため不要
-Immersive Patrols SE Simplified
Immersive PatrolsのNPCがバニラNPCデータを参照するようになるMOD
(バニラNPCを対象にした美化MODとか装備MODとかが反映するようになる)
※ 更新が停止しているためImmersive Patrols SEのver.3.0a以降には対応しておらず、使用するとタイトル画面で無限ロードになります。(現在のVerでは対応済みのため不要)
-Protected Patrols - Less Killable Immersive Patrols Caravans
行商人に保護属性付与(デフォルトではリスポンすらしない)
-Traveling Merchant Caravans SE AE
v3.0でキャラバンを別MODとして分離(Immersive Patrolsからは削除)
■既知の問題
Open Cities Skyrim - SSEを入れている場合、このModのNPCは最終的に都市に入って衛兵と住人を攻撃します(その派閥と敵対する都市?)
特に矛盾はありませんが、これがいいかどうかは自身で判断する必要があります。2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Scrabbulor. 17 Mar 2024. Immersive Patrols SE AE. 6 Nov 2016 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/718>.[コメントを読む(53)] [コメントを書く] - ☆ [グラフィックス] Water for ENB Download ID:37061 Author:mindflux 2025-05-11 01:17 Update! Version:2.05
-
RATE: ★=851 G=16 TAG: [ENB] [Water] [水] [水質改善] [日本語化対応]
Water for ENB
ENBを使用しているなら、おすすめの水質改善MOD。
V1.4よりさまざまな地域や場所に固有の水タイプを備えた
Shades of Skyrim が導入されました。
特徴
・変位(たとえば相対的に位置や方向を計算する)サポート
・ほとんどの水の継ぎ目を除去
・セミリアルな水の透明度
・より静かで透明感のある岸水
・大規模な水域からの水流を除去
・バニラスタイルの水流を維持して、河川の水流を維持します。
・暗闇の中に光る滝や急流はない
・オプションのトロピカルグリーンの水色
・4Kテクスチャで最高の変位を実現
・最高のパフォーマンスを実現するためのオプションの2Kテクスチャ
・オプションの波状の川の水(フローマップ)を無効にする
・オプションの滝とエフェクト アドオン
・オプションで水中ブレ(被写界深度効果)を軽減。ESLフラグ付き。WENB なしでも動作。
・iNeed - Food Water and Sleep のサポート
・スクリプトはありません - 安全に使用でき、安全にアンインストールできます。
※ 注意:ENBSeries もしくは Community Shaders が必要です。
ENB
SE・AE 版
ENBSeries
・http://enbdev.com/download_mod_tessky…
VR 版
VR ENB binaries
・http://enbdev.com/download_mod_tessky…
もしくは
Community Shaders
SE・AE・VR 版
・Community Shaders
Waterfalls and Effects Add-On を使用する場合、enbseries.ini の [PARTICLE]セクションの下にある
LightingIntensity と AmbientIntensity パラメータで、滝や関連エフェクトの明るさを調整することができます。
一般的に日中は AmbientIntensity を高く、夜間は LightingIntensity を低く設定します。
使用しているプリセットや天候MODに合わせたバランスの良いものを見つけてください。
互換性
(少なくとも公式には)他の水質改善MODと互換性はありません。
Depths of Skyrim - An Underwater Overhaul SSE との相性は抜群だけどね。
※INIファイルの編集が必要です。以下DESCRIPTIONより
【SkyrimPrefs.ini】
[Imagespace]
bDoDepthOfField=1
[Display]
iReflectionResolutionDivider=1
併用推奨MOD
Depths of Skyrim - An Underwater Overhaul SSE
GKB Waves
GKB Waves Reborn
互換MOD
iNeed - Food Water and Sleep
Keep it Clean - A Bathing Mod
Realistic Needs and Diseases 2.0
類似MOD
Realistic Water Two SE (RWT)
Cathedral - Water Overhaul and Bug Fixes
Pure Waters
他のMODの水セル対策(水面の境界線、スジ、境目、ウォーターシーム、等々)
Water Fix Script
光源 MOD とのパッチ
Patches for Water for ENB - Acoustic Space Improvement Fixes - Lighting Overhauls
Realistic Lighting Overhaul - Water for ENB Patch
Skyrim is Luminous - Water for ENB (Shades of Skyrim) PatchSkyrim Special Edition Nexus, mindflux. 11 May 2025. Water for ENB. 9 Jun 2020 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/37061>.[コメントを読む(56)] [コメントを書く] - ☆ [イマージョン] Go to bed Download ID:4224 Author:Andrelo 2023-01-10 17:52 Version:2.0.7
-
RATE: ★=835 G=26 TAG: [ベッド] [MCM対応] [SKSE] [ESPFE] [睡眠] [モーション] [日本語化対応] [PC動作拡張] [SKSEプラグイン] [AE対応]
Go to bed
キャラクターが実際にベッドに横になって睡眠を取るアニメーションを追加するMOD。v2.0以降はMODが大幅に刷新。より軽量で使いやすくなっています。
・主な特徴
ベッドをアクティベートするとキャラクターがベッドに横になります。 睡眠メニューは待機キー(デフォルト:T)で表示可能。
自動睡眠メニュー表示機能(MCMで設定可)。
寝間着の自動切り替え機能や緊急時のモーションリセット機能。
ESP形式および軽量なESPFE形式(ESLフラグ付き)を選択可能
MCM対応で細かいカスタマイズが可能でLite版あり(MCMなし、寝間着なし、ESPなしの超軽量版)
・必要MOD
SKSE
Address Library for SKSE Plugins
SkyUI
JContainers SE :Lite版では必要無
・推奨
Mfg Fix :表情修正
Unofficial Skyrim Special Edition Patch - USSEP :ベッド周りバグ修正
関連MOD
Double Beds for spooning-SE :ダブルベッド用のアニメーション強化
Go To Bed - DAR-OAR and Vanilla patch by Xtudo - Sleeping Animations :睡眠アニメーションの拡張
Go to bed - Settings Loader :MCM設定の保存機能
Basic Camp Gear :Go to Bedのオプションパッチ
・インストール/アップデート時の注意
v2.0以降へのアップデート:v1.xからのアップデート時は、MODを一旦アンインストールし、クリーンセーブを作成後に導入してください。詳細はNexusのFAQ(POST欄)を参照。
Skyrim SEの最新バージョン(例:1.6.x、AE対応)とSKSEの互換性を確認してください。
最新変更履歴 (抜粋)
v2.0.4:MODをゼロから再構築。待機キー(T)で睡眠メニューをトグル可能に。Lite版を追加(MCM/寝間着なしの軽量版)
v2.0.3:Skyrim SE 1.6.x(AE)および最新SKSEに対応。アニメーションの安定性向上。
v2.0.0:大幅刷新。MCM設定の簡略化、待機キー操作の導入、ESPFE形式の最適化。
・併用時の注意
Better Sleep Wait Menu との併用は競合の可能性があるため、設定やロードオーダーを確認してください。 (#37)
ダブルベッドやテント関連のMOD(例:Campfireなど)を使用する場合、パッチが必要な場合あり2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADERSkyrim Special Edition Nexus, Andrelo. 10 Jan 2023. Go to bed. 19 Aug 2018 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/4224>.[コメントを読む(98)] [コメントを書く] - ☆ [鎧・アーマー] Roaming Girl's Attire Download ID:143236 Author:Suna203 2025-03-27 20:59 Version:1.2.1
-
RATE: ★=833 G=6 TAG: [防具追加] [軽装] [衣装] [CBBE] [3BA] [BodySlide] [女性用] [ESPFE] [絶対領域] [和製MOD] [日本語化対応]
Roaming Girl's Attire
女性用の軽装セットを追加します。
自由奔放で大胆不敵な少女が世界を放浪しているようなイメージでデザインされています。
・3BA、CBBE をサポート
・鍛冶で作成。強化可能。
◆セット内容
・衣装(コート、シャツ、ショートパンツ、バッグ)
・グローブ
・ブーツ(ハイヒールを使用。Racemenuが必要です)
・チョーカー
◆必要
・BodySlide and Outfit Studio
・CBBE 3BA (3BBB)(3BA)
・Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-(CBBE)
・RaceMenu
・FSMP - Faster HDT-SMP(HDT-SMP version)
◆関連MOD
BHUNP
Roaming Girl's Attire for BHUNP
衣装のパーツ分割用アドオン
Roaming Girl's Attire - 3BA Modularized
◆同作者の冒険用衣装
Girl's Travel Outfit2GAME JAPANESE TRANSLATION UPLOADER- 2025-03-28 09:24:13 661B [DOWNLOAD]
Skyrim Special Edition Nexus, Suna203. 27 Mar 2025. Roaming Girl's Attire. 8 Mar 2025 <https://www.nexusmods.com/skyrimspecialedition/mods/143236>.[コメントを読む(14)] [コメントを書く] -
-
スポンサーリンク
-
スポンサーリンク
- ◀ 前のページ 次のページ ▶